久留百合子の生活者視点

仕事、旅行、日常のちょっとしたことから得た情報、生活者として感じたことなどを綴ってみます。

明日からいよいよ4月です

2015-03-31 11:21:29 | Weblog
 今年も“通勤花見”の季節がやってきました。毎朝18分、駅まで歩く道すがら、桜見を楽しんでいます。

 おもしろいですねー。毎年通っているので、どこに桜があるか知っていますが、毎年同じように咲くんですね。木によって咲く順番が変わらないということ。たとえば、私の通ってくる公園に2本桜の木があります。毎年手前の木が先に咲いて、今まさに満開。もう一つの木はいつも半歩遅れ。今3分咲きというところでしょうか。日当たりの具合ですかねー。

 毎日見ていると、1本の木も咲く具合が日々変わるわけですが、「あー咲き始めたなー」から「随分咲いたなー」そして「正にピーク!」まで、それぞれ違う表情を見せてくれます。
 今朝は、私の好きな「正にピーク!」という桜に何本か会いました。実にきれい、見事ぎっしり付いた花々が共演しあっているような、今朝のまだ花びら1枚も散っていない咲き誇りは実に見事です。それにしても満開の桜を見るとカエルの卵を思い出すのは私だけでしょうか・・・


 お花見と言えば、先週の土曜、母を連れて城跡、舞鶴公園の花見に行って来ました。福岡城市民の会の理事をしている関係で、今まで毎年行われていた観桜の宴に行ってみました。
 まあ、天気も良く暖かく、まさに花見日和でしたが、人の多いこと。グランドでバーベキューをしたり、宴会をしたり。
 観桜の宴では、三の丸スクエアの前で南坊流の男手前の野点によるお茶を楽しみました。私も以前、表ですがお茶を習っていたことがあったので懐かしく、久しぶりにおいしいお茶をいただきました。
 午後からまた別の用事がありましたので、バタバタではありましたが、しばし花を愛でる時間を持つことができました。

年度末、行政の仕事の締めくくりの時です

2015-03-26 15:59:00 | Weblog
 毎年のことながら、3月は行政の会議、受託している仕事の締めなどなどで手帳は真っ黒です。特に、行政が助成金や補助金を出している事業の審査会は、どうかすると1日、半日2日に渡ってというものもあります。

 長くやらせていただいている商店街の活性化事業の助成審査会、そして年度末の報告会はとても時間を取られる仕事です。しかし毎回、疲れますがとても楽しくやりがいのある仕事だと思っています。
 昨日も13時から、報告会と今期の検証、そして来期の説明・意見交換なども含めて18時近くまでかかりました。
 
 毎年審査していると商店街やその地域、そして行政施策の変遷を感じることが出来ます。福岡市の商店街施策も感心するほどに毎年我々の意見を聞き、時には検討委員会を立ち上げ、兎に角よく外の声を聞いて、それを年々の施策に反映していると感心します。一生懸命さを感じます。

 昨日の報告会が終わっての協議会でも出ていたのですが、長くやっていると商店街が出してくる申請事業が変わってきているのが分かります。
 昔は、国の補助金を使ってではありますが、アーケードを作ったり、おしゃれな舗装をしたりというハード系の時代から、ソフトに移行しており、イベントやマップ・小冊子への助成、さらに進んで、HP作成、そして、今年はまた少し変わって、中身の濃い冊子、小さなイベント、バルなどへ変化していきています。

 また5月には新年度の審査会がありますが、審査会でも報告会でも、商店街の皆さんプレゼンが上手になられ、時間でベルが鳴り着られるということもあるのでしょうが、短い時間の中で一生懸命思いを語られています

 数年前まで福岡県の大店法の委員をしていたのですが、ここは、申請してくる大型店の進出を審査して意見を言うところですが、いつも大型店が進出すると周辺の商店街はどうなるだろうかと心配していましたが、私の見る限り、福岡の商店街はがんばっていると思います。

 まだまだ個店の魅力アップや接客サービス、地域との連携など課題はありますが、商店街が一丸となってお客を呼ぼう、お客に喜んでもらおうと取り組んでいるところは元気があります。
 私たち消費者もがんばっている商店街は応援していかなくてはいけませんね。年取ってから、車も乗れなくなった時、郊外の大型店だけではそれこそ〝買物難民″になってしまいます。それからでは遅い
 そのような思いもあって、来年度も商店街活性化に係わっていくつもりです

女性の活躍、大忙し

2015-03-19 11:18:19 | Weblog
 今朝(18日)はさすがに少々きついなーと思いつつ出社。7時50分、天神の気温は17.3℃でした。暖かい!

 昨日は、午前中オフィスで仕事をあれこれ、何ともすることが多い。13時25分の飛行機で宮崎に。宮崎県でいよいよ今年の10月に「みやざき女性の活躍推進会議」が立ち上がるということで、昨日はその発起会の第1回の会合でした。
 その中で、福岡県の事例を話してほしいと頼まれ、宮崎に飛んだのでした。この日は賛同企業、支援団体など60社・団体が集まり、県知事のご挨拶、共同代表の選任、これからのスケジュール確認、そして私の話を40分、という会議でした。
 宮崎県庁が企業回りをして女性活躍に理解を示された企業・団体の集まりでしたので、私の話も熱心に聞いていただきました。
 これから10月まで、会議を重ね、10月にスタート。雰囲気を見ていて、宮崎県はいい形で進むのではないかと期待しています。


 遡って、15日の日曜、静岡に行ってきました。飛行機で1時間20分ぐらい、静岡県でも「女性の活躍推進会議」を立ち上げるために、この日女性サミットが開催されました。基調講演、そして、わたしの福岡県会議報告、その後分科会、交流会、そして関係者だけでの夜の懇親会と、盛りだくさんの1日。結局この日は宿泊して、次の日福岡に帰ってきました。
 静岡は、どちらかと言うと、女性達のネットワークからスタート。これから女性活躍会議をどう立ち上げていくか検討されるということでした。

 
 それぞれ地域性があって、女性の活躍に関する取り組み方もさまざま。九州では、福岡の次に佐賀県、そして長崎県、その間熊本県もちょっと違った形で立ち上がったとか、そして宮崎、大分の順でしょうか。
 ここまで全国で盛り上がっているので、出来れば、7月ぐらいに全国の立ち上がっている県の代表者に集まっていただいて、福岡で全国会議が出来たらいいなーと考えているところです。


 今週月曜日も女性活躍の関係の活動。11時から記者発表をしました。
 我々がこの活動の目玉として進めている「女性管理職に関する自主宣言登録」について、県内の信用金庫さん8社が一堂に宣言を出してくださる、ということでセレモニーをしたのです。
 この日取材に来てくれたNHKが昼、夕方、夜のニュースで出してくれて、何人もの方から「見たよ」と言ってもらえました。西日本新聞も出ていました。

 この日は、16時からNTTタウンページのアドバイザリーボード会議の最終回。タウンページ、これから変わるようですよ。自ら地域に必要とされる〝情報誌″となるべく変身するという意気込みを感じて、応援しなくてはいけないなーと感じ、たくさんの意見を出させていただきました。
 福岡版は8月くらいに出されるということで期待しています



 そして17日も宮崎から帰ってきて、17時からある大学の文科省補助事業の外部評価会議に出席。会議開始10分前に到着。会議が終わって、20時半から懇親会。帰ったのは10時半頃。
 昨日も17時半から委託事業についての市との会議。終わったのは19時。今週は3日続きで外での食事、帰りが遅い、これはちょっときついですね。今日こそは早く帰って、家でご飯作ります