苧ヶ瀬池ー愛宕山ー双子山ー八木山ー各務原自然遺産の森ーふどうの森石碑ー金毘羅山ー明王山ー猿啄城ー明王山ー大岩見晴台ー岩坂峠ー寒洞池ー苧ヶ瀬池
先週金華山への道程は力不足を思い知らされた。今日は上記コースを念入りに調べ踏破の予定で出かけた。が、金毘羅山で道を間違え尾根から降りてしまった。人は通っているようでしたが、あまり紹介されてないような登山道。30度+の下りで石がゴロゴロ、落ち葉が乗っかり、滑り落ちるように谷へ吸い込まれました。あ~恐かった。降りきってしまうと、いきなり林道に出くわす。大安寺川砂防ダムがあり、どこへ降りたのか一安心。林道沿いにしばらく登ってみると、どうやら明王山へ登り返せそうな予感はありましたが、先ほどの下りで精根尽き果てた模様。あきらめて下山となりました。
なにやら工事現場に出くわしました。鵜沼から大安寺川に沿ってバイパスを造っている様子。大きな橋桁やトンネルの用意をしている。この川は夏前になると蛍が乱舞するところで、そのような看板も散見された。あれだけ土砂が出ては生息は難しいかもしれない。
ゆっくりジョグで帰ってくるときに、スタートの愛宕山ー双子山ー八木山の姿を観た。???「火の用心」の看板が無い!記憶違いだったのだろうか?ハタマタ、無くなったのだろうか?
3:30/15kmくらいかな?
先週金華山への道程は力不足を思い知らされた。今日は上記コースを念入りに調べ踏破の予定で出かけた。が、金毘羅山で道を間違え尾根から降りてしまった。人は通っているようでしたが、あまり紹介されてないような登山道。30度+の下りで石がゴロゴロ、落ち葉が乗っかり、滑り落ちるように谷へ吸い込まれました。あ~恐かった。降りきってしまうと、いきなり林道に出くわす。大安寺川砂防ダムがあり、どこへ降りたのか一安心。林道沿いにしばらく登ってみると、どうやら明王山へ登り返せそうな予感はありましたが、先ほどの下りで精根尽き果てた模様。あきらめて下山となりました。
なにやら工事現場に出くわしました。鵜沼から大安寺川に沿ってバイパスを造っている様子。大きな橋桁やトンネルの用意をしている。この川は夏前になると蛍が乱舞するところで、そのような看板も散見された。あれだけ土砂が出ては生息は難しいかもしれない。
ゆっくりジョグで帰ってくるときに、スタートの愛宕山ー双子山ー八木山の姿を観た。???「火の用心」の看板が無い!記憶違いだったのだろうか?ハタマタ、無くなったのだろうか?
3:30/15kmくらいかな?
人の便利のための開発とはいえ一度壊してしまうと
元に戻らないのが自然環境。
運よく今年も蛍狩りができるとよいですね。
今度はどこへ出かけようかとワクワクしてます。
トレーニング効果も上がると良いのですが?
少々疑問に感じています。
この大安寺川の蛍
一度絶えたと聞きました。
トレイルランを積極的に取り入れてます。
暖かくなるころにはきっと良い効果が出てきますよ。