目指せ、中年アスリート

もう少し速く、制限時間との戦いから逃れたい

我が家にも地デジが

2009-02-19 | トライアスロン
犬山ハーフ、来週かと思ってましたが今週末なんですね。
「百年に一度の…」ですが、何やら忙しい毎日を過ごしています。
昨日と今日は休みでしたが、かったるくて走れませんでした。

先週、居間のメインTVが調子悪くなった。
もう10年ほど経つので、即買い替えよとのこと。
ヤマダ電機、エイデンなど回り、現物見てパンフレットをもらい
値段をリサーチして機種の選定した結果、東芝REGZA37Z7000に決定。
録画用のUSB-hddも一緒に価格.comの最安値でポチっと。

あまり考えもせず、取りあえず繋いでみる。
アナログは問題ないが、デジタルが受信できない。
我が家は、電波障害があり近くのマンションの共聴アンテナを利用している。
混合機にUHF入力端子が開いているのを発見。
仕方なし、ホームセンターが開店するのを待ちUHFアンテナを購入。
一番近い地デジ中継所、坂祝に向けて設置するが何も受信できない…屋根一回目。
ちゃんと調べなくちゃね、ネットでは金華山とのこと…屋根二回目。
岐阜ちゃんとNHKしか受信できない。じゃ~、瀬戸か?…屋根三回目。
やっとこさレギュラー番組はOK、疲れた~、寒い~
娘たちが帰ってきて、「テレビ愛知がない」と騒ぎに…
お気に入りのアニメが放映されているらしい。
他局と比べて1/3程度しか利得がない。
屋根には四回、五回、六回と上がって調整するが受信できない。
後で分かったのですが、テレビ愛知は他局と比べてもともと送信出力が1/3程度らしい。
機材を変更しないと受信不能と判断してあきらめることに。
アナログではきれいに受信できるので許してもらえました。
TVはlinuxでも積んでりるのかな?驚くばかりの多機能です。

壊れたであろう古いTVの処遇は、Wiiなどゲーム専用機として別室へ。
一応アンテナに繋ぐと、ムチャきれいに写る???
壊れたのではなく、どうやら接触不良だったようです。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地デジ (あんちゃん)
2009-02-20 07:29:50
うちでは、外に、簡単なアンテナ立ててますが
瀬戸に近いので室内アンテナでも見れます。
ハムやっていたので、アンテナ設置はお手のもんですね。
今、薄型テレビ安いのでは?
うちのは、ハイビジョンの見えるブラウン管なんですが、なかなか壊れないので買いかえられない。
ランカウイアイアンマンまで後、8日。
アセアセ・・
接触不良?よくあるね! (とらきち)
2009-02-20 09:08:32
私の道楽用の自作PC(Ubuntu)がそれをよく起こします。
電源は入るのですが、BIOS画面すら出ません。
これがよくわからないのですが、HDの電源コネクタを抜き差しすると、起動してくれます。
理屈に合わないのですが、再現性があります。
このため、このPCのカバーは開けっ放し。

あんちゃん!今年最初のトラレース、気楽に。
戻られたら慰労会ですかね!
いってらっしゃいませ (たけぼう)
2009-02-20 13:00:57
あんちゃん、もうすぐですね。
どうぞお楽しみください、土産話楽しみにしています。
薄型テレビ、随分と安くなりましたネ。
一年前は、とても買えないな~ なんて思ってました。
アンテナ設置、高いところが苦手でして・・・怖かった~

とらきちさん、TV買う必要ありませんでした^^
どうせ私は、朝のニュース、天気予報くらいですが、
多機能TVに皆は大喜びしているから、良しとしましょう。
そうそう、犬山ハーフ近辺には適当な温泉がないようです。
銭湯が一件ありますが、夕方からの営業。
直近の犬山温泉はお高いし・・・五郎丸のスーパー銭湯では遠いし・・・
少々臭いかもしれませんが、風呂抜きで麦酒かな?なんて
ビールがあれば (とらきち)
2009-02-20 16:18:26
冬場の汗はウエットタオルで拭けば、大丈夫です。体の中からアルコール消毒するし?
Unknown (チャーリー)
2009-02-20 23:15:39
お久しぶりです。
犬山&ランカウエイがんばってください。
私は明日から結婚10周年記念の答志島旅行です。
最近は、3本ローラーしか乗ってません。
あとお昼の5kmランだけ
う~っもうそろそろ気合を入れて&う
皆さんを見習ってれんしゅうしなくちゃ・・・

とりあえずあんちゃんが帰ってきたら飲みましょう!
思い通りには行かない (ももんが ひめ)
2009-02-21 09:44:38
我が家オーナー同様ぶ太いTVです
我が家はケーブルなので兵器一つで地デジに対応
壊れるまでふっといTVです
壊れて欲しい物は壊れず・・・です

TVはほとんど観ないけど・・やっぱりアレルギー対策で
ダイソンが欲しいかも~

PS:
犬山(読売)マラソン頑張って下さいね
お外の空気が吸いたいよ~
23日でやっと4週・・まだ歩行困難

安城 応援に行きます
ちなみにイージーパパは無理矢理エントリー完了
だめだ、走ろう (たけぼう)
2009-02-24 08:50:02
とらきちさん、ありがとうございました。
楽しい一時を過ごすことができました。
ずいぶんと待たされましたが
手羽先煮込み、砂肝炒め旨かった~

チャーリーさん、
家庭円満のご様子、なによりですネ~
予想通り、犬山ハーフぼろぼろでした。走らなくちゃ~
>とりあえずあんちゃんが帰ってきたら飲みましょう!
了解です、飲みましょう!

ひめさま、おそくなってしまいました。
壊れてからで充分間に合うと思いますヨ。
花粉、飛び始めたようですね。
やっと空気清浄機を購入しました。
寝室だけですが、夜はぐっすりと眠れます。
効果あるようで、居間にもうひとつ検討中です。
リハビリ頑張っておられるようですね^^
今年は安城はお休みで、新城を駆ける予定です。

コメントを投稿