知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

one-horse town

2014年01月30日 | 英語

Podcast ESL Aloud、久しぶりに聞いてみました。

今日は動物の名前を使った表現。

horse のところで出てきた表現は、

one-horse town 小さな町

horse sense 当たり前の常識

 

オンラインレッスンでこんなイディオム聞いたよと言ったら、どちらも知らないと言われました。まあ、いつものことなので驚きませんが。

 

その後Huluで「レバレッジ」を見てたら、なーんと、

To trick a one-horse town. Being the horse.

と、言ってたんですよ!

レバレッジ シーズン1 DVD BOX-I
クリエーター情報なし

角川映画

 

 

使ってるじゃん。

今日見たシーズン1の第5話「悲しき銀行強盗」は色々な要素が満載で、最後は悪い奴を思い切り懲らしめて「ああ、面白かった!」というエピソードでした。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« insurmountable | トップ | フィリップ・シーモア・ホフマン »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lily)
2014-01-31 09:15:50
先生はフィリピンの方でしたっけ?どこの国か、たとえイギリスやアメリカの先生だったとしても年齢や住んでいる地域によっても違うのかもしれませんね。

horse senseは聞いた記憶があります。one-horse townで小さな町ですか。どこから来たんでしょうね。面白い。レバレッジに出てきたんですね♪どこかにセリフを書き留めておいてたはずなんですが、ちょっと見つかりません。でも聞き逃している可能性も大。シーズン3まで見ているはずなんですが、軽めで見終わったあとスカッとするのですが、すぐ忘れちゃいます(^_^;)トリックも私はよくわからなかったりして。ソフィーの大根役者っぷりが笑えるでしょう?パーカーも好きです。
返信する
Unknown (きょうか)
2014-01-31 09:49:44
Being the horse. はどういう意味なのでしょうか?文字通り、ここは「馬」で良い文脈でしたか?

面白いイディオムですね。今日も勉強になりました。

復習したことや覚えたことが、その後すぐに登場!っていう偶然英語学習者なら絶対何度も経験しますよね~不思議で面白い感覚です。
返信する
Lilyさん、 (ばっちもんがら)
2014-01-31 23:19:42
イディオムはもう、困っちゃいますね。
まあ、自分では使えなくても小説に出てきた時にでもあ、これ!とわかればいいかな。

one-horse town はそのまま、馬が1頭しかいないような小さな町っていうことなんでしょうか。

レバレッジ、Huluは英語字幕があるので、最初からまた見始めました。私もこの軽いノリが好きです。
ソフィーみたいなタイプだと、服装や髪形を変えると、別人になりますね。毎回どんなキャラクターになるのか楽しみです。
返信する
きょうかさん、 (ばっちもんがら)
2014-01-31 23:23:53
字幕は「田舎町では権力を持つに限る」となってました。
one-horse town でうまくやるには、自分が馬になれっていうことなのかな?
これを言った人は町の権力者でした。

このイディオムは本当にすごい!タイミングでした。こういうことがあると英語の勉強は楽しくなります。
返信する
Unknown (Lily)
2014-02-05 08:58:22
さきほどアメリカ人の先生とのレッスンの終わりに聞いてみたらone horse townはcuteだけどcommonじゃないという見解でした。それよりもone stoplight townの方が一般的と。

でもレバレッジで使われているから死語ではないんでしょうし、脚本家の好みもあるでしょうね。horse senseは普通に使うみたいです。
返信する
Lilyさん、 (ばっちもんがら)
2014-02-05 23:19:56
cute ですか?だったら使っちゃおうかな^^

脚本家の好みってありそうですよね。あるイディオムはあるドラマでしかきいたことがないとか。

イディオムは聞いてわかれば良しとするか、笑われていもいいから、ノンネイティブとしてじゃんじゃん使ってしまうか。

返信する
Unknown (Liy)
2015-08-03 22:10:49
今「モダンファミリー」のシーズン3を見ていたら
出てきましたよ、one-horse townが!すぐに「これはばっちもんがらさんのブログで紹介されていたはず」と来てみたら、自分もコメントしているどころかレッスンで先生に聞いている(^_^;)すぐにこちらを思い出して嬉しかったけれど、そんなことはすっかり忘れていてがっかり。

小型飛行機は墜落するかもしれないから怖いと妻に言われて車で旅行に出たものの途中で車が故障し、立ち寄った修理屋に(日本語字幕がないので英語で残しますが)I don't suppose there's any place you can rent cars anywhere around here.と言うと修理工がYou know what,sir ? We're not some one-horse town.
Of course you can rent a car. It just happens to be out for the day.と答えています。これって「小さな町じゃないんだからレンタカーはありますよ。たまたま今日1日貸し出し中ってだけで」という意味でしょうか。レンタカーくらいあると言っておいて、そのレンタル可能な車はわずか1台という意味ならば、ここはきっと笑うところなのかもしれません。日本語字幕がないと消化不良です。安いからと輸入盤やネットで英語字幕のみで見る人もいますが、ストレスにならないのだとしたら凄いなと思います。

でもばっちもんがらさんのブログがあってよかった!
いつもありがとうございます。私が教わった先生がone -stoplight townの方が一般的だと言ったようですが、どちらも覚えておこうかなと思います。
返信する
Lilyさん、 (ばっちもんがら)
2015-08-04 22:16:06
いやあ、こういうことがあると私のブログも少しは役に立つことがあるんだと嬉しくなりますね。
おかげでこのイディオムはもう絶対に忘れないと思います。

今輸入盤の"How I Met Your Mother"を見ていますが、固有名詞なんかが一番辛いですね。多分日本語の字幕ではバックグラウンドがわからないと難しいものは全然別の訳にしたりすることもあるんでしょう。ジョークで笑いたーい。
返信する
Unknown (Lily)
2015-08-04 23:37:23
私もコメントを残すことで忘れないでいられるかも!
本当にありがたいです。

How I Met Your Motherも本国で大人気なのにDVD化されない作品の1つですよね。規制がゆるかった時にアメリカのサイトでみたことがありますが、難しかったです(+_+)
ジョークに関しては確かに別のものにしていたりしますね。ダジャレなんかも字幕翻訳の方たち苦労しているみたいですよね。固有名詞は本当に辛いです。
この間もモダンファミリーにMylarという単語が出てきて、調べたら「デュポン社製のポリエステルフィルム」ということでした。わからないわぁ、そんなの。
返信する
Lilyさん、 (ばっちもんがら)
2015-08-06 06:30:06
もう忘れるのは仕方ないのであきらめて、繰り返すのみですね!
How I Met Your Mother まだシーズン1を見ているところですが、面白いです。日本語字幕がないと思うと英語を聞くしかないので、かえっていいかもしれません。
英語って普通に名前を呼べばいいところを、違うことばで表現するのが好きですよね。

輸入盤は安いので次のシーズンも買ってしまおうかな。
返信する

コメントを投稿

英語」カテゴリの最新記事