goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

ゆるキャラ

2020年01月13日 | 
なにやら怪しげなものを見つけました。
アウトドアブランドのロゴマークにやけに似ているこのデザインは
ニンニクで町おこしをしている田子町の物産品にプリントされていたもの。
よく見ると町のゆるキャラである「たっこ王子」をモチーフにしています。
最近、どこの町村でも町をPRするゆるキャラがいます。
名農のある南部町にも「なべ丸」というゆるキャラがいて
町の名物でもある「鍋条例」を普及するために活躍しています。
この条例は毎月22日を鍋の日として位置付け、家族や仲間で鍋を囲みながら
コミュニケーションを深めよう目的で設けられています。
「フーフー」しながら食べるという意味から22日なのです。
さらに毎年、秋には「あおもり鍋自慢」イベントを開催するなど
町のゆるキャラのなべ丸は大活躍のようです。
さて調べて見ると、お隣の町のゆるキャラであるこの「たっこ王子」は
現在、東京ドームで開催されている「ふるさと祭り東京2020」で
町が育種したニンニクの新品種PRのため出張中だそうです。
こちらも大忙しのようです。

コメント    この記事についてブログを書く
« なんだか嬉しい | トップ | ちょっと先行く「水商売」研究 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事