花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

クリスマスローズガーデン

2024年04月19日 | 学校
北国青森は桜の季節。名農のグラウンドの桜も満開です。
しかし同じ校舎前の庭では、このようにクリスマスローズも咲いています。
春なのか、冬なのか「どっちなんだい」といいたくなる風景です。
このクリスマスローズは2009年に結成された
初代TEAM FLORA PHOTONICSが育てていたもの。
後輩たちが代々引き継いで育て、さらに増やしては名農祭で販売していました。
その大切なクリスマスローズをすべてここに植えたのは
2017年のTEAM FLORA PHOTONICS。
2018年に解散することになっていた彼らは、
自分たちが存在した証として、学校に内緒ですべてここに植えたのです。
神社やお寺の参拝記念として名前を国宝に刻む良からぬ人がいますが
彼らも気持ちは同じ。でも花壇をこっそり作るとは
なかなか憎めない愉快犯です。
ところでこの校舎前の庭の名前をご存知ですか?
名前は「望岳の庭」。名久井岳を望む場所だからです。
確か環境緑化日本一を受賞した際に、作られ
生徒職員から公募のすえ、決まったはずです。
今年は創立80周年。傘寿のお祝いで植樹が行われるそうです。
コメント

農ク室は交流カフェ

2024年04月19日 | 学校
放課後のFLORA HUNTERS。
いつもなら土肥実験室で活動するのですが
この日はあいにく生徒の組織作りが放課後行われ
実験室もその会場となってしまいました。
行き場を失った彼らがやってきたのは農業クラブ室。
ここは農業クラブの本拠地で役員が打ち合わせなどをよくしていますが
組織づくりに出席しているのか誰も使っていません。
そこで実験室が空くまでの30分ほど、ここで活動することにしました。
彼らの活動は、この日も植物が吸収した栄養分の計算。
1回やっているのでもう慣れたものです。すると他の生徒もやってきました。
話を聞くと農業クラブ役員とのことですが
やはり掃除などで教室を追い出されたとのこと。彼も難民のようで
黙々と農業クラブ総会で読み上げる練習をし始めました。
また環境班に興味があったらしく、自分が家で取り組んでいる活動を教えてくれました。
そこでこちらも情報を提供。初めましてですが、なかなか面白い時間でした。
このように名農生が自然に集まり、それぞれが農業クラブや研究について
自主的に活動する姿を見ていると、喫茶店やカフェのように思えてきました。
名農生に学科や学年を超えて交流する場を提供したり
クラブ員の活動への意見や要望を吸い上げる場とする農業クラブ運営のカフェ。
婚活ではありませんが、面白いとは思いませんか。
ぜひ期間限定でオープンして欲しいものです。
コメント

お役御免

2024年04月19日 | 研究
スポンジで育っているのはレタスとスイスチャードの苗。
これは3月中旬にFLORA HUNTERSの3年生が植えたものです。
現在、彼らはミスト栽培の本格的な栽培のために
名農の水耕温室で実験を行っていますが、
その苗は自前で用意したものでした。
とはいってもうまく育てられるか心配な彼らは
名農のプロ集団である野菜部門にも協力を依頼しています。
絶対失敗できないので、保険をかけていたのです。
最終的に、現在使っている苗は野菜部門が育てた苗。
自分たちが育てた苗は生育がこのように遅く、
一部の苗は使われましたが、多くは
栽培スタートに間に合わなかったのです。
野菜部門にお願いしていて良かった!本当に助かりました。
さてこの苗は先日お役御免になり、彼らの管理下から離れました。
お疲れ様でした。
コメント