花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

FLORA三段重

2024年04月01日 | 学校
正門横にある三段重ねのサインボード。
こちらも昨年暮れに掲示物がリニューアルされました。
上段はGBEFコンクールの環境大臣賞受賞のお知らせ。
FLORAの3人組が11月に京都で受賞してきました。
内容はFLORAの数々の活動を「三和土」という視点でまとめたもの。
まだ2年生のFLORA HUNTERS AQUAにとって
初めていただくビッグタイトルとなりました。
中段はお馴染みテクノ愛。こちらも京都で行われた大会ですが
お得意の節水栽培で久しぶりに準グランプリを受賞しました。
出場したのはFLORAとJr.の女子3名。
こちらは学年を超えて女子という括りでチームを作りました。
下の段は岩佐賞。FLORAが秋にいただいたもので
長年の活動を評価していただきました。
サインボードは地域の方へ名久井農業高校の活動を紹介するものですが
FLORAを奮い立たせる効果もあります。
今年は自分たちが学び舎を旅立つ時。
努力を重ね、自分たちの力で新三段重を作れるよう頑張りましょう。
今日は4月1日。FLORA2024が始動します。嘘じゃないよ!
コメント

D-day 決戦は火曜日

2024年04月01日 | 研究
1週間ほど前のFLORA HUNTERS AQUA。
2人のメンバーが休み返上で会議室で活動しています。
それはオンライン会議。自分たちの研究について
専門家からアドバイスをいただいているのです。
なぜなら本格的な研究の開始は今日からですが、
スムーズなスタートダッシュをするためには
事前にいろいろな情報を集めておく必要があるから。
昔と違って直接合わずに意見を聞けるとはなんて羨ましいことでしょう。
さてちょうど1年前の4月に結成したFLORA HUNTERS AQUA。
コロナもだいぶ落ち着きましたが、それでもこの1年で
彼らはオンラインでの会議や発表などを2度もこなしています。
したがってだいぶ慣れてきたようで
焦ることなく接続したり、画面共有などをしています。
さあ明日はいよいよ苗の植え付け。栽培スタートです。
そのため今日から集まって試験装置の組み立て設置を行います。
今年1年のFLORAの活動を左右する史上最大の作戦であるD-dayは
FLORA10名が結束して取り組みます。
コメント

用意周到ユニット工法

2024年04月01日 | 環境システム科
いよいよ4月を迎えたFLORA。本格的な研究活動が始まります。
特にミスト栽培は国際大会に向けて、さらに研究を深める予定です。
栽培開始は明日2日。そのため今日は実験が行われる
大型水耕栽培温室に物品を移動し、
装置を組み立て試運転をおこなう予定です。
玄関の荷物はその物品の一部。液肥や植え付け用の器具はもちろん、
分析装置などいろいろなものが箱に詰め込まれています。
特に面白いのが4つの透明な袋。電源コードやタップ、タイマーが
複雑に繋がれたまま中に入っています。
なぜなら今回の実験ではミストの発生方法は4種類。
つまり4つの独立した配線が必要です。
そこで設置リハーサルの際に事前に接続したコードを抜かずに
そのまま系統ごとに袋に入れているのです。
既にコードが接続されているので、装置前に置くだけでOK。
ユニット工法なので、温室で悩まなくても済むと考えたのです。
この他に自作の栽培装置20個と長テーブルが持ち込まれます。
果たして計画通り、スムーズに設置できるのでしょうか。
設置はメンバー10名で午前中完了を目指し、朝いちから始まります。
コメント