
FLORAが農場で本拠地としているのが馴化温室。
右側のガラス温室です。その東南側の空き地で育っているのは
オリーブとイチジク。手前がオリーブで、奥がイチジクです。
2年前から導入されたイチジクはだいぶ大きくなり
そろそろ収穫できるかもしれません。
しかしオリーブはまだ小さく、冬を超える経験をしたことがありません。
鉢植えにしたのは、冬は馴化温室内に取り込むため。
加温できない温室ですが、雪害から守れると考えたからです。
夏が始まりましたが、北国は11月になると冬がやってきます。
それまでに大きく育って欲しいものです。
そして将来は地植えで育てるチャレンジをしたいと考えています。
果樹は結果が出るまで数年以上かかります。
おそらく結果が出る頃には、FLORAはもういないかもしれませんが
次の誰かにチャレンジしたデータを残したいと考えています。
今日は名久井農業高校の体験入学。
朝からたくさんの中学生がやってきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます