これまたストックホルムでいただいた食事です。
お好み焼きのような形で下にあるのはポテト。
寒い国なので昔は主食がジャガイモだったらしく
今でもたくさんのポテトがついてきます。
面白いのが赤い小さな実。
リンゴンベリーという北欧特産のベリーです。
私たちの食卓ではあまり馴染みがありませんが
日本語でいうコケモモという名前は知っています。
これを甘酸っぱいジャムにして
いろんなものつけて食べるのがスウェーデン流のようです。
美味しかったのでお土産に買った人もいるかもしれません。
チームは一昨年、ブルーベリー、ラズベリー
グーズベリーなどにLEDを照射してポリフェノール量を
高めた機能性ジャムを開発しました。
リンゴンベリー。これも試してみたくなります。
お好み焼きのような形で下にあるのはポテト。
寒い国なので昔は主食がジャガイモだったらしく
今でもたくさんのポテトがついてきます。
面白いのが赤い小さな実。
リンゴンベリーという北欧特産のベリーです。
私たちの食卓ではあまり馴染みがありませんが
日本語でいうコケモモという名前は知っています。
これを甘酸っぱいジャムにして
いろんなものつけて食べるのがスウェーデン流のようです。
美味しかったのでお土産に買った人もいるかもしれません。
チームは一昨年、ブルーベリー、ラズベリー
グーズベリーなどにLEDを照射してポリフェノール量を
高めた機能性ジャムを開発しました。
リンゴンベリー。これも試してみたくなります。