最新の画像[もっと見る]
-
丸鶏でポトフつくったよ 15年前
-
丸鶏でポトフつくったよ 15年前
-
丸鶏でポトフつくったよ 15年前
-
丸鶏でポトフつくったよ 15年前
-
丸鶏でポトフつくったよ 15年前
-
丸鶏でポトフつくったよ 15年前
-
高専ロボコン2010 全国大会 in 国技館 15年前
-
高専ロボコン2010 全国大会 in 国技館 15年前
-
高専ロボコン2010 全国大会 in 国技館 15年前
-
高専ロボコン2010 全国大会 in 国技館 15年前
私もASIMOが欲しくなっちゃうっ!!!
それに、この3種の焼酎の名前、面白いですね。
「おうごん」か「こがね」かと思ったら「こんかね」ですか。
タンタカタン♪ってマーチングが始まりそうだし。(笑)
うふふ。このショットに愛を感じましたよ!!!
嬉しいんだね。。アシモも!!
これが紫蘇焼酎なんですね。
凄くサッパリしていて美味しそうです。
そう言えば先日、友人の家で、ビールゼリーを発見。。
食べさせて貰えなかったけど・・。
プルコさんを思い出してしまった私です。
この大きさのをもう少し増やしたくなってきております。
こんかねタン! ごしょタン!
タンタカタン♪はシソ味ですっきり、飲みやすいので前から好きだったのですが、名前の響きのよさが覚えやすくていいですよね。
瓶がアシモとほぼ同じ大きさなので、一升瓶を抱えて酔いつぶれるアシモ…にはできませんでしたが
これはこれで楽しかったです。
kimi_22さん、ビールゼリーを目撃なさったのですね。
私も以前にエビスのをいただいたことがありますよ!
http://blog.goo.ne.jp/asimo_ga_ga/e/5d0051331cb534ae0719323d068b2cbe
わりと美味しかったですよ~。
ビールゼリーと聞いて私を思い出してくださったとはまた嬉しいです。