またたびダイアリ

結局、食べることが好きなんだ

LEGO 8061 ATLANTIS 巨大イカのゲート

2013-01-14 | ASIMO・食玩・コレクション
NHKスペシャルでダイオウイカの映像をみて思い出しました。

3年くらい前に、安くなっていたので買ったものの
押入れに積んだままだったので、さっそく組んでみたよ。

黒くてながーい触腕やクチバシがリアル。
足の数がちょっと足りないのはご愛嬌。



白くて小さいイカは、おとりのエサではなく、たぶん子分。

イカ星人?を倒して入り口の石にリングを
はめてまわすとゲートがオープン!


ダイオウイカとその子分の攻撃をかわして宝箱をゲットだ!


NHKが長年の努力をみのらせてようやく撮影に成功した
本物のダイオウイカは、なんともいえないものすごい迫力でした。
金属質に光る体にぎょろりとした大きな目。

エサのイカを食べながら、こちらをじっと眺めていたけれど
あの目つきはとうぶん忘れられそうにありません。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レゴつながり (小鉄と熊)
2013-01-22 22:12:22
こんばんは、レゴの形はいろいろあるんですね。
ダイオウイカですか。TVで観ましたすごいですね~。

しかしイカですか なんかやっぱり、不思議な感じがします!

これがレゴの世界なんですね!

それとブイツーの案内を載せて頂いてますが有難うございます。
本のカバーはご覧になったのですね。
小鉄の写真を載せておきました。
アマゾンでも予約が出来るようになったようですが、
長芋と一緒に本を贈りますので、予約はしないでくださいね。

お気遣いに感謝致します!
いつも有難うございます。それでは~。

小鉄と熊さま (プルコ)
2013-01-22 22:57:07
こんばんは。梅さんもダイオウイカ、ご覧になったのですね。
海の中にはまだまだ不思議がいっぱいですね!

ご本の出版が間近とのこと、おめでとうございます。
「ブイツーの案内」ってなんだろう?と
先日教えていただいたタイトルでググってみましたところ
こちらですね!
http://www.v2-solution.com/booklist/978-4-434-17503-9.html
小鉄ちゃん可愛いな

やあっ楽しみです。
ちなみに私は算数が超苦手なので、
読んでちゃんと理解できるかドキドキだったりします
いつもお心遣いをくださいましてありがとうございます。