天津152 5621
日本一時帰国ーー免許更新
6月14日から20日まで一時帰国しました。車の運転免許証の更新をしなければなら
ないのです。関東地方が梅雨入り宣言してすぐ我が家に着いた感じです。免許更新
も5年に一度ですから前回どうだったか忘れています。大阪池田市でやりました。今回は
私の場合、神奈川県の運転試験所(やや遠い)と地元警察署(電車2駅、バス3停
留所)のどちらかに行くように案内書に書かれています。試験所に行けば、写真も不要、
新免許証もその日に交付。警察だと写真要持参、新免許証は3週間後に交付の
違いがあります。いろいろ考えて警察に行くことにしました。一番の要因は新免許証は
どうせ貰っても中国では使えない、使わないからです。
15日(水)、雨が結構降っています。車で行けば濡れずに楽に行けます。が警察署に
駐車場があるかどうかが不明、途中銀行にも寄りたい、街の変化、最新の様子をじっ
くり見たいなど考えて、公共の交通機関を利用することにしました。我が家からJR
洋光駅までは特に変わったところは有りません。徒歩15分です。洋光台の商店街が
少し変わっていました。昔商店だった所が皮膚科と眼科の診療所になっているのです。
2箇所は別の店です。何屋が皮膚科になったかまでは判りませんが、住民の年齢が
上がれば、商店より、診療所の方が儲かると言うか、需要が強いのでしょう。
洋光台から、新杉田、磯子と電車が行きます。新杉田はシーサイド金沢線と言うのが
出来て、金沢八景まで行けるようになり、乗降客が増えました。私が利用するのは、
南税務署と、いつか重病を患ったら横浜市大病院でしょうか。今日はこのまま磯子に
行きます。磯子からバスで磯子警察へ。利用者の過半数が(昼間の場合)老人優待
乗車でした。これは70歳以上の人が貰えることになっており、無料でもらえる人から、
その人の所得に応じて最高2万円程払わないと貰えない場合もあるとか。普通の
サラリーマンOBで厚生年金を貰っている人で、6-7000円払うそうです。横浜市内を
走るバスは市営バス以外でも、乗車賃無料(但し、市内走行のみ無料)だそうです。
毎日が日曜日になったら、どこかへ行く時は、無料乗車が可能な路線を目一杯利用
するように路線を考えることが肝要とか。市営地下鉄とシーサイド線も優待対象です。
磯子警察に着きました。必ず構内に交通安全協会が有りますから、そこに行きます。
すると親切丁寧に対応してくれて、書類一式を渡してくれて、警察の何番の窓口に
行くように言われます。警察への手数料(印紙による支払い)の他にこの協会への会費
900円を払いました。写真を用意したなかった私は、そこで写真も撮って貰います、
800円。警察の窓口に書類を渡すと待合場所のいすに座って交通安全に関する
ビデオを見ます。それが終わると呼ばれて目の検査。私はメガネ無しでスイスイっと合格
しました。3週間後に取りにくるか、郵送を選ぶか聞かれ、郵送と答えると、さっきの
安全協会へ、郵送の書類(郵便局の書留の用紙)に必要事項を記入して900円
払って完了です。次回5年後にはこの手順をすっかり忘れていることでしょう。あ、それと
私は次回は70歳を超えているので、免許をどうするか、真剣に考えます。それと、
70歳を超えた人には、実技試験があるそうです。
日本一時帰国ーー免許更新
6月14日から20日まで一時帰国しました。車の運転免許証の更新をしなければなら
ないのです。関東地方が梅雨入り宣言してすぐ我が家に着いた感じです。免許更新
も5年に一度ですから前回どうだったか忘れています。大阪池田市でやりました。今回は
私の場合、神奈川県の運転試験所(やや遠い)と地元警察署(電車2駅、バス3停
留所)のどちらかに行くように案内書に書かれています。試験所に行けば、写真も不要、
新免許証もその日に交付。警察だと写真要持参、新免許証は3週間後に交付の
違いがあります。いろいろ考えて警察に行くことにしました。一番の要因は新免許証は
どうせ貰っても中国では使えない、使わないからです。
15日(水)、雨が結構降っています。車で行けば濡れずに楽に行けます。が警察署に
駐車場があるかどうかが不明、途中銀行にも寄りたい、街の変化、最新の様子をじっ
くり見たいなど考えて、公共の交通機関を利用することにしました。我が家からJR
洋光駅までは特に変わったところは有りません。徒歩15分です。洋光台の商店街が
少し変わっていました。昔商店だった所が皮膚科と眼科の診療所になっているのです。
2箇所は別の店です。何屋が皮膚科になったかまでは判りませんが、住民の年齢が
上がれば、商店より、診療所の方が儲かると言うか、需要が強いのでしょう。
洋光台から、新杉田、磯子と電車が行きます。新杉田はシーサイド金沢線と言うのが
出来て、金沢八景まで行けるようになり、乗降客が増えました。私が利用するのは、
南税務署と、いつか重病を患ったら横浜市大病院でしょうか。今日はこのまま磯子に
行きます。磯子からバスで磯子警察へ。利用者の過半数が(昼間の場合)老人優待
乗車でした。これは70歳以上の人が貰えることになっており、無料でもらえる人から、
その人の所得に応じて最高2万円程払わないと貰えない場合もあるとか。普通の
サラリーマンOBで厚生年金を貰っている人で、6-7000円払うそうです。横浜市内を
走るバスは市営バス以外でも、乗車賃無料(但し、市内走行のみ無料)だそうです。
毎日が日曜日になったら、どこかへ行く時は、無料乗車が可能な路線を目一杯利用
するように路線を考えることが肝要とか。市営地下鉄とシーサイド線も優待対象です。
磯子警察に着きました。必ず構内に交通安全協会が有りますから、そこに行きます。
すると親切丁寧に対応してくれて、書類一式を渡してくれて、警察の何番の窓口に
行くように言われます。警察への手数料(印紙による支払い)の他にこの協会への会費
900円を払いました。写真を用意したなかった私は、そこで写真も撮って貰います、
800円。警察の窓口に書類を渡すと待合場所のいすに座って交通安全に関する
ビデオを見ます。それが終わると呼ばれて目の検査。私はメガネ無しでスイスイっと合格
しました。3週間後に取りにくるか、郵送を選ぶか聞かれ、郵送と答えると、さっきの
安全協会へ、郵送の書類(郵便局の書留の用紙)に必要事項を記入して900円
払って完了です。次回5年後にはこの手順をすっかり忘れていることでしょう。あ、それと
私は次回は70歳を超えているので、免許をどうするか、真剣に考えます。それと、
70歳を超えた人には、実技試験があるそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます