ありるれろ**

わざわざ人に話すほどのことでもないけどちょっとつぶやきたいことを綴っています。

自宅でコミット!47日目〜糖質制限中の野球観戦〜

2018-08-15 23:20:06 | Weblog
前日比 0.0kg
トータル -2.6kg

ここ5日間、ほぼ横ばいです。
起きたときの体の感覚で「あ、体重落ちてないな」と分かる。


朝ご飯
鶏団子スープ、厚揚げとキノコのネギゴマだれ。


昼ご飯
鶏肉の生姜焼きと豆腐サラダ。
朝も昼も鶏肉と豆腐だ。

さて、夜は…


久しぶりの野球!
いつもなら、チキンとポテトと売り子さんから買うビール。


今日はコンビニの糖質ゼロビールを持ち込みました。


おつまみもコンビニで糖質低そうなものを。
枝豆、うずら卵、スモークチキン、さけるチーズ、あたりめ。


ちなみに今日はライトスタンドのホークス応援席!
応援団の真ん前で、頭上を応援旗がはためく熱い席です。


最初は座って大人しく見てたんだけど、長谷川選手の2本目のホームランからは盛り上がりまくり!
その後の攻撃中はわたしも立って声を出しながら応援しました。
たまにはいいね、こういうのも。
勝ったしね。笑


面白かったのは、リクエストのとき。
こうやってモニタに表示されて観客も一緒に確認できるんです。
これは最初「セーフ」で、工藤監督のリクエストがあった判定。
いや、素人目に見てもこれはまごうことなきアウトでしょ!
さすがに判定は覆りました。


今日の対戦相手、楽天イーグルスのファンの皆様のラッキーセブン。
ほんのり赤い風船が見えます。やっぱり少ないね。


カープ戦がどれだけ異常だったかがよく分かる。


今日はおーいお茶の伊藤園協賛ということで、ホークスのジェット風船が緑でした。


なかなか綺麗。
だいぶ前に来た時もおーいお茶シリーズをやっていて、緑の風船を飛ばした記憶があります。


中継ぎで出て来た久保裕也選手がまだ現役だったことにびっくり。
今年の高校野球で「沖学園」という高校が福岡代表だったんですが、まさに彼はその沖学園の出身。


同い年で同じ福岡出身の村田修一選手は引退とのことですが、この世代がまだ頑張っているのを見ると応援したくなりますね。
(※ただしホークス戦は除く)
そういや楽天の平石監督代行もこの世代だ。


今日もホークスの中継ぎ陣が1点ずつ取られてヒヤヒヤしましたが、見事勝利!


こんなホークス応援席の近くにいる日に勝ててよかったです。笑
負けてたらヤジが酷そうー。


外野はこんな銀テープが降って来ました。


ヒーローインタビューは今日スタメンで2本もホームランを打った長谷川選手。


そして先発のバンデンハーク選手。


最後の花火までしっかり堪能しました。
あー楽しかった!

長谷川選手は「奇跡を信じて」と言ってましたが、わたしたちファンは決して奇跡とは思いません。
ホークスまだまだ信じてるから、最低でも2位でお願いします!!!
(色々ね、ビジネス的な意味でね)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自宅でコミット!46日目〜オ... | トップ | 自宅でコミット!48日目〜ダ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事