波打ち際の考察

思ったこと感じたことのメモです。
コメント欄はほとんど見ていないので御用のある方はメールでご連絡を。
波屋山人

なりたいものはなくていい

2009-10-18 12:58:55 | Weblog
よく大人が子どもたちに向かって「大きくなったら何になりたい?」と聞く。
野球選手、教師、バスの運転手、看護師などという声を聞いてやさしくほほえむ。

アフリカの難民キャンプやアジアの貧困地域に行ったレポーターが、貧しげな子どもたちに向かって「大きくなったら何になりたい?」と聞く。
なかなか返答できない子どもたちを見て、ここには明るい展望がないのだと思い込む。

ほんとうは、「なりたいもの」を聞くということは、一種の教育であり、一種の洗脳でもある。
混沌や無秩序を秩序や組織のほうに絡めとる意識がひそんでいる。

小さな子どもは、はじめて「なりたいもの」を聞かれたとき、大人たちから見ると想像を絶する答えをする場合が多い。
花になりたい、海になりたい、高層ビルになりたい、ココアになりたい、リカちゃん人形になりたいと言う子どもだっているだろう。

幼稚園のとき、ぼくは「空になりたい」と答えたことを覚えている。
ところが、そういった答えは周囲の大人たちに別方向に誘導されていく。

空になんてなれないよ、空にあるものといえば飛行機か? 飛行機のパイロットになりたいのか? などと誘導され、パイロットに全く興味はなかったけど、ぼくはパイロットになりたいんだということにされてしまった。

子どもたちは無秩序や混沌に親しんでいる。脈絡のない想像もするし、因果関係を間違えて認識していたりもする。
だけど、そういった姿勢は、秩序や組織の枠の中で生きていくには不都合だ。
ちゃんと物事の因果関係を認識し、段階を追って考えていく姿勢が求められる。

将来何になりたいか、という質問によって、子どもたちは具体的な職業を言わせられる。
アナーキストになりたいとか、大海賊になりたい、反政府ゲリラのリーダーになりたい、社会的常識を超えた芸術家になりたい、などという答えは検閲される。
社会秩序の維持に不都合な考えは、子どもの頃から矯正されてしまうのだ。

社会組織の一部として生きている大人たちにとって、秩序の破壊につながるものを放置することは許されない。当たり前のように否定されるべきことだから、反社会的な存在に子どもたちを育てようとは思わない。

だけど、そういった狭い視野で子どもたちを囲い込めば、フィロソファーやアーティストの成長を阻害してしまうことにもなる。
ほんとうの幸せって何だろう、ほんとうに意義のあることって何だろう、調和って何だろう、などということを考えるのは、社会秩序に絡めとられていないフィロソファーであり、アーティストだ。

秩序を守る人たちを育てるのもいい。世の中の形を見出し、充実や満足を感じ、平穏な日々を送ることができる。
だが、フィロソファーやアーティストの存在も大切だ。
秩序は、秩序だけでは存在できない。無秩序と秩序を行き来するフィロソファーやアーティスト、アウトサイダーたちがこの社会の輪郭を浮かび上がらせている。

出来上がったばかりの政権の下では、反政府的な動きは強く弾圧される。
安定し、組織化が弱まってきた社会では、芸術が広く日常に受け容れられてくる。
日本もそういった社会になってきているのではないかと思う。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンクロ

2009-10-18 11:27:33 | Weblog
ぼくはあまり占いや迷信に興味がない。
子どもの頃から自分の意思で北枕で寝ているし、霊柩車を見て親指を握ったりしない。お守りを買うこともないし、新聞やテレビの星座占いも関心がない。ゲンをかつぐこともない。
神社やお寺で手を合わせることはあるけど、自分の精神状態を整えて、周囲の雰囲気を感じ取るだけ。

リベラルを自称する人たちが迷信を守っていたり、根拠のない占いに依存しているのを見ると、なんと保守的なのだろうかと感じる。
ブッダの生まれ変わりがどうのこうのとか死後の世界はどうのこうのという宗教者を見ると、初期仏教典ではそんなこと言ってないだろう、ブッダの言っていると思われることは現代科学とも相反しないだろう、と思う。

不思議なことは好奇心旺盛な人にとって興味深いことかもしれないけど、超能力や神秘現象の多くは、不思議なものを求める人々の心が作り出したものだ。

男女関係のエロティックなことにはけ口を求めにくい真面目な人たちは、神秘的なことにエロティックさを感じてのめりこむ場合がある。
宗教者も禁欲のために、神秘的なことに意識を振り向けているのかもしれない。

実際、エロと神秘には共通点がある。
隠されていると、見たくなる。知らないところには、何か知らなかった楽しさがあるのではないか、と想像する。
神秘的なものが好きな人は、真面目そうな顔をしていてもエロティックなことが好きな場合が多い。

トンデモ本と言われる、科学的根拠が欠落した不思議な本を購入して読んでいる人は、エロ本やエロDVDを楽しんでいる人と大差ない。

超古代史とか超古文書とか超能力とかUEOなどの本を読んでいる人だって、本当はこんなことありえなんじゃないかと心の片隅で思いながら、わくわく感を楽しんでいる。
痴漢物とかナンパ物とか野外物とかのエロDVDを見ながら、本当はこんなことありえないんじゃないかと思って楽しむ人と同じように。

もちろん、一部の判断力が乏しくのめりこみやすい人は、詐欺的な占い師にだまされてしまうかもしれないし、痴漢に走って逮捕されてしまうかもしれない。

中高生の頃に各種のトンデモ本を一通り読んで、大学生や社会人になるとそこから離れる人も多い。ぼくもそうだった。
神秘やエロについては、はしかのように、幼い頃に抵抗力をつけておいたほうがいいのかもしれない。
大人になってから神秘やエロにのめりこむと、こじらせてしまう恐れがある。


今のぼくは、世の中のすべてのことは化学式や数式で表現できると思っている合理主義者だ。
雰囲気とか情緒とか余韻などという繊細なものも、すべて化学式や数式で表現できるものだと思っている。
食物の腐敗とか雲海とか夕日といった事象がすべて化学的あるいは物理的に説明できるように。

世の中の不思議な現象も、もし、物理的に根拠がある現象であれば、いつの日かすべて科学的に説明できると思っている。

だから、ぼくは神秘を信じるわけではないけど、不可思議な現象のすべてを否定するつもりはない。
とくに、超能力といわれている能力は、いつか科学的に解明されるのではないかと思っている。

遠くに離れていても、何らかのぴったり合う性質を持つものは、反応する可能性があるかもしれない。プラス極とマイナス極が引き合うように。

ぼくにはまったく特別な能力はないけど、何か直感で感じることはある。
数ヶ月に一度も思い出さない人のことが脳裏をよぎったら、直後にその人からメールが届いた、ということが何回かある。

先日は、ふと後輩と飲みに行こうかと思ってメッセンジャーで文面を書き、送信しようと思ったちょうどそのタイミングでその後輩から飲みに行こうという文面が届いた。

むかし、大学入試のときは第一志望の合格発表の何日か前に、なぜか根拠もなくうれしい気分が心の中に出てきて、もしかしたら合格が決まったのかもしれないかと感じたことがある。

裏返しのトランプを6枚か7枚か連続で、ハートかダイヤかスペードかクローバーか当てたこともある。ハートかスペードか形が判別しにくかったことを覚えている。

彼女にマッサージをすることがときどきあるけど、どのあたりが凝っているか、どのあたりを押せばものすごくくすぐったがるか、ピンポイントで押す前からわかる。

歳をとってくると、失われてくる能力も多いけど、表面化してくる能力もあるのかもしれない。
気功かレイキか何か学ぶと、目覚めてくるものがあるのかもしれない。その能力を日々の生活に活かすこともできるかもしれない。

そういうわけで、もしぼくが気功かレイキか何かの教室に通いだしたとしても、それは神秘にあこがれるナルシストな行為ではない、と思ってもらえれば幸い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京男子結婚危機説

2009-10-11 12:22:04 | Weblog
環七を走るバスは、世田谷区の高台を北上する。
空は、秋晴れ。
点在する白い雲は動かず、大きな海に浮かぶ小さな島々を連想させる。

澄んだ空の中心の、青色が濃いところを見上げる。
地球を包みこむ青色の向こうには、真っ暗な宇宙空間が繋がっている。

少し肌寒くなってきたこの季節に、自分の輪郭を意識する。
金木犀の香りが漂う町に、自分の嗅覚では感じ取れないレベルの香りがあることを想像する。


昨日は、日本酒と刺身がおいしいお店で、弟たちと飲んでいた。
弟の彼女が、来月から海外勤務となる。

東京の新興住宅地に生まれ、難関の大学院でMBAを取得し、大企業で大きなお金を動かす彼女は、さらなるステップアップを望んでいるのだろう。

ぼくの彼女は東京の下町に生まれ、勉強に打ち込んだこともなく、いい歳になった今もアルバイトをしたりごろごろしたり、気ままに生活している。

よく学びよく働く弟の彼女は、社会秩序を維持するために好都合な価値観に反することなく、社会的に高く評価され、秩序や組織の維持発展に大きく貢献するだろう。

秩序とは何か、混沌とは何か、価値とは何か、形とは何か、などといったことをぼんやりと考え、秩序の維持に貢献することに最適化できないぼくは、坊さんになったほうがいいのかもしれないけど、のどかな彼女と気楽に日々を過ごしている。

ぼくたちの相性はわるくないけど、弟たちの相性もわるくないだろう。
弟は、英語の堪能な彼女に言われて英語の学習に励み、TOEICのスコアもかなり上がったらしい。
自分の行動にあまり意味や理由が見いだせなくても、地道に努力を続けることができるのは、優等生たちのすごいところだ。

むかしから優等生だった弟と異なり、意味のない数字の羅列や公式の記憶が致命的に苦手だったぼくは、必要に迫られずお金を貯めたり語学を学んだり資格を取ったりすることを苦痛に感じる。

「そこに価値があるように思うのは幻想だ」「活用できないのにとりあえず持っておこうとするのは創造的ではない」など身もふたもないことを無意識に思っているのかもしれないけど、まあ、負け犬の僻みだと思われない程度には最低限の貯金と勉強はしているつもり。

農機具の使い方を学んで農機具の修理法を教えているけど農作物を作ったことはない、という人もいるだろう。
稼ぎ方を教えているけど稼げていないコンサルタントも少なくない。
むずかしい哲学や思想の知識はあっても意固地で地味で、幸せそうではない人も多い。
英語を学んでも活用していない人は多い。
そういうのってどんな意味があるのだろうと思ってしまう。


とりあえず、ぼくは目標をつくらないと、学ぶ気が起きない。
海外の人とコミュニケーションしたいとか、もう少し英語で日本の文化や商品について説明できるようになりたいとか、もう少し外国の人のしゃべっていることを聞き取れるようになりたいとか、興味を見出して気持ちを集中させたい。

きっと、幼少時に親に勉強をやれと言われ続けて極度の勉強嫌いになってしまったことと関係があるのだろう。
小中学校の頃から勉強が嫌いで予習復習はせず、宿題をしないで学校に行くことも多かった。
やる気が失せていた高校生のとき、「好きなことだけ勉強すればいい。だけど、できるだけいろんなことを好きになろう」と意識を変えて、少しだけ勉強嫌いを改善させた。

興味のある女の子が進学した学校を目指すことによって、なんとか大学に進むこともできた。
嫌に感じることからは積極的に逃避しようと考え、暇な田舎を離れ、スーツやネクタイが必要ない職に就き、競争相手の少ない分野で創作活動を行った。
極度の人見知りだけど、積極的に逃げていたら心の広い人と知り合うこともでき、わるくない状況だ。



そんな話はともかく、弟の彼女もぼくの彼女も東京23区内出身ということは共通している。
ぼくたちの育ったど田舎の十数戸の集落から、たしか5~6人の男性が東京に出てきた。
そして、その多くが東京出身の女性と付き合ったり結婚したりしている。

勤務先の男性は地方出身者が多いけど、女性は東京出身者が比較的多い。
そして、東京出身の女性の結婚相手は地方出身者であることが多い。

地元を離れて東京に進学する男女の比率、地元に帰らないで東京で就職する男女の比率も、男性の方が高いだろう。
結果として、多くの男性が全国から東京に集まり、東京出身の女性と出会って結婚している。

東京出身の男性にとっては東京の女性たちを地方出身者たちに奪われることになっているのではないだろうか。
地方から出てきて東京に住んでいる男性は、高学歴高収入な人たちが少なくない。
上昇志向のたくましい男だってめずらしくないだろう。
東京出身の独身彼女なし男性たちは、のんびりしていられない状況だ。

東京出身の男性にとって、結婚は非常に難しいものになっている。
意識しないうちに競争率の高いところに投げ込まれているのだ。

地方の大きな都市は、近隣市町村の女性が多く集まっているから、男性が優位に立っている。
新潟や浜松や姫路や熊本などといった地方の中核都市に住んでいる男は、意外に結婚求人率が低くない。平凡な男がすてきな美人と結婚していることも少なくない。

そこで、東京出身の未婚男性に提案がある。
「地方の支社に行って女性と知り合いになるか、東京の30代の女性を視野に入れよう」

全国的に、20代女性は年上か同年代のお付き合いを望み、
30代女性は同年代か年下の男性を望む傾向がある。

ところが、20代男性は年下か同年代の女性を狙い、
30代男性も年下か同年代の女性を狙っている場合が多い。

まだ若いと思っている30代女性は40代男性を敬遠しがちだし、
若い子の好きな20代男性は30代女性を狙っていない。
ミスマッチだ。そこに下手に巻き込まれると彼女はできにくい。

競争率の低いお得な人生を狙うなら、20代男性は30代女性を視野に入れよう。
ぼくの知り合いには、30代の魅力的な女性が何人もいる。
みんな性格も穏やかだし、趣味も良く、やさしいし知的だ。
かわいい男性を養ってくれるかもしれない。

東京在住の30代女性は未婚率が高い。
団塊ジュニア世代は、年上の世代の男性が少ないし、同年代の男性たちは年下の女性を狙ったりしている。
しかも高学歴で精力的に働いている女性は、気弱な男性たちのターゲットになりにくい。

東京出身の20代男性は、有能な地方出身者と競争すると負けてしまうかもしれないから、30代の女性とお付き合いすることも視野に入れればいいのではないだろうか。
効率のいい人生、コストパフォーマンスのいい生き方を考えるなら、そういう視点も必要だ。

ワインスクール、製菓学校、テニスサークル、語学学校、ダンススクール、異業種交流会、短歌サークル、さまざまな所に30代独身女性は集まっている。
引きこもりがちな20代男性も、どこかに出かけてみればいい。きっと、若々しくて懐が深くて楽しい人と知り合うことができるはずだ。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年のオリンピックはどこでもいい

2009-10-02 22:44:45 | Weblog
2016年のオリンピックがどこになってもいい。
リオデジャネイロでもシカゴでもマドリードでも東京でも。
選手がひたむきにがんばっている姿には感動がある。

今日深夜には2016年オリンピックの開催地が決定するらしい。
東京は一次投票で脱落するかもしれないけど、最後のプレゼンテーションは実に周到に準備されていたと思う。

東京生まれシンガポール育ち横浜在住の15歳、三科怜咲さんやスタンフォードの大学院修了の鳩山首相が流暢な英語で主張するのはもちろん、77歳の石原慎太郎知事だってわるくない英語で堂々と主張した。

しかも、雰囲気とか印象をアピールしたオバマ大統領夫妻と異なり、具体的に環境重視のオリンピックであることをアピールしていた。
抽象的でぐずぐずした日本が、具体的ではきはきした日本に脱皮したのではないかと感じた。
そのくらい、今まで見たことのない風景に思えた。

基本コンセプトは猪瀬直樹副知事の考えだろうけど、アピールすることについては広告会社が介在したのだろうか。

プレゼンテーションはおそらく各候補都市の中でトップクラスだった。全都市のプレゼンテーションを見てはいないけど、あのレベルならなかなか他の都市には負けない。

あれだけアピールすれば、あとは第一次投票で脱落したとしても、後悔することはない。
十分がんばった。すばらしいパフォーマンスを見せた。
あれで負けるなら仕方ない。
他の都市で行われることに決まったとしても、拍手で迎えればいい。
きっと東京にも明るい未来が待っている。

三科怜咲さん、鳩山由紀夫首相、石原慎太郎知事、その他のスタッフの人々を称えたい。
十分合格点の、すばらしいプレゼンテーションだった。
環境、次世代、というコンセプトは印象的だった。IOC委員にも伝わったことだろう。

それにしても、日本にもずいぶん英語が流暢な人が増えてきた。
私のような怠け者も、さすがに英語をブラッシュアップしようかなという気になる。
今月は2週間ばかり一人旅をすることだし、ちょっと英会話の勉強を集中的にやってみよう。

かつて欧米人から「日本人は中国や韓国から来たの?」とか「味噌汁って何?」とか「キリストを信じないと地獄に落ちるよ」などと言われたことがあるけど、ある程度意見や説明を行えるようにしておきたいと思う、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする