波打ち際の考察

思ったこと感じたことのメモです。
コメント欄はほとんど見ていないので御用のある方はメールでご連絡を。
波屋山人

各出版社法務ご担当者への質問

2012-12-29 11:29:48 | Weblog
先日、ある著者の博士号の正当性に疑問を感じた。
ブログ記事にしたところ、goo事務局は利用規定に反すると判断した。
氏名など本人が特定される情報は削除させられた。

・香港中国医学研究院の博士号はニセモノ?
http://blog.goo.ne.jp/ambiguousworld/e/ef88a2f536798a8ddcbb1b6a4b2053d2
・■■■■研究所の■■■■博士は何者なのだろう
http://blog.goo.ne.jp/ambiguousworld/e/75ab414662fec24c5307ff0a27d26cc1

問題があると考えられる具体的な表現を指摘せず、明確な判断基準も示さないgoo事務局およびNTTレゾナント法務担当者の対応には問題があると考える。
疑惑の追及を妨害し、追及されることを迷惑に感じる人を擁護している。
表現に関わるものにとっては、考えにくい手抜き対応だ。

私は、編集に携わる者として、著者の表現に不適切なことがあると判断した場合、その根拠を論理的に示す。
時には、差別的だとして批判を受けるかもしれない表現であっても、著者があえてその表現で行きたいと言った場合、著者をサポートする。
差別表現や情報を判断する基準などにうとく、根拠を述べないでボツを出すような傲慢な編集者もいるだろうが、そういった態度は不誠実だと感じる。


正当ではない博士号を名乗り、出版物を買わせたり講演活動を行うことは、誇大広告や詐欺に当たらないのだろうか。
一般の人は、博士号を見て高度な専門性や信頼性を感じる。

海外には公的機関に正当性を認められていない非認定大学が多い。
そういった非公認大学ではお金を出すだけで学位を得られるところも多く、学位商法、ディプロマミルなどとも言われている。
正当ではない博士号ははっきりと定義され、日本国内でも問題視されている。

・ディプロマミル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%83%AB

非認定大学の学位は正当な学位とは認められていない。
日本でも、正当ではない博士号を経歴にして大学教員の職に就くことは禁止されている。
(イオンド大学やホノルル大学の学位を名乗っていた大学教員の存在が何年か前に問題になった)
選挙に出ると公職選挙法に違反する。
(ドクター中松は選挙に出るときには博士を名乗れないし、新聞もドクター中松が博士などとは書かない)
信頼性の低いものを、信頼性が高いものに誤解させてしまうからだ。

ところが、非認定大学の肩書きが野放しにされている分野がある。
それは、インターネット、出版、健康、教育、速読、等々。

特に出版の世界は、正当ではない学位を誇示するニセ博士による発行物が非常に多い。
本を出すという実績によって、ニセ博士の信頼性を出版社が保証することにもなっている。

名前の知られた出版社でも、ドクター中松氏や七田眞氏といった「博士」の本を出している。
私の勤務先でも、むかしはニセ博士の本を出していたが、現在でもニセの肩書きにうとい出版社は多いようだ。
もし、正当ではない博士号であると知った上で博士を名乗らせて本を出せば、出版社にも責任はあるのではないだろうか。

下記の点について、各出版社の見解をお伺いしたい。
特に、■■■■研究所の■■■■「博士」の出版物を刊行している下記出版社の法務ご担当者はどのようにお考えだろうか。

 東京書籍、PHP研究所、ダイヤモンド社、河出書房新社、
 徳間書店、三笠書房、双葉社、ソフトバンククリエイティブ、
 あさ出版、ベストセラーズ、日本実業出版社、
 日本文芸社、勁文社、廣済堂あかつき、ぜんにち出版


1.正当ではない博士号を肩書きにした著者の出版物を刊行することは、不当表示(優良誤認 4条1項1号)に当たらないと判断するのか。

2.正当ではない博士号を名乗り出版活動を行うことは、称号詐称(軽犯罪法第1条15項)に値しないと判断するのか。

3.その他、公的に認められていない博士号を出版活動に利用することは法的に一切問題ないと判断するのか。

4.正当ではない博士号を肩書きにした著者の出版物を回収する必要はないと判断するのか。

5.■■■■研究所代表■■■■氏の博士号を正当なものであると判断するのか。


なお、■■■■氏は香港中国医学院(The Research Center of Chinese Medicine, Hong Kong)で博士号を取得したと称しているが、香港政府教育局に問い合わせたところ、そのような教育機関の存在は確認できなかった。ネットで検索しても存在すら確認できない。
香港中国医学院の日本窓口であると称する大阪の日本中医学院は、1年の通信教育と2回のスクーリングだけで公的ではない中医資格を発行している。日本中医学会公認と自称しているが、日本に存在する2つの日本中医学会はともに日本中医学院との関係を認めていない。
何を根拠に、各出版社は著者プロフィールに「博士」と表示しているのだろうか。

出版社の信頼性を低下させないためにも、著者の肩書きの正当性や発行物の内容の検証は慎重に行いたい。

私の知る限り、文藝春秋、新潮社、講談社、集英社、小学館などといった信頼性の高い大手出版社は、疑わしい博士号を著者プロフィールには掲載していない。


5/20goo事務局の検閲により一部伏字
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独白系?

2012-12-26 23:36:16 | Weblog
最近また、某独白系ブログが更新されていない。
仕事が忙しいのか、勤務先関係者にブログがバレてしまったか。すこし気になる。
ttp://qqq-oq.blog.so-net.ne.jp/

予備校講師を経て都内私立高校に勤務する教師(国語担当?)のブログは
Yゼミ講師だった頃からかなり生々しくネガティブな内容で、一部で注目されていた。
かなりダーク。

ブログの記述内容が正しければ、勤務先は下記の条件に当てはまる。

・都内の私立高校(共学)
・系列の中学校がある
・少し前まで底辺校
・夏と春に勉強合宿
・昨年防衛大に4人合格
・オーナー一族が運営

ちょっと検索してみると、その条件に当てはまるのは、K区のS学園しかなさそう。

S学園の教員や生徒はこのような感じなのか? などと
内部告発のつもりでブログを読むと興味深い。

精神的に追い詰められているのか、かなり厳しい表現も多い。


2012-08-19 18:57
私が担任しているクラスの授業担当者を書き出してみます。
英語:すべて非常勤。
数学:2/3が非常勤。
国語:1/2が非常勤。
理科:すべて非常勤。
社会:すべて非常勤。
非常勤ばかりでした。
(略)
統合失調症の弟は、夏を乗り切りそうです。
内臓は丈夫なのかな。
早く死んでほしいのですが、なかなか死んでくれません。

2012-08-03 18:34
もっとまともな人間が、教員にならなければいけません。
私のまわりにいるヤツは、ろくでなしが多いのです。
まあ、デキル人間なら、教員になどならないでしょう。

2012-08-03 05:34
同僚たちの授業ときたら、
予備校講師の参考書問題集を全部コピーして生徒に渡し、(著作権無視)
その問題集の解説の通りに授業をし、
また予備校講師の授業をネットで視聴し、
その通りの授業をする、
ははは、猿まねです、

2012-05-22 21:46
最近の高校、特に首都圏の、昔は底辺校だったところ、
ウリが大学合格実績しかありません。
そこで働いているおいらはカスです。

2012-03-28 21:58
私が勤務する私立高校は、夏と春に勉強合宿があります。
(略)
デキル子は勉強合宿なんか必要ないよね。
できない子は合宿から帰るとすぐ勉強しなくなりますよね。

2012-03-25
難関大学に●●人合格。
早慶上智理科大に●●人合格。
国公立大学に●●人合格。
有名大学に何人合格したか?
それが私が勤務している私立高校のウリであるようです。

2012-01-24 21:14
防衛大の二次試験に4名合格

2012-01-20 18:40
何か注意すると、逆に切れて大きな声を出す生徒に対してどう対処すればよいのでしょうか?
(略)
関わり合いを持って、殴ってしまったら、自分の人生が終わります。
だから、殴りません。
でも、本当は貫通するほど殴りつけてやりたいのです。

2012-01-05 21:35
偏差値の低い学校の教員なんてやるもんじゃありません。
せめて60くらいの偏差値がないと、、、。
偏差値低いと、生徒は幼稚でバカで、その生徒の親もバカが多いです。

2011-08-01 15:39
母と、統合失調症の弟は同居しています。
この弟も自分一人では生活ができません。
母が死んだら、私が面倒を看なければならないのですが、そんな余裕はありません。
嫁に世話させるなんてことはできません。
父も母も弟も死んでくれないでしょうか?
そうしてくれることが一番、よいことだと思います。
それにしても、なんでうちの両親はこんなにくずなのでしょう。
母のあのくらい顔を見るのが厭です。
死んじまえよ。

2011-07-24 19:38
箸をちゃんと持っていない生徒は、お勉強の偏差値が低い傾向にあります。
箸をちゃんと持っている生徒は、お勉強の偏差値が高い傾向にあります。
(略)
つい先日、
「お弁当も残すし家でもあまり食べないのですがどうしてでしょうか?」と、ある生徒の母親から尋ねられました。
「お母さんのお料理がまずいからではないでしょうか?」というのが本音の回答ですが、そんなことを言ったら面倒くさいことになるので、適当に建前を言ってその時はおしまいにしました。
(略)
ブスな生徒に限って、飯を食いません。

2011-07-10 17:54
今、勤務している学校をぶっ壊さないといけません。
今、勤務しているような学校があるから日本はなかなよくならないのです。
今、勤務している学校は、教員が下、生徒が上です。
教員は、生徒の奴隷のようです。
ばかです。
ばかな学校です。
ばーか。

2011-06-28 21:25
入学する前から、全日制の普通科では無理だ、続かないという生徒をなぜ入れるのでしょう。
金目当てですね。
「そんなこと言って、お前はその学校から給料をもらっているんだろう。」と言われますね。
ははは、こんな学校いつでも辞めてやるよ。
馬鹿野郎、
生徒も馬鹿、教員も馬鹿、一番馬鹿なのは、仕事をしないくせに給料のいい、校長の御曹司だ。
あいつを辞めさせれば、あと何人教員が雇えるでしょうか。
あああ、無駄の多い学校だ。
ばかだなあ、おれって。
誰か私に取材してください。
ゆがんだ教育現場、だから日本人は馬鹿になる、なんでも話しますよ。

2011-06-26 14:32
生徒に本を読めと薦めている自分自身が本なんかもう何年も読んでいないのです。
「著作権」も知らないようで、参考書などをそのままコピーして生徒に配布しています。
一冊だけ買って、それをコピーして、40人もの生徒に配るって酷いと思いませんか?
教えている方も馬鹿ですから、生徒も馬鹿なのです。
生徒と先生が抱き合って喜ぶなんて気持ち悪くて見ていられません。
やはり私は、学校なんて向いていないのです。
たまにバトルロワイヤルをやってみたくなります。



こういったブログの内容が、勤務先にバレるとまずいのではないだろうか。
ちょっと調べればS学園のことだろうと推測されてしまう。

でもまあ、悩んでいる深刻な様子は伝わってくる。
このような窮地に陥っている人も世の中には多いはずだ。

焦りを感じるけど、この教員には真摯さと志がある。
もしブログがバレてしまっても、経営陣はこの教員の気持ちを受け止めてほしい。
いい方向に向かえば、きっと能力を発揮してくれるはずだ。
寛大な措置を望む。

もし、この教員をやめさせてしまえば、マスコミに学校の内情を全部話して、学校に損害を与えてしまうかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする