波打ち際の考察

思ったこと感じたことのメモです。
コメント欄はほとんど見ていないので御用のある方はメールでご連絡を。
波屋山人

「ときわぎ」と「常盤木羊羹店」

2013-12-26 23:22:08 | Weblog
熱海を歩いていると、歴史ある趣きの和菓子屋さんが目に入る。
装飾的な建築が特徴的な「ときわぎ」。

ふと道の向かい側を見ると、そこにも重厚な、少しタイプの似た建築物がある。
こちらはカフェもやっているのか、にぎやかな印象。

看板には「常盤木」と書いてある。
手広く事業を行っているのだろうか。

だけど、どうやら「ときわぎ」と「常盤木羊羹店」は一体ではないらしい。


ホームページを見ると、どちらも初代として前澤鶴吉の名前を挙げているが、
互いに向かいの店は関係のない別会社だと述べている。

初代の前澤鶴吉は某家の重夫という人を養子に迎えたようだ。
その後、ややこしいことが起こったのだろうか。

まあ、
京都の宮大工による重厚な店舗を構えているのは「ときわぎ」、
似た系統だけどちょっとモダンな建物が「常盤木」。

初代前澤鶴吉の墓所を守っている本流の「ときわぎ」、
親戚関係にはあるけど対立している傍流の「常盤木」
というような位置づけだろうか。

「ときわぎ」のサイトでは下記のような名前が出ている。
http://www.tokiwagi.co.jp/company.html
初代 前澤鶴吉
二代 前澤愛子(鶴吉の長女)、婿養子は重夫
三代 前澤章治

「常盤木羊羹總本店」のサイトには下記のような名前が示されている。
http://tokiwagi-yohkanten.com/free/group
初代    前澤鶴吉
二代目鶴吉 前澤新作
三代目鶴吉 前澤龍次
四代目鶴吉 前澤龍也


疑問を感じるのは、常盤木羊羹總本店の「前澤新作」さんについて。
何者なのだろう。
鶴吉には男児がいなかったはずだ。

鶴吉の婿養子の重夫の兄弟でも前澤家に入り込んだのだろうか???
どういうことなのか、常盤木羊羹の人には前澤鶴吉と前澤新作の関係を説明してもらいたいと思う。


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本食堂

2013-12-26 22:52:17 | Weblog
海外で、たまに日本食の店に行く。
現地の人がどのような日本食を食べているのか興味がある。

それに、新鮮な地物の刺身を食べたいと思ったら、現地の日本食屋に行くしかない。
日本食まがいの店も多いけど、最近はレベルの高い店も多い。

ベトナム中部の地方都市、フエにも何軒か日本料理屋さんがある。
ぼくは、毎日のようにブログをチェックしている小山さんの「子どもの家」に思い入れがある。

だけど、悔しいけど、フエで圧倒的に人気のある日本料理屋は「竹」だろう。
内装、盛り付け、新鮮さ、味、価格、どれも「竹」はなかなかのレベルだ。
毎日盛況で、雰囲気も料理もなかなかレベルが高い。日本酒だって手ごろな値段で提供している。

「子どもの家」は日本人がサポートしているけど、お寿司のレベルはなんとも言えない。

ぼくが子どもの家のボランティアスタッフであれば、下記のようなことを改善したい。

1.内装の改善。壁紙を貼るか、木材や障子などを使って日本的な雰囲気にする。
2.新鮮な魚を使用する。切り身を煮て寿司に乗せたりしない。
3.一般のベトナム人も来れるくらいの値段設定にする。生ビールも安くする。

そうすれば、少しは「竹」に対抗できるのでは。でも忙しくなると人手が足りなくなってしまう。
子どもたちというか若い子たちに対する職業訓練という面を考えると、あまり商売には走れないのかもしれない。


こんどの日曜日に、テレビ東京の日本食堂12という番組でフエの「子どもの家」が取り上げられるらしい。

店の前でたむろしていることが多い元副店長のリー君は取材されただろうか。
接客のグエットさんは映像より実物のほうがさらに魅力的かも。

毎年のようにベトナム中部に行っていたけど、残念ながら今年は行けなかった。
来年はぜひ行きたいと思う。


フエは、郊外の「アナマンダラ・フエ」という5星リゾートがおすすめ。
広いリゾートで大きな海を眺め、おいしいものを食べてゆったりすることができる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

goo事務局の顧客対応は外注

2013-12-26 22:50:11 | Weblog
gooは消滅してしまうのではないかと疑っている。
運営しているNTTレゾナントも力を入れていないのでは。
優秀な人材をNTT-Xストアの運営にあたらせている。
そちらが大きな柱になれば、赤字のポータルサイトは不要になる。

gooブログの運営も手抜きが目に余る。
顧客対応も外注。論理のない説明と横柄な文面。
もう少しお金を払ってでも、企業イメージを保てるところに外注先を変えたほうがいい。

gooブログの担当者には忠告している。
「事実性」も「公共性」もあり、乱暴な言葉遣いもしていない記事は名誉毀損に値しない。
その記事を一方的に削除することは、憲法に触れる可能性がある。

博士号を名乗って商行為を行っている者について、
「○○さんの博士号は日本で認められていない非認定大学や幽霊大学のものではないだろうか
それを肩書きにして商売をすることは不当表示(優良誤認)にあたないだろうか」
などと書くだけで、gooブログでは削除の対象となる。

被害者が増えるかもしれないのに。

一方的に記事を削除するgoo事務局(NTTレゾナント)に対し、
多くの記事の削除が続けば、まとめて損害賠償を請求しようと思う。

2件や3件の記事の削除だと少ない額にしかならないけど、
法的に何の問題もない記事をお粗末な規約解釈に基づいて10件以上削除されたら
それなりの額を請求してもいいだろう。

その前に、偽博士の書籍を出している出版社に、
不当表示(優良誤認)ではないか、と問い合わせをしてみようと思う。
博士だと書いてあったら学術的な知識のある人だと信じてしまう。

出版社の人間は、意外に執筆者の肩書きに疎いことが多い。
私の勤務先でも20年くらい前には偽博士の本を堂々と出していた。

速読業界とか健康食品業界とか医療業界とか、現在も偽博士はごろごろといる。
専門知識もないのに、外国の博士号を非認定大学やブローカーから購入して肩書きに使用している。
だまされている人も多いから、政府による規制強化も必要だと思う。

だけど、gooは疑わしい肩書きを掲げて商売をする者を守ろうとする。
gooは表現者やジャーナリストの反対側にいる人たちなのかな。
自分たちが被害をこうむることだってあるかもしれないのに。ざんねんー。




"goo事務局"
12月24日 (2日前)
To 自分

件名
---------------------------------------------------------------
送信防止措置に関するご連絡について


<お問合せの履歴>
---------------------------------------------------------------
■回答内容 メール経由(goo事務局) - 2013/12/24 06:52 PM
こちらはgoo事務局です。

この度は送信防止措置手続きに関する照会手続きに
ご協力いただき、
まことにありがとうございます。


さて、今回ご回答いただきました内容を元に、
改めて今回ご依頼のあった投稿の当否を
検討させていただきましたが、
その結果、当該投稿は、
以下の箇所が、下記の通り、
gooブログ利用規約に抵触するおそれがあると判断致しました。

----------
○gooブログ利用規約
第11条(禁止事項)
1.会員は、本サービスを利用するにあたり、以下に該当し又はその恐れがある行為を行ってはなりません。
(4) 他の会員又は第三者の財産、信用、名誉、プライバシー、肖像権、パブリシティ権を侵害する行為
(7) 他の会員又は第三者に対する誹謗中傷、脅迫、嫌がらせを行う行為
2.当社は、ブログ情報が前項各号のいずれかに該当すると判断するときは、該当のブログ情報が投稿された会員ページを公開している会員の承諾を得ることなく、かつその理由を会員に説明することなく、ブログ情報を変更・非表示・削除等の処置ができるものとします。この場合、当社は、当該ブログ情報を投稿した会員の会員資格を失効させることができるものとします。
3.会員は、自己の会員ページにおいて、本条第1項各号のいずれかに該当するコメントが投稿されていないかどうか及び第1項各号のいずれかに該当するトラックバック記事が掲載されていないかどうかを確認するために監視を行うものとします。
----------
----------
○該当記事URL:
http://blog.goo.ne.jp/ambiguousworld/e/9d481806acdd6bfbd7f4030301e7f896
○該当記事投稿日時:
2013-05-12 23:06:57
○該当記事タイトル:
「goo事務局ご担当者様(川村明宏氏と■■■■氏に関するブログ記事について)」
○該当箇所
・「■■■■」との文言全て
・「■■■■」
----------
----------
○該当記事URL:
http://blog.goo.ne.jp/ambiguousworld/e/0e2aeac76c9ef9cb2510570120a223ea
○該当記事投稿日時:
2013-05-20 21:16:18
○該当記事タイトル:
「goo事務局ご担当者(5/20返信)」
○該当箇所
「■■■■」との文言全て
----------

つきましては、
上記をご確認の上、
早急に該当箇所の削除又は修正を行っていただきますよう
お願い致します。

早急にご対応いただけない場合には、
ブログの配信を停止させていただきますので
予めご了承いただきますようお願い致します。

また、やむを得ず配信停止とさせていただいた後、
該当箇所を修正された場合は、
再度、表示設定に変更致しますので、
本メールの本文を削除せず、返信にて修正された旨明記の上、
ご連絡くださいますようお願い申し上げます。


以上、宜しくお願い致します。


+++-------------------------------------+++
goo事務局
E-mail:info@goo.ne.jp

よくある質問 http://help.goo.ne.jp/faq
+++-------------------------------------+++


[---001:003568:54411---]




2014.01.24 追記
> gooID:ambiguousworld様の運営されるブログ「 波打ち際の考察 」
> に対し、正当な権利者様よりプライバシー侵害が行われているとの
> お問い合わせが弊社宛にございました。

というメールが来たが、権利者が誰なのか書かれていない。
正当な権利者とは誰かと質問したところ、下記のような連絡があった。。。

> 本件につきましては、
> お問合せを頂いた正当な権利者様がどなたかにつきましては、
> 該当記事の内容やこれまでの経緯より
> 明らかと思われます。

えええ、明らかなのか?
文中には権利者になりえる人物・団体が3つは数えられると思うのだが。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

あーあ。gooブログ使いづらい。

そのうち、gooブログに対する批評ですらも、制限されるかも。中国の人の気持ちがわかる。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日夜羽田発

2013-12-08 13:19:53 | Weblog
東京の冬は温かい。
露地のアロエが枯れないし、水溜りは滅多に凍らない。

それでも今日はさすがに肌寒さを感じる。最高気温12度。
足先や指先が冷たい。
今年初めてホットカーペットのスイッチを入れ、エアコンをつけた。

常夏のハワイが待ち遠しい。
明日深夜の便でハワイに向かう。ハワイ島3泊、ホノルル4泊。

ホノルルマラソンが終わってからクリスマスまでの間は、旅行客が少ない。
航空チケットも宿もリーズナブルな時期。
2~3か月ほど土日も休みなく働いていた彼女とゆっくりすごしたいと思う。


当初はツアーで申し込もうかと思っていたけど、どうやら個人で手配したほうが安いようだ。

Skyscannerで安い航空チケットを検索して、Expediaのサイトへ。
Expediaで航空チケットを予約すると、宿を予約した時に割引が適用される。

都内在住者にとってはANA羽田発着が便利。
深夜に出発、昼すぎに現地着。
帰路は現地を夕方に出発し、夜10時すぎに羽田着。

ANAでの羽田~ホノルル往復、
ハワイアン航空でのホノルル~ハワイ島コナ往復、
コナの中級リゾートでオーシャンビュー3泊、
夕食つきのハワイアンショー、
ハワイ島各地をまわる1日ツアー、
ワイキキの中級リゾートでオーシャンフロント4泊、
上記全部予約して1人ウン十万くらい。

出費はちょっと痛いけど、内容を考えると格安。
旅行会社を通すより数万円以上安いかもしれない。
浮いたお金でおいしいものでも食べよう。

最低限の予算を最大限に活かすことが好き。
お金を貯めることはあまり考えたことがないけど、
お金を効果的に使うことを考えれば、生活は豊かになるし、無駄も減ると思う。

旅を予定している人は、旅行会社のツアーを申し込むのもいいけど、
自分で手配するといくらくらいになるのか確認しておいてもいい。
うまくやれば、旅行会社を通すより1~2割安く手配できるかもしれない。

ただ、ある程度の要領も必要だ。
Expediaで宿を申し込む時、PCサイトとスマホサイトでは料金が異なる場合がある。
オーシャンフロントの部屋はなぜかスマホサイトのほうが何千円か安く表示されていたのでそちらで申し込んだ。

Expediaで宿を予約する場合、航空チケットといっしょに申し込むと割引になるけど、
宿だけを申し込む場合もネット上を探せばクーポンがある。
現在、近畿日本ツーリストのサイトを経由して申し込むと8%割引になるのでお得。

また、各サイトで宿の評判が点数化されているけど、宿泊した部屋によってずいぶん評価が違うことがあるので要注意。
リノベーションをしてからかなり評価が高くなっている宿はお得だと言える。


それにしても、なぜハワイ行きの航空チケットは高いのだろうと思う。
飛行時間は東南アジアに行くのと変わらないのに、料金は割高。
便数が多く収益も大きい路線でチケット価格がなかなか下がらないのはなぜだろう。
航空会社間で取り決めでもあるのだろうか。


追記
楽天の選手は、12/11から12/17まで優勝を祝ってハワイに旅行するらしい。
どこかですれちがったら、おめでとうございます、とでも声をかけよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする