goo blog サービス終了のお知らせ 

ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

綿引明浩展 明日まで

2019年01月13日 14時26分01秒 | あるぴいの銀花ギャラ...



ワークショップの話題が先行しておりますが、立体的な平面作品クリアグラフは、時間を忘れるほどに魅入ってしまいます。
アクリルに描かれた作品を重ね合わせて額装すると不思議な立体感が生まれ、単体で切り出された作品の浮遊感も不思議な感覚に包まれます。





小さな銅版画のピッコロシリーズも 小さいけど見応えありますよ。
在廊時は、単体の楽しみだけでなく、会場全体の作品のつながりを聞くと、より楽しめます。


 
明日が最終日です。
 
 
綿引明浩 展
「マドレーヌ 丘の上の魔女」
2019年1月5日(土)~14日(月)
OPEN 11:00~18:00 ※火曜・水曜休み、最終日16:00まで
 
あるぴいの銀花ギャラリー
さいたま市大宮区北袋町 1-130-9
048-647-2856



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝袋マン MARU 個展のおしらせ

2019年01月13日 12時35分05秒 | 企画展情報



「1日1枚」の絵が好きだ。
度々登場する猫たち、美味しい朝ごはん、雨の日の風景、
さりげない日常のこと……
日めくりをめくるように、その描きためたノートを見ると、
忙しいであろう日々の暮らしが、すべて愛おしく大切に思えてくる。
元気をくれるその絵が、Tシャツやバックになって今年もやって来ます!
もちろんたくさんの「寝袋マン」たちも!
思わず笑顔になる展示会、どうぞお見逃しなく。
スタッフ 木村昭子




nebukuroman
MARU
exhibition

2019.2/8(金)~2/24(日)
11:00-18:00(最終日16:00)火・水休み
作家在廊日2/8・2/9

あるぴいの銀花ギャラリー
さいたま市大宮区北袋町 1-130-9
TEL 048-647-2856
(11:00~18:00・火 水 定休)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする