モリーユ茸とは、フランス料理の食材で、日本名は、アミガサタケ。
アルピーノ村の敷地内でも、毎年 桜が咲くころに探し出せます。

乾燥させると香りも良くなるそうで、アルピーノのマダムが 試しに収穫していました。
と言っても2本だけですが・・・

もちろん アルピーノ村で収穫したアミガサタケは、お客様には出さないですよ。
食するのにあたって、1つだけ注意しなくてはいけない事があります。
生で食すると、毒があるので、必ず火を通して下さい!
自分で収穫したキノコは、しっかりとした知識のある方に意見を聞いて下さいね。