F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

比較するには同じコースが適

2019年06月13日 | トレーニング

●コンディション
体重55.7kg CTL138 TSB+17
久しぶりに頭痛の無い朝。

●トレーニング
ハンドルを変えたので、比較のために昨日に続いて五箇峠へ。

スイカTT往路は、昨日と概ね同じスコア。
1532 281w 93r

五箇峠は、疲労を加味するとまあこんなもんかな。
0641 313w 75r

スイカTT復路も、昨日と概ね同じスコア。
1522 257w 89r

結論:シャロ―タイプのハンドルでも、ブラケットポジションならラウンドタイプと変わらない。ただ、下ハン時の巡航はやっぱりイマイチなんだよな。

この後、工部坂と平地30sで刺激を入れて終了。
工部坂 50s/400w前後×4本  30s/30s×6本


出勤後、再び後頭部に…。
なかなかにしつこい風邪(後遺症?)ですこと。

重頭軽脚

2019年06月11日 | トレーニング
●コンディション
体重56.7kg CTL138 TSB+21
プチ頭痛にプチダル。少しずつ快方に向かっている感じはする。

●トレーニング
重たい頭と身体を動かして、五箇峠へ。

スイカTT復路は、まずまず踏めた。風邪で休んだ分、脚の疲労が少し取れた状態。
1524 283w 94r

ということで、五箇峠も引き続き頑張り、良いパワースコア。ただタイムが伸びない。タイヤだな・・・
0630 321w 76r

頑張り過ぎてスイカTT復路は踏めず。サカサンで変化をつけて。
1539 255w 89r

フィニッシュして脇を見ると、釣り人の竿が曲がっている。40cm程度のセイゴ。新川で初めてシーバスが釣れているのを見た。

工部坂はパスして、その代わり30sのインターバルを入れながら帰る。
思い付きで、パイオニアのサイコンに搭載されているトレーニングモードを使ってみることに。実はこれまで使ったことが無い。
適当に触ってすぐに30sインターバルが出てきてスタート。カウントダウンと、勝手にラップを取ってくれるのか。ベリー便利。
30s/30s ×10本

頑張った。

リハビリローラー/青柳勧

2019年06月10日 | トレーニング
●コンディション
体重56.5kg CTL138 TSB+22

引き続きの風邪の症状で、頭痛とダルさを伴う朝。
CTLもダダ下がり。よく1日休んだら取り戻すのに3日かかる、とか言うことがあるけど、まさにそんな状況だ。まあCTLはあくまで手段なので、ゴールをしっかり見定めて頑張っていけば良い。

●トレーニング
熱は無いのでローラーに乗っておく。こういう時は、ダラダラやるのが一番良くないので、それなりに強度を上げて。
5分 304w 102r
5分 303w 102r
5分 304w 93r
5分 304w 93r
5分 304w 93r

●青柳勧
青柳さんは、柏崎市の水球チーム、ブルボンウォーターポロクラブ柏崎の監督。
今日が会社の創立記念日で、毎年各界のスペシャリストを招いて基調講演をしてもらっており、色々と縁があって青柳さんに依頼することになった。

講演テーマは、「経営戦略を活かしたスポーツマネジメント、人材育成」。
ものの考え方、見方、発想を、水球チームの立ち上げや運営と絡めた内容の講演内容で、一瞬も眠くなること無く(笑)聴き入るような素晴らしい講演だった。

講演後、ボスと青柳さんと3人で懇親会へ。ここでも、どんだけ引き出しがあるんだ!と思うぐらい楽しかったり、ためになる話を聴かせてもらい、気付けば3時間半。



そんな雰囲気の中、今日は飲まんと決めていたビールを3杯飲んでしまい、最後は頭痛に襲われるのでありました・・・。

角田浜キャンプday2

2019年06月09日 | トレーニング
今日はMt.富士ヒルクライム、には行かずに角田浜キャンプday2。

キャンプの朝は格別だ。何も考えずに鳥のさえずりを聞きながらホットモーヒーを飲む。はずだったが・・・

具合悪すぎて未明にリバースし(トイレ前は自分ではありません。汗)、8時前になってようやくテントから出る。楽しみにしていた長男とのご来光登山もキャンセルでガッカリ。

ただ、沢山寝たおかげか、体調が良くなってきて、キャンプの片づけをし始める。とはいえ疲労感が半端無い。

この後、チームメンバー数人で、村木陶芸スタジオで手びねり体験へ。
自分と妻はコーヒーカップ、長男はカジキの置き物、ムスメ1号はお皿(なぜかどら焼き用らしい)を制作。




思ったようには作れなかったが、手びねり体験は家族みんなで楽しめた。

キャンプは、家に帰ってテントとシュラフを干すところまで。ということで、重たい頭と身体を無理やり動かして、当日中に跡片付け終了。お疲れちゃんでした・・・

自分はこんな様だったが、チームキャンプ全体としてはみんな楽しんでいたようだったので大成功かな。
メニューの企画、運営をしてくれた各チームの皆様、ありがとうございました。

角田浜キャンプday1

2019年06月09日 | トレーニング
今日と明日は、角田浜をベースにチームのキャンプ。

しかし、昨日のレストの効果は限定的で、今朝起きた段階でダルさが酷い。こりゃテント泊は無理だわ、という状況。

とりあえず、ホットモーヒーを飲みつつまったりしていたら、ちょっとずつ体調快方へ。テント泊は現地判断として、とりあえず準備は進めることに。

準備を終えて、ダルさはまだあったので熱を測ると37.5度。微妙だ・・・

角田浜に到着し、体調はこのままなんとかなりそうな気がしてきたので、テント泊することにして家族で準備に取り掛かる。


初めて使うテントだったが、すんなりと建てられて一安心。家族で協力しながら準備するのが、キャンプの1つの醍醐味ですな。

長男をトレイルイベントに送り出して、BBQの準備を。nyoさんが手慣れたもんであれこれ進めてくれて助かる。

BBQでは、豚の脚11kgを豪快に焼く。牛リブロース5kgも塊のまま網の上へ。




同じく風邪っぴきのtakeさんが16時になったら飲む!と言っていて、意思の弱い自分も16時より解禁。
これが悪かった(そりゃそうだ)。夜になって急激に悪寒と頭痛がしてきて、夜は数百回寝返りを繰り返しつつ寝られない夜を過ごす。ただ高熱が出なかったのは救いだった。(37.7度)


久々レスト/手段の目的化

2019年06月07日 | トレーニング
●コンディション
体重55.5kg CTL146 TSB-14

引き続きの風邪の症状で、やや悪化気味。

●トレーニング
今朝は久しぶりに完全レスト。
いつ振りか調べてみたら、インフルエンザに罹患した1/29以来のレスト。

周りには1年休まずって人も居るので、この程度は大したことないけど、我ながら頑張ってるなと、自分で自分を褒めてあげたいです。(オリンピック 某選手コメント風)

●手段の目的化
今シーズンは、ニセコで結果を出すためにCTLを上げてきて、今回のレストが日曜日まで長引いた場合を算定すると一気に10も低下。(146→136)

我がチームには、具合が悪くてもトレーニングする中毒者がちょいちょい居りまして、肺炎、髄膜炎、気管支炎になり、一気にコンディションを落としていた。(自分含む)

結果的にトレーニングしたことで弱くなったというオチ。なぜこうなったか。それはトレーニングというレースで結果を残すための手段が、いつのまにか目的になっていたからだと思う。レースで結果を残すことにしっかりコミットすれば、体調が悪い中でトレーニングするリスクは回避できた可能性が高い。(トレーニングが精神安定剤、ダイエット目的等、その他の要因もあるけど)

同様に、いま自分は、CTLを上げることが目的化しつつあることに気付く。

体調がすぐれない時のトレーニング実施のジャッジは、自分の身体が故についつい無理をしがちで難しい部分もある。だが、目標までの期間を見据えて、結果にコミットできるように少ない脳みそをフル回転させ、最適解を選択していくことが最も大事と、感じたのでありました。

ダンシング/tacx Deva Carbon

2019年06月06日 | トレーニング
●コンディション
体重55.0kg CTL146 TSB-16

昨日の夜からダルさを感じていたが、夜中も浅い眠りで、今朝はダルさに加えて鼻と喉に風邪の諸症状。

昨日まで発熱していたムスメ1号からのプレゼントで間違い無さそうだ。苦笑
妻も喉が痛いって言ってるし・・・。

なんとかこの程度の症状で収まってくれよ・・・頑張れマイ免疫。

●トレーニング
今日は五箇峠へ。
体調の悪さからなのか、昨日感極まって固定ローラーを踏み過ぎたからなのか、掛かる感じが無くて調子悪し。

折角調子悪いので、その中でどう出力を上げるかを考えながらスイカTT。
1747 260w 93r

五箇峠は、登る前から絶望的な気分ではあるが、折角調子悪いのでダンシングでどこまで粘れるか(誤魔化せるか)をテーマに。
0632 310w 76r

結果として、かなり誤魔化すことが出来た。苦笑

4~5年前までだったら、ダンシングは休む時ぐらいにしか使えて無かったが、こんな自分でも意識して練習してきた結果、いまやレースの重要局面ではほぼダンス。

周りにダンシングの有効性を時々伝えているけど、練習ではほぼシッティングで、なかなか習得に結びついていない様子。継続大事。

五箇峠で、出し尽くした感があったので、復路はフォームだけ意識して淡々と。工部坂はパス。

● tacx Deva Carbon
ボトルゲージがだいぶヘタってきたので、軽量なやつに新調した。


今回採用したのは、tacx の Deva Carbon。メーカー公称重量21gとなかなかの軽さなのだが、実測値は19g・・・。


Deva Carbon を採用したもう一つの理由は、グラス繊維を混ぜていること。釣りをやっている人は分かると思うけど、グラスって適度なしなり、柔軟性があって破断しにくい。
軽量なカーボンパーツは、そういった靭性が無いために、ポキっと折れてしまうことがしばしばあるけど、これはそのリスクは低そう。使ってみた感じも、ボトルの抜き差しがし易く、なかなか良い感じで、これはオススメ。

タックス(Tacx) Deva CARBON ボトルケージ
タックス(Tacx)

自分をクライマーにしてくれた相棒

2019年06月05日 | トレーニング
●コンディション
体重55.6kg CTL147 TSB-20

●トレーニング
今日は流しメインでTSS100程度を乗るプラン。どこに行こうか悩んだ結果、固定ローラーをチョイスするという。笑

というのは、ここまで10年程活躍してきた固定ローラーとお別れすることになったので。
今の固定ローラーはもう10年近く使っていて、腐食具合が激しい上、負荷設定は変えられず常にMAX。梅雨前に買え替えることにしたのだ。

こいつでさんざんモガいてきた。ヒルクライムが強くなったのも、乗鞍で2位になったのも、間違いなくこいつのおかげだ。


そんなことを思いながら、流し気味にローラー。なんだけど負荷MAXなのであまり流せない。笑

折角なのでちょっとだけ踏んでおくことに。
5分 301w 91r 148/158b
5分 302w 92r 145/157b

今までありがとう。サブとして我が家に当面居てもらうけどね。

五箇峠で強くなる

2019年06月04日 | トレーニング
●コンディション
体重55.4kg CTL145 TSB-13

●トレーニング
今日は五箇峠へ。五箇峠までのアプローチも含めて、通った分だけ強くなれる。

先の週末に、臀筋主体の良いペダリングのイメージが降ってきたので、それを意識していく。

スイカTT往路、下りもある中で良いパワースコア。
1527 284w 94r 149/160b

五箇峠、パイオニアのパワーメーターに変えてからパワー最高値。
0633 315w 77r 149/159b

スイカTT復路
1504 271w 90r 148/161b

工部坂で時間調整のインターバル。学生と思しき女子もランでインターバルやってた。頑張れ!
54s~60s 361w~420w @10本

2h36m NP243w TSS196 
エクストリーム出社な朝。

●ムスメ発熱
お野菜食べないと風邪ひいちゃうね〜、我が家ではそういう結論になっている。

やればイチ以上/3本ローラーから推察できるタイヤの転がり抵抗

2019年06月03日 | トレーニング
●コンディション
体重57.1kg CTL146 TSB-23

●トレーニング
昨日チームの飲み会があって、若干具合がアレだ…

とりあえず早朝からムスメ2人とゴミ捨て。


からの3本ローラー。やればイチ以上。
1h22m 215w 98r 126/141b

●3本ローラーから推察するタイヤの転がり抵抗
練習タイヤをクラックの入りまくったGP4000(25c)からパナのタイプD(23c)に変更したのだが、同じパワー値での3本ローラーでの速度域が遅くなった。

トレッドや空気圧の違いから単純比較は出来ないけど、一般的に言われているように太い方が転がり抵抗値は低いだろうな。

新潟ケンベイ PRESENTS 2019新潟シティライド

2019年06月02日 | トレーニング
●コンディション
体重56.8kg CTL144 TSB-18

●トレーニング
本日は、「新潟ケンベイ PRESENTS 2019新潟シティライド」の運営ボランティアで、ホームコース区間の角田周辺で伴走任務。

若者や家族連れ、女性を多く見掛けて、自転車人口のすそ野の広がりを感じた一方で、自転車の整備や乗り方に問題のある場面も比例して増えているようだった。

スポーツバイクを所有する人が全員クラブチームに入る訳ではないので、乗車や整備スキルの習得ってのは、難しい課題ですな。

巡回をしつつ、爽やかにサカサン(坂は300w以上縛り)をやって、120km、TSS210を稼いで任務終了。大きなトラブルが無く(軽微はものは・・・)、無事終了して何より。

安全祈願の日/キャンプ用品/イチゴ狩り

2019年06月01日 | トレーニング
●コンディション
体重55.2kg CTL141 TSB-4

●6/1
6/1は、ライド中のさるきち君が事故で亡くなった日。あれから11年。

人は、早かれ遅かれ亡くなる訳だが、その要因が事故の場合、唐突にその事実が訪れるので残された者の悲しみが深い。

好きな自転車をやらせてもらっている以上、家族や周りの人たちに最低限迷惑を掛けないようにしなきゃいけない。

自分が事故に遭わないために意識していることは、車の挙動を予測することで、具体的には運転者の目線や前輪の動きには特に注意を払っている。

幸いにも、ここまで事故に遭ってはいないが、いつ何時、それが訪れるか分からない。危険予測を怠らず、周囲に迷惑を掛けない、そう改めて誓う6月1日。

●トレーニング
時間の合うメンバーと弥彦へ。
観音寺は猿ケ馬場まで我武者羅に引いた後、fujitaさんのペースに耐えられずにドロップ。L4で粘る展開。
2608 279w 87r 144/160b

門限のため集団と別れてだいろ1本。体重を利用して重めのギアをゴリゴリ踏む感覚は久しぶりだった。
1901 274w 74r

ご褒美のイチヂクアイス休憩。


●キャンプ用品/いちご狩り
お昼は、oyaさんから譲って頂いたキャンプ用のテーブルを早速組み立ててランチ。
次は、ホワイトガソリンのラジウスやランタンを使ってみよっと。
ありがとうございました!!


午後はスポーツ公園。ムスメ1号が自転車で8km程を走破。








からの、知り合いの農家のハウスでいちご狩り。
去年もやらせてもらって、家族全会一致で大満足極まり無く、今年も子供達が楽しみにしていたイベント。(自分らも)
どこのイチゴよりも甘くて美味しく、農薬を使っていないので食べながら収穫を進める。


今年もありがとうございました!!