週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#237 -’21. 30泊31日の旅の14日目(4月10日土曜日)

2021年08月19日 18時04分48秒 | 国内旅行

新町別邸で朝食を頂いてからの一日です。20210819180448

写真を観るとこの日は有名で大きな寺社仏閣をお邪魔していませんでした。

宿は新町別邸でしたが、何故か四条河原町浄教寺周辺を探索していました。

それでは、スマホで撮影の四条河原町を周辺を。

1  長丁場の旅ですから、沢山の衣類を持参しても汚れます。下着と靴下は一週間分以上持参したとおもいますが、既に洗濯しています。バスタブに水を少しだけ張って持たせてもらった洗剤を付けて足で踏み洗いでした。

こちらの新町別邸に到着して初めてコインランドリーなる物をしようしました。思った以上に簡単で大変便利でした。バスルームに干さないで済むのが何より嬉しいです。

2

3  ドラム式洗濯乾燥機ですから便利な事この上もありません。

 

4  撮影順にアップしていますから、正午頃から街中に出かけました。遅い朝食を食べに行った時すでに納豆はありません、と言われて食べる物が何もない朝食の事がありました。で、この日は7時台に食堂に行っていますから、お部屋でノンビリです。邪魔しないで下さいの磁石式のステッカーをドアに張り付けてゆっくりしたようです。

5  で、どこかのバス停での撮影です。多分高島屋近辺の四条河原町周辺です。この辺りをいつもウロウロしていましたのが何故かこちらに新町別邸から歩いて来てしまいました。

6  新町別邸から錦通りを通って来ると近いですよ。

7  この頃まではお世話に殆どならなかった阪急電車ですが、後日何度も利用させていただきました。この時は経路を意識する事と時間を記録するために撮影しました。

8  南座での公演のポスターに見慣れた人が載っていました。

9  時代が変われば変わるものですね。写真・動画撮影OKの文字が見えます。驚きです。写真はまだしも動画は自分なりにも・・・・・?です。

10  間口は狭い京都町家と同じ形式ですが奥に入ると広くなします。中源寺(目疾地蔵)ですが、中に入らず仕舞いでした。

11  ウキペディアから引用させていただきます。仲源寺(ちゅうげんじ)は、京都市東山区にある浄土宗寺院山号は寿福山。本尊は地蔵菩薩で、目疾(めやみ)地蔵とも称されて眼病に霊験があるとして信仰されている。また、観音堂の千手観音洛陽三十三所観音霊場第16番札所である。

12

13   祇園の花見小路は撮影禁止の用なので、写真撮影は控えましたので5条方面にあるきましたが、写真はありません。芸者さんや舞妓さんを写真撮影する人が多くて困っているのかも。

14  ここまでです。先斗町通りより広いですね。

15

16  道路を渡り四条を北側へ。その途中で正面に見える八坂神社です。

17  道路を渡った北側から花見小路を一枚。写真撮影禁止の高札の所のお店は有名なお茶屋さんかも。

18  歌舞伎の発祥と言われる出雲の阿国像です。ウキペディアの一部を引用させて頂きます。

出雲 阿国(いずもの おくに、元亀3年(1572年) - 没年不明)は、安土桃山時代の女性芸能者。ややこ踊りを基にしてかぶき踊りを創始したことで知られており、このかぶき踊りが様々な変遷を経て、現在の歌舞伎が出来上がったとされる[1]

19

20  威風堂堂と聳える南座です。

21  新京極通りの一本左手側が寺町通です。写真撮影している直ぐ後ろを入ると四条河原町浄教寺があります。

実は、この合間にお茶しています。お土産もそこで買いました。鍵善良房のくずきりを頂きお茶した記事です。

99


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« № 34 (8月19日) COVI... | トップ | № 35 (8月20日) COVI... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (びこ)
2021-08-20 13:27:20
私は兵庫県在住ですが、阪急電車沿線に住んでいますから京都には楽に行くことができます。降りるのは四条烏丸か四条河原町になります。と関東の方に言っても、チンプンカンプンだと思いますが、今回記事に書かれた場所は比較的よく歩く場所です。が、泊まったりすることはないですからホテルの記事は興味深く読ませていただきました。
久々にセミの声が聞こえます。 (原村)
2021-08-20 18:09:38
こんにちは、びこさん。
秋の長雨でもないのに、連日の雨模様で夏なのにセミの声を聴くのが凄く新鮮に感じる今日です。
また、直ぐに聞こえなくなるかんじですが。

関西の電車は東京の電車よりスビートを出して早く走る感じがします。
びこさんは、兵庫県ですから京都へも奈良にも日帰り圏内ですね。
昔は特にそんなことをおもいませんでしたが、今は愛知県とまでは言いませんが、せめて静岡県ぐらいなら日帰りで関西に行かれるのにと思う程です。

四条通りを走って直ぐに来られるのですね。
帰って来てから知りましたが、四条河原町周辺が京都で一番賑やかなとろこなんですね。

このコロナ禍ですから、宿泊施設も本当に大変だとおもいます。
家内と一緒に行った奈良ホテルも、今回の三井ガーデンホテルもコロナ禍の中にあって少し治まって居た時だから救われました。
今は二度のワクチン接種もすんでいますが、その時は未だ接種していませんでした。
ホテルもレストランも元気に成って欲しいと願うばかりです。

いつもコメントありがとうございます。
謝罪です (原村)
2021-08-21 10:47:15
おはようございます、びこさん。

昨日の夕方書いたコメントのご返事さ公開し忘れていました。
昨日かいても、今朝書いたのと何ら変わらい事になってしまいました。
忘却との老害としてお許しのほど。
以前にも、一度ご返事を書いたのに公開し忘れてご迷惑をおかけしましたので二度までも。
大変失礼しました。
これに懲りずにコメント頂ければ幸いです。
少し、虫の良いお話で恐縮です。
Unknown (びこ)
2021-08-21 20:13:51
コメント返しのことは気にしないでください。

私も気ままにコメントつけさせていただいていますから。

奈良ホテルは、こちらの記事を参考にして今年2月に予約していましたが、緊急自粛宣言が出てキャンセルしてしまいました。年取ってくると疲れやすくなり日帰り可能な観光地でも泊まりたくなります。
ありがとうございます。 (原村)
2021-08-22 06:53:21
おはようございます、びこ さん。

本来なら、コメントをお返しする事も信義だとは思うのですが。
頂いたコメントにご返事して、コメント返しして必要最小限の行為を行った事になるのですが。
相手方のご厚意に甘えて半分欠礼しているのがげんじつです。
人の心を文字だけで伝える事の難しさの為に絵文字が生まれたのかもしれません。
文字で感情の起伏のきびを伝えるのは困難な事を肌で感じます。
びこさんから不要ですよとコメント頂いただけで分かって頂いていると安堵したしだいです。
コロナが収まったら、昔は奈良の迎賓館と言われる事もあった奈良ホテルに泊まれると良いですね。
本来なら既に宿泊済みなのに、今回のコロナ禍は大変だと痛切に感じます。

新型コロナに感染せずに毎日が素敵でありますように。
いつもコメントありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。