やんばるの森の大石林山です。
個人で観光するところを組んでいたらお邪魔することはなかったかもと思うやんばるの地の大石林山です。
三日目の帰る日ですから、機内に持ち込むスーツケースにニコンは仕舞い込んでしまいました。
全てエクスペリアにて撮影です。
書きかけ
01

02

03

04

05

06

07

08

09

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25
個人で観光するところを組んでいたらお邪魔することはなかったかもと思うやんばるの地の大石林山です。
三日目の帰る日ですから、機内に持ち込むスーツケースにニコンは仕舞い込んでしまいました。
全てエクスペリアにて撮影です。
書きかけ
01

02

03

04

05

06

07

08

09

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

ここでみられて ありがとうございます〜
まんなかあたりの 「言い訳」という
看板なにが 書いてあるのですか?
帰宅後にご返事させていただきます。
「言い訳」は神様とYさんとの会話が書かれています。
日本全国のパワースッポトを巡って来たYさんと神様との会話が書かれています。
会話の趣旨は「日本全国のパワースッポト巡ってきたのでパワーをください。」と神様に言うYさん。
神様が「太陽=八重山、月=宮古、星=波照間を巡っていないではないか。」
Yさん、「日本全国を廻ってお金が無い。」「先にパワーをください。」
神様「だめだ。」
言った趣旨です。
以前、やんばるの言葉は飛べない鳥のヤンバルクイナで知りました。
ヤンバルの意味は今回の沖縄旅行でしりました。
独特の興味深い沖縄です。
いつもコメントありがとうございます。