週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#354 -’22. 無鄰菴の庭園(山縣有朋の別荘)その二

2022年12月27日 20時00分01秒 | 国内旅行

無鄰菴の秋の紅葉に染まり始める11月6日の午前中に訪問した時のスレッドのその二です。

京都市に寄贈されていたので、見学することができました。

南禅寺界隈と由緒正しき別荘が16軒ほどあるそうです。

今回は前回の続きで写真を中心にアップします。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29    無鄰菴を造園するにあたり山縣有朋公は造園を造園家に全く任せるのではなく、東山を借景して造園するにあたり色々考えを伝えたようです。有朋の考えや希望を入れて造ったのが造園家の小川治兵衛です。

30

99


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #353 -’22. 峠の我が家(別... | トップ | #355 -’22. 琵琶湖疎水記念館 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (水仙)
2022-12-28 14:39:22
いつも京都のことをこの原村様のブログで教えていただいています。
返信する
Unknown (katananke05)
2022-12-28 21:13:04
ここが元個人の別荘とは
昔の政治家や実業家は
金持ちでしたね〜
素晴らしい庭園ですね〜
京都の有名お寺の庭よりも
すごくないですか、、
お天気も良く 美しい紅葉で いいとき 行かれましたね〜
返信する
身構えねば (原村)
2022-12-29 18:20:34
こんばんは、水仙さん。

新幹線に乗っても2時間と少しですが、京都へ行くとなると身構えてしまいます。
身構えずに日帰りできる距離の水仙さんが羨ましいです。
近すぎて、いつでも訪問出来るとの思いが生じる事も事実ですね。
少し離れているので、あれもころも、あすこもここもと精力的に歩き回っています。

今年も大変な一年でしたが、ヘイトの被害が収まる事を祈っています。
ヘイトをする吾人は歳をとると人生の視野が狭くなり、偏狭になるのかもしれないですね。
気にせず柳に風で受け流す事が一番かと思っています。

明日、明後日で2022年も過ぎ去り、2023年が明けます。
より素敵な一年になりますように。
こちらのご返事として書かせて頂きました。
返信する
政治体制が変わり (原村)
2022-12-29 19:47:35
こんばんは、katananke05 さん。

国体が変わり、武士に替わり政治を司る政治家と政商の力が増したじきですね。
大名も華族に成れましたが、一般武士は辛苦をなめた時代でした。
富の分配のお蔭でしょうか、政治家が凄い邸宅を京都にも東京にも持ち、後世に残してくれた功績には感謝します。

NHKの別荘も旅館業として登録されているようですが、職員の互助として使用されて一般には解放されていないようです。
一般に開放されているならば、是非とも宿泊してみたいものです。

お寺のお庭の夢想国師など著名な造園設計者がいますが、仏教寺院の為の宗教施設の色合いもあり、一般公開されていない素敵なお庭も有ります。
近ければ特別公開されている時の直ぐに行ってみたいですが。

紅葉が始まった時期でしたが、参拝客や見物客が少なくて良い時期に訪問出来たと思っています。

比叡山の西塔から中断していて比叡山の話も完了していません。
年内には今回の京都・延暦寺の旅をアップし終える積りでしたが、年を越しそうです。

いつもコメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿