週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#170 -’24. お隣さんとお食事会

2024年07月01日 18時21分59秒 | お山の日記

お山のお隣さんと超久しぶりにお会いしたので、お茶会と食事会です。

食事会と言っても元気甲斐の名称でTV番組とコラボして有名になったお弁当を買いに小淵沢駅へ向かいました。駅前に在った丸政と言うお弁当屋さんですが今は新しい駅舎に入っています。

1 丸政では色々の駅弁・お弁当がありますので、各自の好みを予想してのお買いあげです。

2 こちらは自分が頂いた「八ヶ岳高原鶏めし」です。美味しかったです。内容を見て選びましたから。

3 こちらは、家内とお隣さんが頂いた「たけのこ弁当」です。二段重ねの旬のお弁当です。

4 奥のホームに若草入りの各駅停車の電車(気動車)が既に停まっていました。観光や登山などへの拠点駅です。小海線の始発駅になる小淵沢ですからたぶん気動車です。清里も遠い過去でしょうか。

 

5 小淵沢と言えば乗馬の街です。立派な山梨県馬術競技場や乗馬クラブの馬場が多くあります。こちらは、駅が改修された時に出来たオブジェです。馬場馬術で使用されたり乗馬クラブで利用される馬はサラブレッドやアラブ種よりアメリカのカウボーイが利用していたクォーター・ホースです。GO & STOP に強い強靭な足腰を持った馬です。クオーターは1/4マイルを意味するクオーターです。25セントともクオーター・ダラーです。

この馬がクォーターホースをモデルに造られたかは知りません。

 

6 次は峠の我が家への帰り道の桃をゲットすべく立ち寄ったのは消費者市場です。この日は土曜日なので新府共撰場が開いておりません。開いていれば安くて美味しい桃が買えたのですが。それでも小淵沢インター脇の消費者市場も甲州ブドウを買うお気に入りのお店で白鳳系のももをゲットできました。 

三つ入りの箱を二つほど買いました。一つは我が家で一つはお隣さんです。既に頂きましたが超美味しかったです。手前の赤白の葡萄液はシャトレーゼで買ったものです。

7 次は道の駅内のシャトレーゼです。

8 既にツバメは巣立ったのか階段途中に在った巣が撤去されていました。

9

10 お茶会用に買ったものです。

食事会とお茶買いが済んで、お隣さんが一仕事して帰宅しました。

となると、直ぐに里心が付く最近の我が家です。中央道が渋滞していなければ帰ろうと衆議一決です。で、その後は中央道の渋滞が伸びるか減少するかに一喜一憂です。上りの渋滞は小仏トンネルと八王子と国立あたりです。

小淵沢インターからだと渋滞ポイントまでは1時間以上かかります。渋滞が減り始めるのであればスタートしますし、伸び始めるならスタート時刻を遅くしなければなりません。思案のしどころです。

結局は、午後6時過ぎにスタートして途中で夕食を頂く事にしました。

夏休み前なのか、土曜日と言う事もあるのか、台数も少なく順調に走行して9時前には我が家に到着しました。日帰りでした。

99

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター