コブシの花の咲くころは

平日の静かな山を気ままに歩いた記録です

霧氷に覆われた丹沢主脈

2023-12-20 16:27:42 | 日記
寒気が入って気温が低く、一日曇りの予報でしたが
丹沢の稜線では、こんな天気の日には霧氷が見られることが多いので
今日は前回のリベンジを兼ねて蛭ヶ岳へ。

前回と同じ時間に家を出て、同じ時間 AM6時前に塩水橋到着。
ただ紅葉がまだ見られた前回と違って、今日の車は私の1台のみ。
少し明るくなった6時半に出発しましたが、後から入って来る車もなく
・・・・寒い冬の曇天だとこんな感じだったかな・・・・・








雨が少ないわりには水量は多い感じ・・・

紅葉も終わった冬枯れのモノトーンの森ですので
何か被写体になる物がないかな~と探しながら・・・・

昭和の看板。






カケスかな・・・猛禽類に狙われたか・・






自分が踏んでいく霜柱の音を聞きながら・・・・





今日はずっと氷点下でしたので、帰りも溶けていませんでした。
おかげで滑って尻もちつくこともなかったです。

関東平野も厚い雲の下。






稜線手前の階段を登っていくと、苔むしたブナに
着生した苔の先が花が咲いたように白くなっていました。
胞子のうかと思いましたが、よく見たら氷粒でした。
感が当ったようで、今日は霧氷が見られそうです。
上の枝をよく見てみると (゜.゜)  薄っすらと霧氷がついている! 

前回のように、またガスガスの天気になってしまっても、今日は
蛭ヶ岳までいく決意できましたが・・・・・
ちょっぴり消極的になりかけていた気持ちが吹き飛んだ (;´∀`)

ペースを上げて稜線へ・・・・・・








丹沢山に到着。
予想どうり稜線は霧氷に覆われています。





どんな景色に出会えるか楽しみです。休憩しないで蛭ヶ岳へ向かいます。




















前回は予想外の荒天でガッカリして引き返しましたが
こんな幻想的な景色に出会えると、そんなこと忘れてしまいます。

幸い木道には霜が付いていなくて、足元に気を使うことなく歩けそうです。
先に見える不動ノ峰周辺の霧氷がとても美しいので早く行きたい・・・・










空が少し明るくなってきたと思ったら
雲の切れ目がら青空が見えてきた!






















あっという間に青空が広がり、陽射しが注ぎ
霧氷が輝いてきました。
関東平野上空も青空に・・・






蛭ヶ岳が見えてきました。
陽射しが出て暖かくなりましたが、溶けてしまう前に蛭ヶ岳まで行きたいです。





































鬼ヶ岩に到着。

今日は蛭ヶ岳まで行けそうです。






12時半、蛭ヶ岳山頂に到着。

最近は鬼ヶ岩で引き返すことが多かったので久しぶりです。誰もいないので自撮り。






あれだけ青空が広がってきたのに
山頂手前くらいから厚い雲に覆われてきて空が薄暗くなってしまった。












寒々しいので少し休憩して帰ります。

熊木沢を見下ろす。






陽射しがなくなり気温も低いので、霧氷が消えないで残っています。






風も出てきて体感温度はかなり低め。
ハードシェルを持ってきても良かったかも・・・・・・

新しく建てられた不動ノ峰休憩所に寄ってみます。









以前は屋根だけがある休憩所でしたが、立派な避難小屋ですね。
外は氷点下の寒さですが、風を避けられるだけでも暖かく感じて快適です。
時間に余裕があれば、広い窓の冬景色を見ながらお茶でもしたいところです。









大切に使わせていただきます。



丹沢山に14時半、ヘッデンをザックの出しやすい所に入れ直し
後は冬枯れの森をノンビリ帰ればいいや~思っていましたが・・・・








徐々に薄暗くなると何とか暗くなる前に帰ろうと思い途中から速足に・・・・
林道もスタスタ歩いて16時40分に戻って来ました。

何度も立ち止まり、写真を撮りながら歩いて
登り6時間、下り約4時間でした。登りは雲取山より1時間多く掛かります。
その差は1時間ですが、実際は常に登り下りを繰り返すので
時間差以上に体力を使う感じがします。
条件は違いますが、以前は冬の赤岳へ行く体力の目安にしていました。

県道70号は一度積雪があると、ずっと溶けないで凍り付いて残るので
今日はドライでしたが、今後天候によってスタッドレスタイヤが必要になります。

12月19日








コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お気に入りの雲取山へ | トップ | 白峰三山を見に辻山へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (blue-wing-olive)
2023-12-21 22:59:00
良い写真ですね。
私も霧氷が好きで、狙って山に行くのですが、タイミングが合わないとダメなので、難しいです。
気象条件で霧氷発生の予想はできますが、休日でないと、行けませんから。
blue-wing-oliveさん (サクラスミレ)
2023-12-22 07:27:12
コメントありがとうございます。

霧氷が見られると山の様子が一変して美しいですね。
冬は晴れが続き比較的に温暖な南関東では、なかなか
見られないのですが、今回は丁度タイミングが良く
見ることができました。
Unknown (徒然写真帳管理人)
2023-12-22 21:07:07
 学生時代、初めて霧氷をみたのが丹沢です。
 写真を見ていて、とても懐かしい気分になりました。
 この季節になると大勢いた登山者が少なくなり素晴らしい風景が独占出来てよいですね。
徒然写真帳管理人さん (サクラスミレ)
2023-12-23 07:37:29
コメントありがとうございます。

丹沢の縦走路に広がる笹原と樹々に見られる霧氷は
また特別美しいですね。
最近の丹沢、階段の段差も小さく整備され、木道も歩きやすい工夫がなされ、休憩所はサロンのようで
なんだか至れり尽くせり感があります。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事