コブシの花の咲くころは

平日の静かな山を気ままに歩いた記録です

暑さを逃れ、ブナの森へ

2014-08-06 06:32:23 | インポート








今日は今年一番の猛暑の予報。

疲れ気味で遠出は無理なので、近場で少しでも涼しそうな所を
半日歩こうと、富士周辺の森へ・・・







暗いうちに家を出て、早朝には到着して出発。

都心は、夜も30℃くらいありましたが、
森は霧に覆われていて、肌寒いくらいでビックリです!
今日は快適に歩けそうです。











Photo









森に朝日が差し込む。










Photo_2








少し明るくなってきました。

新緑の森を歩いているような感じです。








Photo_3









今日も、オオヤマサギソウに会えました。









Photo_4









小さな、ヤマトウバナ。











Photo_5








ブナやカエデが多い森です。















Photo_6












Photo_7












Photo_8











大きなブナの樹に出会うと、近寄って見上げてみます。











Photo_9











咲いている!










Photo_10










Photo_11










マツノハマンネングサ、やっと花を付けている時期に
出会うことができました。

晩秋から初冬に丹沢の稜線を歩くと、たびたび出会っていましたが
花の咲く真夏の暑いこの時期は沢沿いばかりで、
稜線まで行くことはなく
毎年、来年こそは・・・・なんて思っていました。
涼しい、この森で見ることができて、ラッキー!













Photo_12











Photo_13









小さな花ですが、ブナに付いている苔などに
着生している様子は、目線の位置で見ることが難しく
なかなか出会えません。

この樹も、上の方は黄色に見えるくらい密生している所も
ありますが、幸い目線の位置でも何株か見ることができました。












Photo_14










花が咲いていない時期ですと、知っていなければわかりませんが
黄色の小さい花ですが、こんな感じで咲いているとよくわかります。







8月5日





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫川源流、親海湿原 | トップ | 今年のナツエビネは・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サクラスミレさん、はじめまして。 (t-yam1)
2014-08-07 15:03:35
サクラスミレさん、はじめまして。
本当に東京は暑いですね。近場の涼しいところに逃げ出したくなります。
で、3~4日は富士周辺にでかけました。
日曜日、中央道の帰りの混雑がいやで車中泊したのですが、夕暮れ、富士を見ながらの一杯は格別です。
朝は寒さで目が覚めました。

マツノハマンネングサはもう咲いている場所もあるのですね。きれいです。
私も同日にみつけたのですが、まだ黄色は見えませんでした。
木の高いところですので、撮影は難しいです。
奥多摩の山には倒木に着いている株があります。ここ2年通いましたが、なかなか花咲く時期が合いません。
返信する
マツノハマンネングサ、初めて聞く名前でした。 (やまそだち)
2014-08-07 20:55:06
マツノハマンネングサ、初めて聞く名前でした。
貴重な花を見せて頂き有り難うございます。
気持ち良さそうは林ですね。

暑い日が続きましたが、こちらは今日の午後から急に涼しくなりました。ただ、雨が全く降らないので畑のもカチカチです。一雨欲しい所です。
返信する
 こんばんは! (キレンゲショウマ)
2014-08-08 00:01:51
 こんばんは!
静かな森をゆったりと楽しまれたようですね。
この辺りも今夏はそれ程暑くもなく、昨日などは何だか肌寒いね・・・
などと話しながら山麓を歩いて来ました。
ランは難しい・・・と思っていましたが、私が出逢ったのもやはり
オオヤマサギソウだろうな・・・とちょっと胸のつかえがとれた感じです。
マツノハマンネングサ、開花時に見られて良かったですね。
私も近くでいながらやはり見逃す事が多い花です。
今年はどうにか・・見られました。  巨木の森はいいですね!
返信する
t-yam1さん、はじめまして。 (サクラスミレ)
2014-08-08 05:44:19
t-yam1さん、はじめまして。
私のようなマイナーで趣味的なブログにコメントいただき
ありがとうございます。
全国的に歩かれて観察されていらっしゃるのですね。
t-yam1さんのサイト、何回か訪問していました。

マツノハマンネングサ、丁度咲き始めていました。
着生して小さな花を付けている景色は、何とも良いですね。
丹沢の稜線でも、咲いているようです。

これからも、よろしくお願いします。
返信する
やまそだちさん、おはようございます。 (サクラスミレ)
2014-08-08 05:59:55
やまそだちさん、おはようございます。


マツノハマンネングサ、真夏に咲くので、なかなか見る機会が
ありませんでした。
丹沢のブナ林では、比較的よく見ますが、この時期は、暑さで
いつも敬遠していたので、いつも葉を見ているだけでした。
ここの森、林床は食害でスカスカですが、白神山地?と思ってしまうくらい、ブナが多く
癒しの森です。
返信する
キレンゲショウマさん、おはようございます。 (サクラスミレ)
2014-08-08 06:18:44
キレンゲショウマさん、おはようございます。


オオヤマサギソウ、自分で勝手に同定しています。 ^^;
前回、白馬で見た株と比べると、葉の感じが違うのですが
場所的な変異だろうと、自分で決めつけたり・・・・

コメントいただいた、t-yam1さん、やまそだちさん は詳しい方で
ご指摘がないので、間違っていないかもしれませんね。

他にも、ツレサギ属のランを見ましたが、ちょっと微妙なので
同定してアップするのは止めました。
この種類は、難しいですね。
何年越しかで、わかる場合もありますが、何年も、わからない株もあり
私も、つかえがとれないです。


返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事