コブシの花の咲くころは

平日の静かな山を気ままに歩いた記録です

トサノクロムヨウラン

2021-07-28 20:07:52 | 登山


先週の獅子が鼻公園周辺は標高が300mに満たない里山で
茶畑や竹藪、杉林に照葉の森が混じり合った典型的な里山の森でした。
少しジメジメした所にはハナミョウガが多く、どこか房総ような雰囲気もします。
林床を眺めても花がない時期ですが、薄暗い林床を眺めていると、枯れ枝のような
クロムヨウランが見えてきました。

















途中から花が咲いている株もいたのでトサノクロムヨウランということです。










花の開花には少し早い感じでしたが、目が慣れてくると
中心が美しい青紫色の花を見る事ができました。

綺麗に開花したトサノクロムヨウランを見たのは初めてです。










随分と前になりますが、房総の森でまとまった株を見つけたので
花を楽しみにしていましたが、開花した花を見ることはありませんでした。
その頃は、クロムヨウラン、トサノクロムヨウランの区別は無かったような気がします。
その年の状況によって咲いたり、咲かなかったり・・・・・そんな感じかなと思っていました。
ただ何年かして、たまたま再訪した時は、少し開きかけた株も見ることができました。

山深い場所でなく、むしろ鎮守の森や郊外の谷戸、公園などでも出会うことが多いので
あえて暑い夏何度も見にいかなくても、そのうちナツエビネを探している時にでも
何処かで出会うだろうと思ってました。

しかし、どうもタイミングが合わないのか
綺麗に開花した花に出会う事がありませんでした。
















晩夏の薄暗い林床に咲くナツエビネと色合いは似ていますね。


・・・・・見れば見るほど美しい!

この花を見に来たわけではないので、なんだか得した気分です。











今回は久しぶりに一度も訪れたことがない山域の探索でした。
やはり出かける前までは不安もあって何度も地図を眺めたり、グーグルアースで
道やコンビニなどを確認したりして、ネットでいろいろ調べたりして行きました。

コロナ禍ということもあり、ついつい行きなれた山域ばかり行くことが多くなっていましたが
思い切って新しい山域へと行ってみると、ドキドキしたり、嬉しい出会いもあったりして良い刺激になりました。














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再び富士山麓へ | トップ | カシノキラン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事