XBOX ONE PLAY REPORT

サイト「JIM'S ATTIC」のコンテンツ。XBOX、スロットカー、モータースポーツ。

スロットカー・SCXWORLDWIDE

2008-09-07 19:02:32 | スロットカー
私の趣味の中で、スロットカーは最も長い部類でありながら、最も細々と続いていたものです。そんなスロットカーですが、2007年7月下旬から最も力を注ぐ趣味の座に躍り出ました。そこで、1週間に1回程度の割合で、スロットカーについてご紹介していきます。よろしく、お付き合いください。今回は、SCXWORLDWIDEのお話です。

SCXWORLDWIDEは、SCXのコミュニティで、スロットカーやモータースポーツなどに興味がある人を対象に、2008年4月にスタートしました。SCXWORLDWIDEのウェブサイトでは、SCXの歴史やスタンス、製品ラインナップの紹介、スロットカーやイベントに関する最新情報などを知ることができます。このウェブサイトは、誰もが自由に訪れることができ、ビジターでもほとんどのエリアを閲覧することが可能です。サイトは、見やすくまとめられており、スペインのメーカーながらもアメリカ主導で英語で書かれているため、SCXのことやその最新情報が知りたいなら、定期的に訪れる価値があります。
また、SCXWORLDWIDEには、メンバーシップがあり、無料で加入することができます。メンバーシップに加入すると、より多くのエリアにアクセスでき、メッセージボード(フォーラム)に参加することも可能になります。更に、SCXWORLDWIDE CLUBがあり、日本からも$40.00で入会することができます。SCXWORLDWIDE CLUBに入ると、SCXWORLDWIDE CLUB CARを受け取ることができ、より積極的にSCXWORLDWIDEに関わることも可能になります。私は、スケーレクストリック・クラブに2007年7月から入っていますが、日本から入会できて恩恵も受けられるメーカーのクラブ組織はほとんどないため、SCXWORLDWIDE CLUBにも2008年4月25日に入会してみました。
クラブ入会から記事による紹介までに4ヵ月以上開いたのは、クラブカーの到着が延び延びになっていたからで、9月2日にようやく到着したため、晴れて紹介の運びとなりました。クラブカーのポルシェ911GT3カップには、初代クラブカーならではの象徴的なカラーリングが施されていますが、専用(?)モーターを除き、特別なチューニングはなされていません。ただ、アメリカでは、同じポルシェのホワイトが通常は$45.99で売られており、SCXWORLDWIDE CLUBオリジナルカラーのクルマが日本からも送料込みで$40.00で手に入れられるのは、かなりお買い得であると言えます。この記事を書いている時点の登録者数は、SCXWORLDWIDEが約400人、SCXWORLDWIDE CLUBが約150人、となっており、これから増えていきそうです。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。