XBOX ONE PLAY REPORT

サイト「JIM'S ATTIC」のコンテンツ。XBOX、スロットカー、モータースポーツ。

スロットカー・GSLOTがドン・キホーテで999円

2012-11-11 15:55:07 | スロットカー
今回は、GSLOTをドン・キホーテで999円で買いましたというお話です。

GSLOTの宝山TOM'S SC430とZENT CERUMO SC430が、ドン・キホーテのセールで999円になっていたので、両車とも買ってきました。11月9日からのセールで、なくなり次第終了となります。
GSLOTは、ウィズから2008年3月下旬にシャシー単独で3990円で先行発売され、夏になってレクサスSC430が宝山トムスとZENT CERUMO、NSXがTAKATA 童夢とARTAとRAYBRIGで7329円で発売されました。
私は、2008年5月30日にシャシー単独で買い、タイヨーのラジコンであるカスタマックス フォーバイフォーのトヨタ・ランドクルーザー・パリダカ2006のボディを載せていました。その後は、レベル・モノグラムのフェラーリ360チャレンジを載せ、現在は同じくレベル・モノグラムのオペル・アストラV8クーペDTMを載せています。
また、RTRの方は、2009年5月3日に富士スピードウェイでARTA NSXが3000円で売られていたので購入しています。
GSLOTは、日本のメーカーらしく、スロットカーのスタンダードであるスケーレクストリックよりも速いことも目標に開発されており、スピードはもちろんのこと、コーナーもまずまずの速さを見せます。
ただ、シャシーが小ぶりなのに、RTRはボディがはりぼてのような感じで、1/32スケールというには明らかに巨大です。また、ボディのネジの多さも印象的で、通常は各パーツを接着するのに、すべてをネジ止めしており、これでもかというぐらいにネジがあります。
GSLOTのSUPER GTは、価格が高い上に、こうしたデメリットもあり、ディテールは素晴らしいのにそれほどは売れず、ウィズは2009年でスロットカーから撤退します。SUPER GTのスロットカーも、ショップでもネットショップでも見かける機会が減っていきます。
それだけに、今回のセール、しかも、999円という特価での販売は唐突でしたが、この価格なら買う価値は十分にあります。営業サーキットでも、ちょっとしたブームになるかもしれませんね。

私のスロットカーの記事の索引は、メインサイトのSLOT CARにあります。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。