Ruby の会

シニアライフ~能楽・ボランティア・旅行・食べ歩き・演劇などを綴っています

高岡フィルハーモニーコンサート

2008-10-20 | 音楽
 秋たけなわで、土日は「芸術の秋」を満喫。
土曜日は「月見の茶会」、と言っても昼日中である。
帰りに文化ホールに寄り、友達の「切り絵」展を鑑賞。

 日曜日は「高岡フィルハーモニー管弦楽団・第17回
定期演奏会」に出かけた。「第九」の結団式でチケット
をいただいたのだ。

 昨年までは、高岡市にこんな管弦楽団があることも
知らなかった。昨年、市民会館のロビーコンサートの
100回記念として高岡フィルと「古城の森合唱団」の
合同コンサートが開かれ、初めて存在を知った。
 17年前に結成されたようだが、現在団員は70名余り、
とても若い。仕事を持ちながらの練習である。
福岡町五位渕が谷練習場で毎日曜の練習だそうだ。

      

 この日のプログラムは、まず、シューマンのシンフォ
ニー3番「ライン」。第5楽章まであり、長い。全く知ら
ない曲だった。
 シューマン夫妻がデュッセルドルフに招かれ、ライン
川沿いをよく散歩し霊感を得て作曲したと言われている
そうだ。よくわからないので、昔、学校の音楽室に架け
てあったカッコいいシューマンと、美しいクララの顔を
思い浮かべながら聴いていた。
 ちなみに、12月公演の演劇「詩人の恋」の中で加藤健一
と畑中良輔がシューマンのこの歌曲を歌うのが楽しみ。
 
 

 次は、ムソルグスキーの「展覧会の絵」、ラヴェルの
編曲だそうだ。これはいくつか知っているメロディが
出て来る。
 また、「プロムナード」、「子どもたちの口げんか」
「卵の殻をつけた雛の踊り」「鶏の足の上に建つ小屋」
など面白いタイトルの小曲に分かれているので、絵や
場面を想像すると楽しく聴ける。ソロがいくつもあるの
で楽器を探しながら聴くのも面白い。
 パーカッションが7人もいて、舞台で移動しながら
様々な打楽器を演奏しておられる。左の写真の左端の人
は、たぶんトライアングル。(ぶれてよく見えないが)

 最後の花束贈呈は団員の子どもさんか、指揮者の本多
先生のお孫さん?先生がかがんで花束を受け取っておら
れる姿が微笑ましかった。

 もちろん、アンコールもあり、拍手喝采だった。
本多先生は石川県出身。現在、高岡フィルの育成と高岡
市の音楽文化向上に尽力しておられる。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2008-10-20 23:26:00
たくさん団員がいますね。若い人は、前途明るいですね。清姫さんは忙しいね~
返信する
Unknown (森のくまさん)
2008-10-21 09:03:40
清姫さま
高岡は商都というか金もうけの町と昔から言われてきました。
オーケストラなど、文化、芸術の都とも言われたいものですね。こうして聴きに行ってあげることも大事ですね。
返信する
Unknown (清姫)
2008-10-21 18:15:24
姫ちゃん
若いっていいです。このフィルと一緒に
「第九」を歌うのでどうぞ聴いてやってください。
 今日は城端へ「除籍謄本」という物を
もらいに行きました。帰りに井波に寄り
叔母さんのお見舞い。急に忙しくなりました。23日の「私は貝に・・・」はハズレ。なお良かったかも。その日、息子が出張で国吉に来るので車を貸す事にしました。
返信する
Unknown (清姫)
2008-10-21 18:18:46
くまさん
ほんとにそう思います。オケや合唱やオペラや富山とあまりにも違いますからね。
隣県の方のお世話になるわけだけど、将来に向け若い人達が育ってくれるといいね。
返信する
Unknown (風子)
2008-10-21 20:44:18
清姫さん
芸術の秋にたっぷり浸っていらっしゃいますね。
今朝清姫さんにコメントを書いていたら急にpc上に『お休みします』とでて、シャットダウン!びっくりしてしまいました。しばらく使えない?また大きい出費?いろんなことが頭を駆け巡りましたが無事復旧しました、やれやれ。
返信する
Unknown (清姫)
2008-10-21 23:26:58
風子さん
10,11月はほんとに行事が多いですね。選んでいても続くこともあってね・・・。
パソコンでトラブルとドキドキしますね。
返信する
存在をよく知らなかった (imaichi)
2008-10-26 14:24:10
清姫さん
感想を、お聞きして、まんざらでない
評価。次回演奏スケジュールは見落とさ
ないよう、心がけます(_ _)

     imaichi
返信する
Unknown (清姫)
2008-10-26 22:22:44
imaichiさん
いつも公演を散歩されるそうですから
看板が出ていたかもしれませんね。
プロじゃないから、そりゃピーとかブーとかとたま~には雑音が聞こえます。
でもなかなかのものでした。毎年プログラムのレベルが上がっているそうですよ。
返信する

コメントを投稿