蒼穹のぺうげおっと

-PEUGEOT in the AZURE- マンガ・小説・アニメの感想を書き流すファフナーとエウレカ好きのサイトです

コードギアス 反逆のルルーシュ 第5話『皇女 と 魔女』

2006-11-05 09:26:33 | コードギアス
「皇女と魔女」というタイトル通り、白の騎士=スザクに皇女=ユフィ、黒の騎士=ルルーシュに魔女=C.C.が組み合わせが出来上がった第5話。
皇女も魔女も、どちらも二人を引っ掻き回しそうなマイペースキャラで、しかも恐らく二人とも能力(C.C.)と権力(ユフィ)を持っているというとんでもない彼女?が出来てしまったものですね(笑)。

個人的にはこの組み合わせに、ナナリーとカレンという作中どちらも妹ポジションが入ってきてシャッフルされると更に面白いかな~なんて思ってますが、そういう意味で今回はスザクとルルーシュだけじゃなく、ナナリーとカレンもギャグテイストが入っていたので今後きっちり絡んでくれると期待です(ギャグにじゃないよ、それでも良いけど(笑))。


それにしてもC.C.はめちゃ面白いキャラですね。あんなに慌てたルルーシュのお顔を拝見できるのはコードギアスだけ!!みたいな(某少年誌の受け売りかよ!!)。
特にルルーシュの家でナナリーを交えてのやり取りは爆笑でしたよ。
#しかも勝手に脱いで、勝手に寝るし(笑)。
#しかも妙にエ○いし(殴)。

またユフィも表向きかなりおっとりした感じですが、重要ポジションを占めているわけで、これからもスザクを振り回してあげて欲しいですね。
「ローマの休日」を意識したカットが大分入っていましたが、そんな中で皇女という立場を一時忘れてデートできたというのは今後も回想とかで使われそうな気がします。
#ラスト付近でスザクが皇女と呼びながら膝をつくシーンではナナリーは少し寂しそうな微妙な表情してましたしね。
#あれは学生という身分から皇女へ、平和な日常から戦いの日常へ、と移る転換点を自分で自覚した、そういうポイントだったのかもしれないですね。


この作品、今回の「皇女と魔女」というように、黒と白サイドで徹底して対比構成を取っているんですが、その際たる部分が以下の台詞部分(抜粋)でしたね。


強ければいいのか?

弱いことはいけないことなんだろうか?


ここは同じことを言っているように見えて、その実視点は正反対な二人。
スザクの言う「片思い」というのはルルーシュに対して、とも取れますね。


あの頃10歳の僕らには世界はとても悲しいものに見えた


でもやはり二人には同じく世界は悲しいものに見えていた。
恐らく10歳の頃が彼らにとって今の行動の「原体験」になっていると思われるわけで、これで10歳の頃の光景が非常に気になる、回想シーンを見てみたいと思わせるものになってました。


繰り返される憎しみの連鎖

愚かないたちごっこだ


誰かがこの連鎖を断ち切らなくてはならない


台詞としてはスザクからでしたが、これはルルーシュも同じ。


大切な人を失わなくてすむ

せめて戦争の無い世界を



そしてその思いのバックボーンも実は二人とも同じ。
#ルルーシュはナナリーを、というはガチですが、スザクの場合日本人全員と考えているかも。
#だとするとここもそういう対比なのかな?


違っているのは手段を選ばず目的が明確化しているか、それとも目的はあれど手段を模索しているか、の違い。
それが現われたのがこの台詞。


誰かが勝てば戦いは終わる

僕にはまだ分からない


そんなどこまでも交わらない二人。
だけれども非常に近い存在の二人。

近いようで遠い。
遠いようで近い。

この二人の関係性+皇女と魔女、そして妹と絡んでくると非常に面白くなりそうです。

それにしても毎回、絶妙の引きですね。
スザクの転入ってのは分かっていたけれど、このタイミングで入ってくるのがたまりません。
めちゃめちゃバランス感覚のいる学園生活になりそうです。

…にしても今回危なかった。
リアルタイムで見てたから助かったけど、放送時間ずれてたのよね(あぶねー)。

■コードギアス 反逆のルルーシュ 1


FLOW COLORS


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヘップバーンですね。 (ムニ枕)
2006-11-05 10:01:15
こんにちは、ムニ枕です。
ムニもリアルタイムで見ました。
そして、完徹で感想書きへ・・・(爆)。

>「ローマの休日」
べスパに乗れば完璧でした(笑)。
やっぱり”学生”としての最後の休日なのでしょうか。

>誰かが勝てば戦いは終わる
ルルの言葉が抽象的過ぎて、具体的な未来が想像できませんでした。


前回のコメント、ムニの日本語の使い方が間違えていました。目標と目的を逆に使っていました!
目標が手段に近い言葉でしたね。申し訳ありません。
返信する
Unknown (エッジ)
2006-11-05 11:22:43
こんにちは。最近このアニメが毎週楽しみになってます。
>「ローマの休日」を意識したカットが大分入っていましたが
コレ気づきませんでした。
ユフィを見て「ラクスだ!ラクスだ!!」と喜んでいたので(笑)
ユフィが寂しそうな表情をしたのは、スザクが皇女と知ってしまったのが残念だったからだと思いました。
これから戦いの日常になるのでしょうけど、スザクの前では素の彼女が見られる事を期待しています。
このアニメは燕。さんがかなり好きそうな感じですよね。
今後も感想楽しみにしています。
返信する
カッコイイー (ウェイブ)
2006-11-05 13:44:28
今週もおもしろかったコードギアス。
新キャラ続々登場!
コーネリアかっこいい!機体も部下もいい!
コーネリアの機体はガオガイガーに見えました。
部下のメガネとスカーフェイスの機体は他の機体と色が違ってましたよね?(テレビの画質の問題?)

あとコーネリアの声は皆川順子となっていましたが
皆川純子さんの間違いなんでしょうかね?それとも
野田順子さんなのかな?
どちらの声にも聞こえるので困惑です。

ウェイブはカレンとシャーリーとコーネリアを応援しています。今回はルルーシュとカレンのキス?シーンのやりとりに笑わせてもらいました。
返信する
ベスパと言えばハルコ…(おいっ (psp2)
2006-11-05 22:00:36
いやあ、本当にC.C.(以降、C2)があんなに面白キャラだとは予想外。かなり良い方向への裏切りでした。魔女というより、小悪魔系ですな。
どっちかと言うと、魔女はユフィ姉の方……怖え姉だ。王族は人間以上の存在だと思っているクチと見た!

なにはともあれ、C2の今後の活躍に期待大です(笑

ただ、燕さんのルルーシュの手段を選ばずってのは、現時点だと違和感を感じますね。前回もそうでしたが、実際には毒ガスも使ってないし、作戦への動員数も3人。と失敗しても被害は少ないし「民間人に手を出すな。正義の為に戦え」ですからね。

まっ、前回も書きましたが、ルルーシュが手段を選ばなくなっていくっていう、ありがちな展開は勘弁して欲しいところ。この辺は、バンダナ団(笑)の成長にかかってると見た!(しつこいっ

スザクの方は、皇女、博士から学ぶ(ルルーシュからもか
)事が多そうですね。個人的には、バリバリな出来る軍人ぽい藤堂と絡んで欲しいところ。EDでもカッコ良すぎ。
ルルーシュもスザクの影響を受けると…。もしかしたら第三勢力化するかもしれませんね。明らかに王族間・軍内部の思想が違いますからね。特にユフィは王族の中では異質そう。

まあ、ルルーシュが、ユフィ姉や邪魔そうな連中を退場させ、最後にスザクに討たれるなんて、お話に便利な小道具として終らないことを祈るのみです。

さっ、次回も”家政婦シャーリーは見た”を楽しみに待ちます。
最後それかよっ(あれも最後は灰色な終り方するのよねー。戦争も大抵灰色で…)
返信する
家畜に神はいない!! (ドミニア)
2006-11-06 03:27:39
■なんかこんなイメージが
C2「こんな短い間にたくさん能力を使った人間はお前が始めてだぜ」
C2「俺はルルーシュの味方でもなければスザクの味方でもない」
C2「人間って面白」

スザク「私がLです」

ユフィ「マテリアよ~こ~せ~!!」(一人だけFF7


妖に比べればこっちはまだ充分わかりやすいよねーとか想い始めた日々です。

◎C2
なるほど、リュークもこう形を変えればこんなにも萌える不思議ちゃんになるのですね(ぇー
校庭でくるくる踊ってたり不思議、そして床で寝ろ強制というSぶりもなかなか。いやぁさすがこのチームは萌えをわかっていらっしゃいますな。

ピストルで撃たれても生きていたC2。
C2「俺は死神だから人間の武器じゃ死なないぜ」

きっとC2を死なせるには自らの意志でルルーシュを助けさせないと(デスノネタはもういい!!


◎カレン
カレンの頬ってやーらかいのでしょうか? つんなのかぷになのか知らない所。今回はほぼトラブルギャグだけでしたが今後の活躍に期待。


◎ユフィ
この名前には思い入れがあるんですよね、FF7のマテリアハンター。かわいかったなぁユフィたん。シュシュシュ、シュシュシュ、と~~ぜ~ん♪

最初に降って来て下に人がどうこう言い始めた辺りから

「わあ、えらい頭あったかそうなラクス様が出て来た」

とか思っちゃった僕は正直歪んでます(前からですが
そしてスザクはスザクでどこかの赤い人やいいなづけをほったらかす色男と同じ品のサングラスをかけていたり・・・ わざと?

名誉ブリタニアがどーだこーだと、時代を大きく遡った差別概念などを見せ付けてくれましたが、あまりにも背景人間らしい普通の言葉ばかりでちょっと残念でした。どうせならFFTのアルガスみたいに

「家畜に神はいない!!」

ぐらいの名言(迷言?)をぬかしてほしかったですが。
そしてやはりスザクも甘い。信念が完成していないが故にどっちつかず、女の子にフォローされちゃいかんよ。

まあ、彼はいずれ気持ちよく信念を見せてくれるとは思うんですけどね。

それにしてもスザクの今日の行動を見ていると、なんだか士郎よりFFTのラムザ・ベルオブに似ている気も。でも現問題政権の王族の中心である家系の子という設定においてはユフィがズバリで、となると彼女がいずれラクスみたいになるのか、今回のスザクの行動は、ユフィといいジェレミアといい、やりようによってはディリータ・ハイラルみたいに中心部に入り込むよ好のチャンス(本当になんだこの運のよさ、というツッコミはヤボでしょうがそれでもばったりエンカウント率高すぎw)

◎ジェレミア
ただジェレミアさんは来週も何かされるみたいで、なんだか24の、自白剤を使わないことで有名なCTU尋問風景みたいだなーとか。
まあここで24なら絶対尋問にかけるよなぁとは思いますが
「自白剤を使いましたが何も知らないと」
「自白剤が効かん体質なのか? よし、電流尋問に切り替えろー」
「うおー! やめろーショッカー!!!」

それにしても

>>「黙れオレンジ!」
学校の給食でオレンジ残した子供じゃないんだから。

ちなみに僕はトマトを残してトマトマンにされました
返信する
やーらーれーたー。 (りょく)
2006-11-06 17:57:39
最後の10分を見逃しました。
ストーカー(ロイド)がやってきて、スザクを捕まえる所まで見れたのに……そのあとオレンジ…じゃなかった、ジェレミア卿は一体どうなったんですか!(笑)

ピンク頭のオヒメサマにグラサンかけた軍人とかいうと、思いっきりアレを思い出すんですが、仕様なのでしょうかね?狙っているんでしょうか?狙ってる?(笑)

スザクの頑なまでの「手段」への拘りには、やはり「父親の死」が関係あるみたいですね。
今回はC2さんのキャラ設定に吃驚しましたし、ルルーシュの兄馬鹿ぶりやカレンとの絡みなども面白かったです。

…それにしても、オレンジ卿は美味しいキャラですね!
返信する
中道を往く (楊枝)
2006-11-07 09:09:58
今また世界がブリタニア・日本人の二つに分かれようとしている時に、
ランスロットの色は邪魔な色なのかもしれません。しかし、だからこそ
今ここで沈められるわけにはいかないのです。願わくば脱出を許されん
事を。

というような事、スザク君に言えるかな?無理だろうなぁ・・・
あっちも仲間、こっちも仲間、今回戦いを止めたのはランスロット
ではなく皇女。力では戦いを止められない。でも力に頼るスザク。

試作兵器である以上、ランスロットを超える力が出てくるのは
当然の事で、力にも頼れなくなった時、彼はどうやって自分の
願いを叶えようとするのでしょうか。

かたや、ギアスが無くてもやるつもりだった、と、力は補助に
過ぎない事を把握しているルルーシュ君。ブリタニアに関しては
完全にイっちゃってますね。

主人公が徐々にルルーシュからスザクに変わっていくと面白い
展開になるかもなぁ・・と思いつつ見てました。中道を貫き
通せるのか?みたいな。
返信する
遅くなりました (燕。(管理人))
2006-11-12 00:28:06
コメント返信が1週間も遅くなっちゃって皆さんごめんなさい。
いつもありがとうございます。

■ムニ枕さんへ
そうそう、僕もヴェスパに乗って~とか思っていたんですよ(笑)。
誰かが勝てば戦いは終わるってのは、支配者サイドに立てば自分なら戦争を起こさない、そういう王になる、という意味だと思いますよ。
#彼は王族ですし。
ルルーシュはトップダウン、スザクはボトムアップで合意形成する、というのが今回の作品のコントラストじゃないかな、と思います。

■エッジさんへ
ユフィを見てラクスと思った人は絶対多いと思いますよ(つか僕も思った(笑))。
ピンクの髪の天然(のふり)をする人と言えば、みたいな(ふりって…)。
ユフィの寂しそうな顔は、仰るとおりで、皇女として生きること=今の学生の生活を捨てること=それと知らずに出会えたスザクとの日常もこれで終わるということなんで、いろんな意味が詰まった表情でしたね。
エッジさんの仰るように、そういうユフィだからこそ、スザクの前でだけ素に戻れる、そういう展開を僕も期待しています。
ちなみに、エッジさんの予想通り、僕はこの手のアニメ、大好きです。

■ウェイブさんへ
コーネリア登場のところは録画設定を急遽変更しながらだったので、リアルタイムで見たのだけなんですよ。
あの機体とか何回か見直したかったのに…残念。
コーネリアのC.V.は公式HPで確認しましたが皆川純子さんでしたね。
僕もカレンとルルーシュのキス(未遂)事件は大爆笑でした。
シリアスとお笑いのバランスが取れてて面白かったなぁ。
どんどんぶっちゃけて欲しいですね。

■psp2さんへ
C.C.のキャラ設定は非常にぐっときますね(笑)。
そうか、そうきたか、みたいな感じで笑ってしまいますよ。
新キャラも登場してきてかなり期待大です。
ルルーシュの手段を選ばず、という部分はですね、ゴールへの最短距離を走るという意味で考えています。
今回は民間人を巻き込んでいませんが(今後も巻き込まない可能性もあり、なぜならそれがルルーシュの最低限のルールかもしれないから)、実施したことはテロなんですね。
今回の作品の面白いところはテロをする側にも視点を置いているところだと思うんですよ。
それに対してテロでは解決できない、テロで解決してもそれは真の解決にはならない、とあくまでゴールするまでのプロセスを重視(固執)しているのがスザクですね。
この対比とお互いが惹かれあっているのに近寄れない、このジレンマが一番の面白味と見ています。

■ドミニアさんへ
ジェレミアのあだ名はたぶん一生オレンジだと思います(笑)。
これを逆手にとって、某グフの人みたいに、パーソナルカラーをオレンジにしてしまえば本質的な問題をカバーしてしまえるのでオッケイです(嘘)。
ちなみに僕は現時点でスザクが迷っているのは良いことだと思っています。
つか、最後まで迷っていても良いと思うくらいに。
ルルーシュがもう決めているのなら、それに対してスザクは常に模索、という形でも面白いなと。

■りょくさんへ
あのあとオレンジの人は、あんなことや、こんなことをされていたのですよ、ふふふ(って何じゃそりゃ)。
ほんとにオレンジの人は美味しいです。
スザクの手段へのこだわりは僕も絶対に父親の影響があると思いますよ。
この辺の過去は前半クールのクライマックス前くらいに持ってきてくれると面白くなりそうですね。
C.C.やカレン、この辺は面白キャラとしてキャラが立ちそうです(笑)。

■楊枝さんへ
出た、ラクスさま演説(笑)。
ランスロットを超える力の登場は確実にありますよね。
でも、パターンで行けば更なるランスロットのパワーアップもありでは?
#そもそもランスロットは日本とブリタニアの共同試作機なんですよね。
#ゆえに開発者にもクローズアップされることありかも。
またスザクはまだ願いが何なのか、を模索しているところなので、その模索とランスロットの使い方を並行して悩んでいく、という形だと面白いかなと思います。
きっとルルーシュとスザクは二人でいると丁度良い、そういう存在なんじゃないかな。
ゆえに、離れることで切なさ倍増、みたいな。
二人なら終わらせることができる~♪(違)。
返信する
うーむ…。 (psp2)
2006-11-12 02:37:15
忙しい中、返信ありがとうございます。くれぐれもお体はお大事に。体を壊したら元も子もありませんから。

視聴する人の価値観の違いで、見方が変わってきますね。
ルルーシュも名誉ブリ人のスザクも一緒ですが、植民地化した国で現地人が根強く抵抗しているのをテロと意識してますよね。
これが、ミスリードなのかどうかは現時点では不明ですが、わざわざ戦争による支配を持ち出しているんだから、ミスリードに違いないと信じたい。

周辺事情、スザクの父親が勝手に降伏を申し入れたかもしれない(?)とか、そもそも戦争で他国を植民地化してる行為の正当化=現地人の抵抗=テロか?とは別問題として、難しい(誤魔化しとして)問題です。

戦争の正当化、テロの正当化。

手段の是非や、正義ではなく(実際、殺し合いにそんなものはないし)、現実として解決方法の模索こそが主軸になるかもしれませんね。

そして、落しどころとして、ブリタニとバランスを取るのに、日本側も何かやらかしていると…(実は、C2は日本製とかね。笑えない)。いやあ、楽しみです。

追記。
ルルーシュの行為は今のところテロですね。彼の意識がそうですし。この辺、バンダナ団(日本人)との意識の違いに本当の意味で気づくのか気づかないのか。二人が成長して、完全にスザクがブリ側、ルルが日本側になったりしたら面白いですな。
返信する
Unknown (燕。(管理人))
2006-11-20 07:19:41
■psp2さんへ
作中まだ序盤ということもあって、あと視聴者がどこに興味があるかで、今のところ解釈や狙いみたいなのが絞れないようになってますね。
その辺も狙いというか、まだ隠している部分があって徐々に明らかに、と言う感じでしょうか。
戦争もテロも今の世界では現実としてあること、というのが前提でそれが日本に当てはまったら?というのが大きな前提かも、ですね。
そこには答えは出さないかもしれなず、ルルーシュとスザクという正反対の、でもどこか似ている二人の物語なんだと思います。
特に今はルルーシュが妹と生きていける場所を確保することが一番の目的になってますから、これが色んな意味で変わると非常に面白くなると思います。
#ナナリーの目が開くときってのが一番のポイントになりそう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。