goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

『イニョン王妃の男』10話まで

2013-03-14 17:43:02 | 韓国ドラマのエトセトラ
イニョン王妃の男 (仁顕王后の男) 韓国ドラマOST (tvN TV Drama)(韓国盤)
クリエーター情報なし
CJ E&M

レビュー一覧は、こちらから。

 

ブンドは、都に戻り、粛宗に会いに行きました。

粛宗は、苦労をかけたお詫びに・・・と縁談を仲立ちしようと言いました。領議政の三女だとか。

でも、ブンドはまだ・・・とはっきりと返事はしませんでした。

イニョン王妃も、病み上がりだから、もう少し時間を置けば・・・と言い、粛宗はその言葉に従うと言いました。

この時、ブンドは、イニョン王妃の服装や髪飾りの記憶が甦るんです。はっきりとしたものではありませんが、同じ様な服装と髪飾りをした女性と一緒だったことがある・・・というおぼろげな記憶です。顔が思い出せないので、ブンドはそれが王妃だと思っちゃうんですよ。

これは、勿論不敬な事で。大逆罪にも当たりますよね。少々動揺してますね、彼も。

ところで、‘イニョン王妃’と言う言い方は、死後の諡のようですね。生前はそうは呼ばないみたいです。だから、ブンドが

「イニョン王妃のところに行く。」

と言ったのを聞いて、使用人は

「お墓?」

なーんて聞いたりしました。こういうところも、現代の300年後の記憶が無意識のうちに現れているところです。

 

ドンミンは、ヒジンを恋人だと思ってますから、どんどん迫ってくるんですね。

でも、ちゅっとkissされたヒジンは、ごしごし口を洗っちゃったりするんですよ。ドンミンを愛していると言う感情が無いんですもんね。

「別れる。」

いきなりそう言いだしたヒジン。スギョンは驚きました。

ドンミンと恋人同士だということが公表されたからCMの仕事も入り、順調に行き始めたんです。それを今更別れるなんてことになったら、どういう混乱が起こるか・・・。

で、それならマネージャーを辞めるとスギョンは言ったんです。もう、面倒見切れない・・・と。

ヒジンは、その言葉を撤回するしかありませんでした。

 

理解出来ない事が次々と起こって、眠れないブンドとヒジンでした。

 

ブンドは、お札に何かヒントがある…と思い、お寺に行って和尚様に聞くことにしました。

タイムトラベルとは言いませんでしたが、お札の所為で、桃源郷に行ったとか、ある女性に会ったとか、和尚様には話してありました。それを聞かせてもらったんです。

その時、ミン・アムの手下が盗み聞きしているのに気がついたブンド。不意打ちを食らわして、一人を確保。

その間に、もう一人は逃げてミン・アムの手下で刺客のチャスの元に走りました。

 

逃げた手下が聞いたのは、お札を持っていたら、死なない・・・と言うところだけ。

じゃってんで、チャスは確認するために、手下にお札を持たせて矢で射ったんです。それが本当なら、生き返る筈だ・・・と。

でも、手下はそのまま死んでしまったのです。

なーんだ・・・と思ったその時、ブンドがもう一人の手下を人質にしてその場に現れました。

「お札の通力を言え。」

と、チャス。でもね、ブンド、言うわけありません。

ブンドが言わなくても、ブンドを殺して和尚様に聞けば良いことだから・・・とチャスは言いました。

 

命をかけてまで確認すべきことなのか?・・・と、ブンドは思いました。自分が忘れてしまっている事を・・・。

でもね、確認したいと言う気持ちが勝ちました。

「お札を使うには、文字を読むのだ。」

そうブンドは言いました。え・・・とチャスが油断した時、ブンドはお札を奪いにかかりました。

ブンドがお札を掴んだ瞬間、チャスの剣がーっ

でも、その瞬間、ブンドの姿を消え失せたんです。現代にタイムスリップしましたよ

 

お札はユンウォルが用意したもので、ブンドだけが使う事が出来るモノだったんです。

ブンド、現代の街を見て、大きなスクリーンに映し出されたヒジンのイニョン王妃の姿を見て、全てを思い出したみたいです。

 

ヒジンの携帯にブンドから連絡が入りました。

たまたま、スギョンが出ましてね。彼女は、当然ブンドの記憶はありません。ただ、ヒジンの夢の中の恋人の名前という意識しか無いんです。

そのブンドから電話が入ったんですから、もう、相当な驚きですよ。

ヒジンには知らせる事が出来ません。やっと落ち着いてきたところですからね。

後で連絡する…と言って電話を切られたブンド。

かけ直しても出てくれないヒジン。怪しい相手だとスギョンに言われたんでね、出ませんよ。

その日は、イベントでドンミンと一緒に生放送のお仕事でした。何かの授賞式だとか。

レッドカーペットを二人で歩いている時、ファンの中にブンドの姿が

ヒジン、凍りついたように立ち止まってブンドを見つめました。

ほほ笑むブンド・・・いや、チ・ヒョヌくん

 

結構ハマってますよ、わたくし

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イニョン王妃の男』9話まで

2013-03-14 16:41:34 | 韓国ドラマのエトセトラ
イニョン王妃の男 (仁顕王后の男) 韓国ドラマOST (tvN TV Drama)(韓国盤)
クリエーター情報なし
CJ E&M

レビュー一覧は、こちらから。

 

ブンドは記憶を失っていました。でも、周囲の者たちは、怪我をしたショックの所為だと思っています。現代じゃありませんから、それについて何か治療をしたりはしません。

でもね、ヒジンは違ったんです。

 

ある日、ヒジンは、ブンドからプレゼントされた車に乗っていた時、ふいにめまいを感じ、事故を起こしてしまうんですよ。

怪我は特に無く、車も修理で済む状態だったんですが、気がついてみたら、周囲が違ってた。

ヒジンだけは以前のままなのに、周囲の人、物、全てが違ってたんです。ブンドが一時期だけど存在していた事が、皆の記憶の中から消えてしまっていたんです。

車だって、ヒジンがCMの契約金で買った・・・とか、ドンミンとよりを戻したた・・・とか。

ヒジンの記憶の中ではブンドの事が鮮明に残っているのに、彼女以外の人、環境の中に、ブンドの痕跡はまったく無いのです。

ヒジンが、いくら

「私は、キム・ブンドと言う恋人が居て・・・。」

と訴えても、誰も信じません。却って彼女を神経科に診せたりするんです。

 

「リアルな夢だったんだ。」

と、皆から言われ、何かの拍子に経験してない事が記憶として残ってる状況になってくると、ヒジンも自分が病気なのかもと思い始めます。

でもね、経験した記憶より、ブンドと過ごした夢の方が詳細に鮮明に残ってるというのが、理解出来ないんです。

 

「身に覚えが無いのに記憶が残ってる、何故?皆彼を見た筈なのに覚えてないなんて。」

と、泣くヒジン。

このシーンは、じ~ん・・・としました。ユ・インナさんの演技、自然体ではあるけど、なーんか軽くて現実感が無かったんだけど、このシーンは、ヒジンの混乱が伝わって来ましたね。

 

ブンドは記憶喪失のまま、都に戻りました。以前の記憶はあるので、特に生活に問題は無かったようです。

ただ、家宝の剣が一時期無くなった事があった・・・と、家の使用人から聞かされました。今は戻ってるが・・・と。

この剣、ヒジンの車を買った時、売り払ったんですよね?でも、事情が違って来たため、元に戻ったってことでしょうね。

 

ブンドは、その時代では無かった単語を使ったりします、無意識のうちに。

自分でも意味も分からず、でも、口をついて出てくるんです。何故なのか、理解できていません。

また、ユンウォルから、

「例の女人とは会わないのですか?」

と聞かれるんですが、それが誰の事だか、全く思い当たりません。

「恩返しをする為に会いに行く・・・と言っていた。」

と聞かされても、分かりません。

使用人のハンドンから、不思議なお札を持っていると、身を隠したり、一日で全国を回れたりする・・・と言っていたと聞いても、信じられません。

ただ、思い出せない記憶がお札と関係あると思ったブンドは、そのお札を探すよう命じました。

ミン・アムの手下が持ってるんですけどね。

 

ヒジンは、精神科の治療を受けました。

そして、少しずつブンドの記憶を夢だと思えるようになってきています。

でも、ふと思い出した事がありました。公園で2時に会う約束です。

医師には、会いに行って、現実を受け止めたら良いと言われました。ヒジンは、一度は行く事を断念したんですが、やっぱり気になるんです。

だから、一応、公園に行ってみました。

でもね、誰も現れません。

雨も降って来ました。公衆電話のボックスに入って雨宿りしながら、待ち続けました。そしたら、そこにドンミンが現れたのです。

ドンミンは、ドンミンなりに、ヒジンを心配し、やって来たというわけです。彼はすっかりヒジンとやり直すつもり・・・いえ、正確には、やり直し始めたと思ってますから。

 

ヒジンは記憶はあるのに、それが夢だと言われ、ブンドは記憶が無い間の自分の言動を指摘され、その意味を理解出来ないでいる・・・。

そんな状態です。

なんとも不安な二人です。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年度 インディアカ納会

2013-03-14 15:07:41 | 新鮮組関連

今年度も、残すところあと2週間ほど。

ま~、私的には波乱万丈な一年でした。

このところ、波乱万丈な日々が続いてる気もしますが

でも、今現在元気で毎日楽しくお気楽に過ごせているので、良しとしましょう

 

ずっとインディアカの実技を御休みしていたんですが、本日から実技再開いたしました。

本当に久しぶりに汗をかきまして。気持ち良かったです

多分、明日辺りは、筋肉痛になること間違いないとは思いますが・・・明後日になるかしら

 

で、今日は、いつものランチじゃなく、納会のお食事会でした

会場は、ご近所のイタリアンのお店。

安くて美味しくて長居出来るお店です

メニューはこちら

 

          

デザートはこちら  

 

これに、コーヒー、紅茶、飲み放題がついて、2000円。安いです

勿論、美味しゅうございました

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする