日本のドラマに。
韓国物に、どーしてこんなにはまっているのかと聞かれたら・・・。
何かのドラマで言ってました。”好きになるのに、理由なんて無い。”そうです!理由を探してるうちは、本物じゃ無いのです。
それにしても、お芝居が上手!子役でも、ちゃんと感情を表現できてるのです。雰囲気だけで泣かせようというのではなく、お芝居で泣かせるのです。どうしてあんなに綺麗に泣けるのでしょう。涙が綺麗に映っていると思うのは、私の思い込みでしょうか。
それと、ドラマでは、始まりが必ずと言って良いほど、子供時代から。子役は別として、主役本人が、学生服を着て演じていても、何の違和感も抱かないくらい若く見えるのは何故?何年か前に撮ったの?・・・と思ってしまうほど。
日本のドラマも、同じ面子って事が多いけど、韓国ドラマも同じ。主役以外の脇役達、特に中年の世代は、「あ、この人あのドラマの・・・。」という事がとっても多いのです。お陰で、名前は覚えられないけど、顔はしっかりと記憶できます。人材難なんでしょうか?
韓国物に、どーしてこんなにはまっているのかと聞かれたら・・・。
何かのドラマで言ってました。”好きになるのに、理由なんて無い。”そうです!理由を探してるうちは、本物じゃ無いのです。
それにしても、お芝居が上手!子役でも、ちゃんと感情を表現できてるのです。雰囲気だけで泣かせようというのではなく、お芝居で泣かせるのです。どうしてあんなに綺麗に泣けるのでしょう。涙が綺麗に映っていると思うのは、私の思い込みでしょうか。
それと、ドラマでは、始まりが必ずと言って良いほど、子供時代から。子役は別として、主役本人が、学生服を着て演じていても、何の違和感も抱かないくらい若く見えるのは何故?何年か前に撮ったの?・・・と思ってしまうほど。
日本のドラマも、同じ面子って事が多いけど、韓国ドラマも同じ。主役以外の脇役達、特に中年の世代は、「あ、この人あのドラマの・・・。」という事がとっても多いのです。お陰で、名前は覚えられないけど、顔はしっかりと記憶できます。人材難なんでしょうか?
