そとさま雑記

自然と平凡な日々の暮らしを記録します。 

お墓参りの奇跡・・・大げさか?

2013-12-09 14:48:59 | Weblog

一週間ほど前の12月3日、7年前に亡くなった友人のお墓参りへ行った。

千葉の平和公苑墓地。

市川駅から快速に乗ってくる友人と時間を合わせて船橋駅で乗り、さらに稲毛駅で幕張の

友人が乗ってくるという計画。

ところが船橋駅で約束のグリーン車の後ろの車両に乗るも、市川の友人が居ない。

確か後ろと決めたのに、勘違いかな~

でもグリーン車は2両あるので、停車中に前に走る勇気というか蛮行は出来ない。

稲毛駅で友人が無事に乗ってきた。

「変ね、確かに後ろって言ってたわよ」

「ま、鎌取で会えるわよ。きっと!」

千葉駅で後方の列車から無事現れた。

後ろの車両の連結扉がどうしても開かなかったとのこと。そんなことあるの?

思いがけずに大きな駅鎌取に驚きながらタクシーに乗る。

「正門ですか?南門ですか?」

「えッ、南門なんてあるの?」

最近出来て駅から近いとのこと。私の印象では正門から遠かったので南門へ向かう。

しかし、三人の記憶がバラバラ。誰もメモってきてない。

私は「デ」地区、幕張の友は「D」地区。市川の友は墓地の名称さえ中央公苑という始末。

結局一周して南門へ戻ると、やっと三人の記憶が合致。すぐ傍だった!因みにD地区。

お墓の前で神妙に手を合わせ、今日来られなかった友人の分もと三人で拝み伝えた時、

まさしくその友人からのメールが鳴った!

亡くなった友とは一番身近な存在だったので、その絆の深さを教えられた思いだった!

それにしても、素晴らしい青空。

最高の墓参日和り(そんなものがあればだが)だったし、楽しい一日になった!

友人達にありがとう!

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿