そとさま雑記

自然と平凡な日々の暮らしを記録します。 

タカタッタの伯父!

2019-01-30 11:05:38 | Weblog

久しぶりに健康麻雀をした。今年初麻雀!

去年の夏、長年お世話になった教室をやめてからは数回やっただけ。できるかな?

まあ、成績は二の次三の次。わくわくした。

教室で知り合った人から誘われての気心の知れた楽しい麻雀。

朝から北風の吹く寒い日だったが、会場は7卓満員盛況なのにびっくり!

しかも、こういう賭けない麻雀は女性が断然多いのに、今日は男性組が殆どだ。

女性はちらほら。1卓4人、全員女性は私達だけ。

私の成績? 天国と地獄の行ったり来たり・・・一位2回四位2回。

時々、遠くの卓からどこかで聞いたような声がする。

えッ、そうだ、富山の伯父の声だ!

伯父はとっくに亡くなったけれど、ユニークな楽しい伯父だった。

中学校の校長をしていた伯父は、出張で東京へ出てくると妹である母の所へ必ず来て

泊まって行った。

東京の用事が済むと、伯父は必ず今はなくなったが浅草の国際劇場のレビューを観て

から意気揚々と我が家へ来る。

食事のあとがお楽しみ。

伯父が観て来たばかりの浅草のレビューをステテコ姿で再現する。

短いふっとい足で「タカタッタ、タカタッタ(^^♪」と踊るので、兄妹4人笑い転げた

ものだった。

私が高校生になったころも続いていたが、帰宅すると玄関前の障子に伯父の踊ってる

姿が映ってると「あ~あ」と思うようになり、本読みたいのになあと心の中で舌打ち。

兄はもうとっくから挨拶すると自分の部屋へ姿を消していた。

後年、そのころを思うと思春期とはいえ、胸がチクリと痛む。

もっといろいろ従軍していた時の話を聞いておけばよかったと後悔した。

激戦のフィリピンからガリガリに痩せて帰国したそうだ。

「カエルでも蜘蛛でも何でも食べたぞう!」と言われると、兄妹全員で「うそだ~!」

と信じなかった。伯父は笑っていたけれど・・・

そんな伯父を「タカタッタのおじさん」と命名し、長く市川の家では符牒となっていた。

健康麻雀で懐かしい人が甦った!


幾つになっても難しい!

2019-01-27 13:37:29 | Weblog

昨年の10月ごろ友人からある無料体験チケットというのを頂いた。

無料という言葉に弱い私ではあるが、「待てよ、これは近寄らない方がいいかも・・・」

しばらく放っておいた。

10日ほどして友人から電話。「行ってみた?」「いえ、まだ!」

「あのね、期限があるのよ後3日なの。体験だけでもしてみたら?」

善意の勧めを断るのは実に難しい!

結局最後の日に恐る恐る行ってみた。

会場は一駅乗った隣の駅近。

さほど広くない会場に結構の数の女性達が運動をしている。

その日は、混んでいて体験に対応できないので今回だけは予約をして頂けないかと申し

訳なさそうに言われ、内心良かった断れると思った。

なにしろ、若いインストラクターなのだが、あくまでも優しく丁寧なので予約だけはし

ておき、帰宅したら翌日にでも断りの電話を入れようと決めた。

一応友人には面目もたったし、ルンルンと買い物をして帰宅。

その日夕方電話が鳴る。夕方の電話は最近企業の宣伝というか勧誘が多いので無視する

ことにしてるのだが、何故か電話のそばを通ったためか出てしまった。

若き女性の声! あッ、しまった。丁寧なダメ押しというか確認の電話だった。

対応が実にすばやくうまい!

こっちがヘドモドしてる内に、柔らかに確認終了。あ~あ・・・やられた

結局・結局その女性だけのスポーツ・ジムにはいってしまったのであります。

それから2か月半、何とか続いておりま~す。

ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ体がしまったかな?

夫は「なんにも変わらん!」と言い放ちながらも、時々車でおくってくれので、まあ良し

とするか。

まあ、今回私が言いたいのは「断ることの難しさ!!!」。

いい年になっても難しいものだ。

 


光の道!

2019-01-26 12:01:45 | Weblog

先週の月曜日、今年初めての女子会?をした。

女子会と言っても近所の友人宅で三人、いつも午後三時頃から2,3時間

談笑するというシンプルなもの。お喋りがごちそう!

風の強い寒い日だったけれど、楽しくすごし暖まってマンションを出た。

すると、前方に大きな美しい月が「私を見て、見て!」といわんばかりに

昇りはじめていて、足がぴたりと止まってしまった。

何しろ素晴らしい月。久しぶりの感動だった。

七時のニュースで「今日の月は何とかムーンといって表面が赤くなるという

珍しい現象です。」と言ってて納得した。

月といえば、もう1年ぐらい前だろうかある朝早く牛乳を取り込もうと扉を

開けると、ふぁっと明るい。

まるでスポットライトが左側の壁に当たっているような・・・

右側に目を向けると、何と驚いたことに門扉のむこう家と家との間から月が

我が家の古びた壁にスポットライトを浴びせてくれていたのだ。

何と優しい「月光の通り道」。神々しい光にしばらく動けなかった早朝。

あれは素晴らしかった!

誰かに教えたいと思ったが、ぼーっと起きて来た夫には話す気も失せた!