そとさま雑記

自然と平凡な日々の暮らしを記録します。 

東へ、西へ!

2019-09-22 13:01:19 | Weblog

東へ、西へ。

今週は何と東は東北線の蓮田、西は横浜からシーサイドラインに乗って市大病院駅へとお見舞いの旅をしてきた。

かねてからの懸案だった蓮田の介護施設にはコーラス仲間のKさんが入っているので、会いに行きましょうよとやっと実現したのだ。

上野駅から40分弱。3人で向かい合わせの席に着くと、なんだか旅にでも出る気分になってワクワクしてきた。

どんな乗り物でもそうだが、喋っていると時間はあっという間にたってしまうものだ。

駅にはKさんの妹さんが車で迎えに来てくれていた。

Kさんも同乗していて元気な声で「こんにちは!お姉さんたちよく来てくれたわね!」と挨拶。

いえいえ、私達三人ともあなたより年下です。とは言わず、何気に「Kさん、元気そうね!会えてよかったわ」と返す。

本当に前より少しふっくらしてニコニコと元気そう。

前回来た時には私の名前を呼び、勢いよくハグしてくれたのだが、もう名前の記憶はないようだ。

でも、とっても明るい!

先ずは、食事に行きましょうと妹さんが地元の古くからのお蕎麦屋さんに連れて行ってくれた。

12時前だったので、はじめてのお客。良い席がとれ一安心。

Kさんは人数が気になるらしく「1,2,3,4,5」と時々数え、誰かが席を外すと人数が足りないと心配する。

「大丈夫よ、今ね戻ってくるからね」というと心底安心する。

お蕎麦の定食はとても美味しいものだった。天ぷらも上々、茶碗蒸しも美味しい。

Kさんは昔から好き嫌いが多かったが、茶碗蒸しも食べようとしないので隣に座った私が「これはね、とっても柔らかくてつるつる喉を通るのよ!」とやって

みせると「ほんと?」といいながら綺麗に食べてしまった。

いつも食べないので、後で妹さんが食べようとしたらすっかりきれいになっていて驚いてた。

また車に乗り込み、人数を点検し、安心して出発!

やっぱり、長女の習慣が残っているのだろうか?立派なものだ!

蓮田の施設「「フローラ蓮田」へ戻ると、係りの方が迎えてくださり、お部屋へコーヒーを運んでくださった。

前回来た時も感じたが、ここの皆さんはとても優しく気配りしてくれる所。

Kさんが長く働いたので、妹さんたちがより良い所を選んだと聞いている。

妹さんから「来年の桜のころに幸手の桜をみにきませんか?綺麗ですよ!」と提案され、全員行く行くと二つ返事!

Kさんの穏やかなニコニコ顔に又会いに来よう。

 

二日後兄から電話「23日で退院になるので来るんだったら台風の影響の出ない明日来たら?」と。

じゃあそうしますと、弟と話し合い一緒に行こうと決めた。

義姉は横浜市立大付属病院で左膝の手術をうけたのだ。とうとう膝に金属が入った。

手術は痛かったらしい!でも三日目からリハビリをはじめ順調に恢復。

「こんなに歩けるようになると思わなかったわ!」と嬉しそうで本当に良かった。

ところで、この病院シーサイドラインの駅と直結していて非常に眺めのいい所なのだ。海と富士山という鉄壁の眺め!

病院のセキュリテイは非常に厳しい。見舞いの人の受付が長蛇の列には驚いた。

病室に行くと義姉は居ない。

兄がやって来て、今日名古屋の義妹が来ると言ってたから上の談話室にでもいるんだろう。

と言うことは、足の調子が良くなった証拠!良かった。

案の定、明るい顔で現れた。

私達が帰ろうとしたら、また見舞客が二人!

今日は千客万来か?

疲れないかなあと心配。

夜、義姉から笑いながら電話あり「何でみんな今日なの?毎日暇だったのに・・・」

全く、世の中ままならない!と笑いあった。

 

 

 

 

 


夏休み!

2019-09-02 15:14:58 | Weblog

何日か前、出先きから帰り家に向かっていると、いつもの光景なのに家々のたたずま

いや雲間にこぼれてくる細い夕日が夏の終わりを告げていて、柄にもなく切なくなっ

た。

子供たちが小学生だった頃、幾度となく味わった感情が甦った。

わんぱく二人が居る夏休みは朝から晩まで暑いのとうるさいのと食事作りに追われ、

全く疲れる毎日。

なのに、夏休み最後の一週間になると何となく残念なような寂しい気持ちになるの

だ。

その気持ちを思い出した。

冬休みも同じだった。でもなぜか春休みはそうはならなかった。なぜだろう?

夏休みは長い!

今の子供たちに夏休み明けの不登校や自死が多いのは、本当に辛い話しだ。

夏休みの間、やっと心が解放されかかったのに、ああまた行かねばならない。

そう思っても、せめて学期はじめ2,3日だけでも行ってみて!

夏休みの間に、風が変わることもあるんだよ。

バアバになった今の私には分かる。

一生のうちの小中学生の部分のなんと大切で短いことか・・・

せめて命を落とさないで!!!

 


8月の女子会(2回)!

2019-09-01 16:21:06 | Weblog

いい年をしてと思われるかもしれないが、思えば思え!

私達の誕生会もやり始めてからもはや19年目になる。

三人の内、8月生まれが二人と2月生まれが一人。何と真夏と真冬!

対照的な生まれだが、別に性格が対照的と言うこともなく三人三様バラバラ。

だから面白い。

この三人が、最近驚いたことにラインを始めたのだ。

スマホに関してはAさんが一歩、いえ三歩は進んでる。

仕事を持ってるTさんもここにきて仕事上ラインせざるを得なくなってきた。

私は、健康麻将の友人から「一遍に連絡が出来るからラインにして!」と言われ続け、少々参加し

ないと不味いかなと思い始めていた。

8月初めの女子会(誕生会をこういう事にした)には、Tさんが切実な感じでラインのやり方をA

さんに教わっていた。私は何だかまだライン面倒だなと思い、二人のやりとりを他人事としてみて

いた。

何事にもやるとなったら猪突猛進、いや驀進するタイプのTさん。

スマホに突進、力強く画面を叩き続ける。

静かなAさん「そんなに強く打たなくていいのよ。」と言うも、なんのその突進し続け、とうとう

ライン開設にこぎつけた!

すごいなあ~~~ 私は感心するばかり。

一回目の女子会は5時で時間切れ。

それから1週間後ぐらいに私もその気になり、エイヤっと勢いでライン参加。

すると、驚いたことに何人かの友達や知り合いの名前が自動的に出て来るではないか!

これは大変、知人ではあるがラインをしたい相手ではない。困った!

すぐにAさんに聞くと「ラインをしたくない人の名前は絶対にタップしないこと。消し方は私もわ

からないの」と。そうか、気を付けよう!

二日後、孫からバアバ、ライン始めたの?とかかってきた。

少し自信をつけてから孫達にメールしようと思っていたので、またまたびっくり!

「何で分かったの?」と間抜けな回答。

Tさんと私はまだまださっぱり分かってないので、8月末の女子会でAさんにレクチャーしてもら

おうと二人で意見一致。

8月最後の31日の女子会。平たく言えば昨日だ。

ずーっと曇りか雨模様だったのに本日快晴!

よっぽどTさんの行いが良いのか?ま、そういうことにしておこう。

目指したのは「獅子房」と言うお店。

アラカルトで注文し、3人大いに楽しく食べた。実に美味しい!

席を替え、カフェに入りまたお喋りの続き。

本当に女性同士は話しに困らない、というか話題豊富なのだ。

ところで、さあラインの数々の疑問をぶつけあう。

ぶつけあうのはいいが、少し不穏な空気になる。

ラインで電話をかけたのに片方には聞こえるが、片方にはさっぱり通じないという事態があったら

しい。かかって来たので応答してるのに、かけた方には通じてない。そんな4分間。

さすがに4分ともなると私だったら「一体何なのよ!」と爆発するかも・・・

でも、二人は大人だ。「気分が悪かった!」とお互い言い合って、その後またレクチャーに余念が

ない。ラインの疑問が少しだがとけてきた。

しかし、この私がラインに手を付けるなど一か月前には思いもしなかった。

すこ~しだけ、この私でも進化してるのかな?

そう思えば、嬉しい限りだ。

三人で少しずつ、出来るところで進歩して行きたいな。

よろしくね、お二人さん!

 

 

 

 


銀座で会う!

2019-07-27 11:54:34 | Weblog

7月23日(火)

銀座で待ち合わせ。

非常にベタな待ち合わせ場所と言ったら銀座4丁目角のライオン像のあたり。

この三人の集う時はいつもここに決まっている。今どき面白いではないか・・・

地下鉄から上がって行ったところでHさん捕まえる。

律儀にライオンの傍にいるTさんを二人で「ガオーッ」と襲う?

「どこにする?」

「この前は銀座シックスへいったから、今日は東急プラザへいかない?」

「そうね、あそこの展望ルームのところで何かあるかもしれないわね」

ここの展望ルームはとても眺めがいいのだ。

何十年と見慣れている西銀座界隈からあの何となくかわいい交番や不二家などが6階(?)から手

にとるように見られるのだ。

結局そこの奥のレストランで食事をすることにした。

ここは私達年配者には最適のレストランだった。

先ず、眺めがよい・料理の量が少なめ・長居をしても感じが良い!

それに広々していてウエートレスの対応もさわやかである。

ま、料理のレパートリーは少なく、量も少ないので若い人には不向きかな?

三人いると話題はいくらでもあるので、女性陣は楽しいものだ。

このメンバーだと本の話で盛り上がる。

三人三様、あちこち体に支障がありはするが、本を読んでるときは忘れてしまう。

あげくに、つい若い気になり動き回って翌日ダウンになるという体験に全員ガッテン!

そろそろ場所を替えましょうかと、重い腰を上げる。

スクランブル交差点を斜めに渡り、入ったことのない喫茶店へ行ってみた。

不二家の上、三人とも初めて入ったお店。

コーヒーは上々。ただ天井が低いせいか、お客同志の会話が結構うるさい。

お互い耳にも老化がきてるらしく、聞き返す、聞き返す。

ちょっぴり疲れてお店を出る。

そろそろ解散の時間がきてる。また会う約束をして銀座駅でおわかれ!

9月末にはまた会えるし、元気でいようね。

 

 

 


筋肉?

2019-07-18 16:07:06 | Weblog

先週の水曜日にカーブスへ行き、元気だった。

なのに、その夜唐突に咳が出、あっという間に喘息を引き起こした。

そうなると、吸引器は役に立たない。いつもの病院は木曜定休。

家族に迷惑をかけながら二晩を過ごし、金曜早々にいつもの医院へ駆けつける。

休み明けなので混むだろうと思ったら、患者さん少なく拍子抜け。

いやいや、有り難かった!

何時もの薬、これが今回なかなか効かない。

やはり、年と共に喘息も強ものになり私を攻め立てる。

なにくそと思い、家事は早めに適当に終え、なるべく体を休める日々。

良かったのは、その終末予定なしだったこと。

食料は夫にメモを渡して何品か調達してきてもらうも、何だか頭が回らず料理がうまく展開しない

本当にいやになる。調理人首にしてもらいたい!

ただ、いい事もあった。

喘息になると、これまでは途端に二階への階段がネックになった。

特に階段を下りるのが辛く、途中で休む有り様だったのが今回上り下りに支障がなかったのだ。

これは、「筋肉がついた?」のか。もしかして・・・

今日、ようやくカーブスへ行く気になり、勇んで行って来た。

筋肉について喋りたかったが、すっかり忘れて帰って来た。

ま、いいでしょ。

あんまり甘いことは言わないほうがね? 単なる勘違いかも知れないし。

 

 

 


家庭訪問!

2019-07-02 15:58:54 | Weblog

30才近くなって結婚した私は、必然的に子供が幼稚園や小学校に入ると保護者の中で浮いた存在だった。

ような気がする。

明らかに20代前半のキャピキャピしたお母さん方の会話に入っていけないし、まあどちらかと言うと逃げた。

今は昔と違い、晩婚の人が増えてそうでもないらしいが。

一回だけひどく傷ついたことがある。

私の時代は、ピアノを習うような子はまだとても少なかったし、我が家は貧乏サラリーマンだ。

自身もピアノを弾くなんて思いもしなかったお転婆むすめ。

後年コーラスにかかわるようになった時、ああピアノが弾けたらなあとおもったが。

そう、子供の幼稚園時代、何人かのお母さん方と卒園の話しをしてる時「だったらみんなでピアノを

弾いて先生を楽しませましょうよ!」と言ったのだ。

私は止せばいいのに「ピアノなんか弾いたことないわ」と言ってしまった。

「えッ、ピアノ弾けないの?」と彼女の勝ち誇った顔!今でもありありと思い出す。

そこで、奮起してピアノを習ったかと言うと、そうはいかないのが私だ。情けないが・・・

ところで、今朝の新聞の声欄に「小学校の家庭訪問が1年生だけになるのは残念!」と言う意見が載っていた。

確か群馬県の人の意見だったと思う。

子供も親も家庭訪問を楽しみにしているとのことだった。

そうなのかあ~~

どちらかというと、私達の時代はみんな迷惑がっていたような気がするし、先生に同情していた。

お茶でお腹はガボガボになるし、失礼ながらトイレにも行きたくなる。大丈夫なの?と。

我が家の長男、5年生の時先生に会うのが恥ずかしいと押し入れに逃げ込んだことがある。

何故か、家で会うのは恥ずかしいんだそうだ。

そういえば、今思い出したが下の子が小学校に入った年、家庭訪問時に先生が「申し訳ありませんが、

トイレをお借りしてよろしいですか?」

勿論、否やはない。

あとで先生が恥ずかしそうに「先輩の先生から、お借りで来そうな家の申し送りがありまして」と打ち

あけられた。笑ってしまった!

可愛い先生だなあと思ったものだ。

 

 

 






























癖!

2019-06-30 14:12:46 | Weblog

一週間ぐらい前に、久しぶりに友人関係で頭にきてしまい、友達に愚痴ってしまった。

今思うと大したことじゃないのだが、その時は心が斜めに折れた。

思い返してみると、それは今に始まったことではなく、昔はそれでこの人とは絶対友達にはなれないとおもっていた。

息子達の学校の役員時代の話しだ。

苦手と思い近づかないようにしていたのに、最後の年にどうしたことかお互い副会長と広報部長なんぞになってしまった。

私は、家計もそうだが会計が大の苦手。引き受けるとしたら広報のみ。

ところが、みんなは会計ばかりなりたがる。苦手な私はいつも何で?と思っていた。

役員のトップ?になると、何だかやたら忙しい。

いっつも顔を合わせている内に、彼女が会長としてピッタリの人物だということが分かって来た。

会長は男性がなっているのだが、仕事があるので殆ど副会長に任せっぱなし。

先ず、人を使うのが非常にうまい。そして話もうまい。先生とのコミニュケーションは抜群なのだ。

先生という人種が苦手な私には、恰好の相棒だった。

トップ?4名どんどん仲良くなっていった。

ただ、人を使うのがうまい彼女はごまかすのも実にうまかった!

間違った時の磊落な笑いは天下一品!

人に物を頼んでおいて、その人を差し置いて自分がやってしまうなんてザラだったのだ。

その度に何なのとざわついた。

それが、今回も何十年ぶりにか出てしまったのだと思う。

私も何年かぶりで味わった。

最近は調子が悪いようなので、旅にも出かけられなくなったが、役員仲間4人はその後ずっと仲良くしてきた。

いい仲間なのだ。

久しぶりに癖が出たということは、復調してきたのかな?そう考えよう。

友人は大事だ!

 




 

 

 

 


見識?

2019-06-29 11:16:09 | Weblog

6月28日市川で例によって三人楽しい会食。

その日、忘れていたが市川駅のシャポーイーストフロアが改装なって開店初日だった。

驚いた! ホームからエスカレーターで降りたら右にも前方にもスタバでお茶を飲む人や食事をしてる

人達が走馬灯のように見える。なのに改札は封鎖されたまま。

中央改札から出ると、シャポーイーストからは一方通行で出口のみ!

ウエスト側の入り口にはお客がずらっと並ばされている。

でも、何の為に?

ウエスト側からは地下もまだつながってないのに?

さっぱり分からない!

まあ、いいや別の日で。

駅前の待ち合わせの店に入り待っていると4分後に友人一人現れる。

私は、父親の教えがこびりついているので人を待たせることが出来ない。

これは、もう病気の域だ。

毎回約束より10分か15分早く家を出る。

これは性分なので、変えられない。

私より気短かなのが夫である。私が何時に出るというと、その10分前には車をスタンバイするので

必然的に私も早く出る羽目になり、結局現地で時間つぶしの悪循環。

よっぽど、私の留守がうれしいようだ。

話しがそれた。

二人目の友人が15分たっても現れないので、Tさん携帯を確認。案の定電話の履歴あり。

何故か電話してもつながらない。

じれたTさん、止めるのも聴かずに急いで外に出て行く。

暫くすると、Aさんにこやかに現れた!

いっつも、このパターンなのだから、Tさんも右往左往気を使わない方が良いのだが・・・

言ってもダメ、これも私と同じで病気のうちかな?

私のように気を使わなすぎもよくないが。

性格はお互い変わらないようだ。

でも、三人三様「見識」は年なりに持ち合わせて来たように思う。

それで良しとしよう。

それにしても、Aさんの電話の履歴が二人が喋っている時刻なのに、なんと二人とも気がつか

ないとは!スマホのせいか?お年のせいか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


映画「四谷怪談」!

2019-06-24 15:26:17 | Weblog

少女の頃から映画を観るのが大好きだった。

中学生の時はまだ日本映画が花盛りだったので、友人と本八幡の映画館へ良く行った。

学校の校則では勿論友人同士で観に行くのは禁止。

学校は中高一貫の女子校なので厳しかったのだが、何故か二人とも映画を観るのが悪い

と思っていなかったので、平気だった。

中学生にもなって保護者同伴のほうがおかしいだろうという気持ちでいた。

ただ、隣のクラスの誰それが先生に見つかって大目玉をもらったりしていたようだから、

私達は運が良かっただけかもしれない。

その友達とは時代劇専門で、お互いに「錦之助が格好いい!」だの「違うちがう東千代

之介の方がイカしてる!」だのと言いたい放題。

でも、お小遣いはどうしていたんだろう?

今でも疑問だ。

私の母も映画が好きだった。と思う・・・

なぜなら私がまだ小さい6才位の頃何度か駅前の日活?へ連れていかれたことがある。

その一回は、忘れもしない「四谷怪談」だったのだ。

そんな親いるか???

その夜から何年も夜トイレに行かれなくなった。

母を起こしたのは言うまでもない。責任を取ってもらわなくては・・・

高校生になると、兄の影響で洋画にはまった。

兄の贔屓の「有楽座」や「東劇」などよく連れて行ってもらったなあ。

してみると、あのころ兄には恋人が居なかったんだなあと合点がいく。

その兄も、今や映画の二時間トイレを我慢できないなどと言い、映画はBSが一番

と言う始末。情けない! 年は取りたくないものだ。

 

 

 


幕張の一才児!!!

2019-06-20 15:27:20 | Weblog

幕張を散策して来た。

私にとっての幕張は、家族で行った海水浴の思い出の地。

勿論、何十年も前の話だ。

今や幕張は、外国のような有様だし、高層ホテル・メッセ・マリンスタジアムと人を呼ぶ

施設が一杯集まっている。

昔は、幕張は総武線で行く所と決まっていたが、今は京葉線で海浜幕張で降りる。

友人の息子さんが5・6年前に海浜幕張のマンション群の一角に住むようになり、友人も

幕張の街並みが気にいり、折に触れ私達に街路樹の話などするようになった。

5月の末にはベニバナトチの花が満開だと聞いた時、行ってみたくなりいつもの三人で散

策へ。

駅を降りると、賑やかなホテルやオフィス街と反対の方角へ歩く。

公園や広場が多く、ひとは誰もいない。

先ずは、20年も前にお茶会で使ったことがある日本庭園「見浜園」へ行ってみる。

一回行っただけなので、全然覚えていないのが悔しい。

考えてみれば、あの時はお茶会に一生懸命だったので庭園の散策もしなかったのだ。

今回、つくづく素晴らしい日本庭園だと感心した。

しかも入場料はたったの100円!

我ら高齢者は無料。申し訳ないので500円を払いお抹茶を頂く。

立礼式のお茶室からの眺めは最高!

和室のほうは申し込み制なので入室は出来ない。

今、ツバメの子育て中のせいか目の前の水面を次々に飛翔してゆく。

「濡れつばめ」と言う和菓子と甘めのお抹茶をいただく。

贅沢な時間だった。

庭園を隈なく散策し、街路へ出る。

実に様々な色合いのマンションが立ち、街路の区分けがわかりやすい。

学校も小・中・高と完備。

ゴミも独特の処理をしてるらしい。

新しい感覚で設計された街だということがようく分かった。

「今日和」というお店で食事をしてたら、次世代の勇気凛々ちゃんが登場して場が

パッと明るんだ!

友人のお孫ちゃんがやってきたのだ。

この凜ちゃんすごいのだ。

ママが持参した離乳食を実に旺盛な食欲で平らげ、外を歩けばトコトコ・ちょろちょ

ろ休みなく歩くのだ。バギーに乗せると機嫌が悪くなり、すぐに降り立つ。

そして、また歩く歩く。

心底びっくりした一才五か月児!!!

バイタリティーが半端じゃない。

この国の未来を託せる一才児現れたか?

楽しみだ。