そとさま雑記

自然と平凡な日々の暮らしを記録します。 

明治座 吉田兄弟(和楽器ユニット)

2012-04-30 05:57:41 | Weblog

4月28日(土)

テレビでは良く見かけた津軽三味線のデュオ吉田兄弟の一日だけの明治座公演。

兄の良一郎は純邦楽ユニット「WASABI」を結成、弟は津軽三味線集団「疾風」をプロデュー

す。

この二つのグループで仲良く演奏、素晴らしいコラボレーションだった。

私の父は、40代の始めに仕事中に大怪我をし、半年以上の入院となった。

病院での無為な日々に、ある日院長からお三味線をなぜか渡された。

父はあっという間に嵌り、その後の日々を自己流三味線三昧。

いつ行っても三味線の音がして呆れたとは母の弁。

入院患者が少なかったのか、苦情もなかったらしい。よき時代!

退院してから民謡グループに入り、腕を上げ師範をとって教えもしてた。

この父、音感がいいのかヴァイオリンに出会えば弾きこなしたのでびっくり。

晩年は津軽三味線に変更、尺八も吹いて楽しんでいたが、母はどちらかというと斜めに見てい

たようだ。日曜というと居ないので当たり前かも・・・

子供たちには音感のいいのは一人も居ない!不思議だ。

吉田兄弟の素晴らしい演奏を聴いている内に父や母の事が偲ばれた2時間だった。

若々しい演奏をありがとう!

この機会をくれた友人にも感謝です。

 


江戸川だより(ヒバリ)

2012-04-29 15:23:56 | 江戸川ウォーク

4月29日(日)

日曜なのに4時半に目が覚めてから眠れなくなった。

思い切って起き5時20分スタート!

天気は良くなる筈なのに、今はモヤっとしてる。

土手に上がるとスカイツリーが見えないほどモヤっとしてる。

今日は下流へ行こう。

この頃勢いのいいカラスノエンドウが紫の花を咲かせているが、ホトケノザの赤紫ほどは目立たな

い。シロツメクサもところどころで白い花を咲かせてるが、なんかカラスノエンドウに勢いを奪われ

た感じがする。

アカツメクサはまだあまり咲いてないが、葉っぱは勢いが良いのできっと今に巻き返すだろう。

途中から下の道へおりる。

ミミチャンの居た林の近く、自動車教習所への分岐点。

先日からミナガヒナゲシがオレンジ色の花を一杯咲かせて綺麗だ!

ここ数年いつも咲くのだが、今年はきゅうに3,4倍に増えたので見事。

この花はこの頃どこの路地でも咲いてくる強い花。

なのであまり珍重されないが、私は綺麗だなあとおもう。

帰り道、ヒバリが一羽ツンツンと鳴いたかと思うと、高く飛んでチュクチュクと騒ぐ。

オバサンは怖くないよ!

私のご神木エノキがモヤモヤの新芽を出している。今年は元気なようだ。

三年前にバッサリ伐られたムクの樹やクワ、エノキたちが若いヒコバエをたくさん出した。

たくましいなあ!

 


江戸川だより(アカメガシワ)

2012-04-26 15:15:55 | 江戸川ウォーク

4月26日(木)

5時45分ウオーキングスタート。

天気予報では今日は雨とのこと。

でもまだ曇りだ。とても湿っぽいので確実に雨になるだろう。

釣り船やの角のセンダンの樹にやっと遠慮気味に新芽がついてきた。

アカメガシワにも可愛い赤い新芽が出て我が世の春を歌ってる。

この樹は、春が過ぎると本当に地味でなんというか邪魔にされそうな樹なのだ。

だが、春だけは違う!新芽の可愛い事といったらない。

木々も人も一緒、どこかしらいいところがあるものなのだ。

今日は上流を行こう。

カワセミが居ないか高い土手の上から高谷川に目を凝らすがどうもいないようだ。

新行徳橋からターン。

下の道へ降りる。セキレイはいつも仲良く二羽のペア。

結局、今日は時間があるので下流も歩いてみた。

カラスノエンドウがシロツメクサを駆逐する勢いに茂っている。

コツブツメクサの黄色の花がかわいい。

一時間歩いてカワセミには会えなかった。そういう日もあるさ。

 

 

 


続「野川歩き」!

2012-04-26 10:25:56 | Weblog

4月21日(土) 

先日の野川歩きで、出会った野鳥のことを書くのを忘れてしまった。

一行の中で、二人だけカワセミを見たことがないとのこと。

今日ぜひカワセミ君にお出まし願いたい!

この川には子供が似合う。

今の時期川の水が少ないので、ところどころで男の子達が川に入って遊んでる。

こういう光景が好きだ。

足元に咲くムラサキケマンやヒメオドリコソウなどを見ながらのんびり行くと、行く手の対岸にカメラ

の放列が・・・シモベ氏「あ、もしかしたらカワセミだ、静かに!」

その通り。

こちら側の樹の枝にちょこんとカワセミ君が止まっていたが、すぐに飛んだ。

そして今度は別の樹にとまり、どうやらエサをとったらしく頭を振って食べる様子まで見えた。

みんな満足満足。

その後も、もう一回今度はカワセミ二羽が飛んだ。

ムクドリが一番多いけれど、ツグミもみかけ、なにより嬉しかったのはウグイスの姿を見たこと

だった。

土手の植え込みの入り口で慌てたように「ケチョケチョ」いいながら植え込みに逃げ込んだ。

あの慌て方は幼鳥だろう。

少しして大きく「ホー、ホケキョ!」と鳴いた。素晴らしい。

そういえば、シジュウカラに似てる鳥、エガラ?とっても小さい鳥だった。

バードウオッチングも大成功!

 

 


夢の野川歩き!

2012-04-24 20:05:05 | Weblog

4月21日(土)

大げさかもしれないが、野川歩きは私にとっては夢の一つだった。

もう10年以上も前から近郊歩きの本を読んでは野川に行きたいなと思っていた。

その内、私の中で野川の辺りは桃源郷のようになってしまった。

最近、友人がつつじヶ丘に引っ越した。

お陰で私の夢が実現した!

娘の頃から神代植物園へ行く計画が何度も倒れ、結局何十年と行けなかったのが

いとも簡単に実現。

さあ、今日は夢の野川歩き。

朝9時45分市川駅で友人と待ち合わせ。

両手に小さめだけど重そうなバッグと袋もの。大丈夫?

二人で楽しくおしゃべりしつつ行くとあっという間に京王線柴崎駅へ。

ホーム上でもう一人の友人と会い、改札へ。

改札では友人夫婦がニコニコと歓迎してくれた。

いよいよだ。わくわくする。

マラソンで有名な青梅街道を少し歩くと菜の花の咲き乱れる野川へ。

ああ、野川!私の想像通りの自然の川。

自然といっても、勿論今は安全の為の手は入っている。

遊歩道から下に降り、川の辺りを歩けるようになっているので実に気持ちがいい。

JRの武蔵小金井駅まで7キロぐらいをゆったりと歩く。

途中、野川公園の緑地で昼食。やはりお弁当はおいしい!

友人のかわいいカバンの中からはミカン(?)が。それで重そうだったんだ!

歩いた後の柑橘類は最高!

それと、黒一点の友人のご主人「シモベ」氏が大活躍!

途中参加の多少オッチョコチョイのTさんを迎えに、フットワークも軽く動いてくれて一同感激。

奥方だけじゃなくみんなの「シモベ」になってくれたようだ。

素晴らしいご夫婦!

自然観察地のなかはラショウモンカズラやオドリコソウ・イチリンソウ・ニリンソウ・カキドオシ・

チョオジソウ・クサイチゴ等が咲き乱れ、興味が尽きない。

樹木も多く、最高の場所。もっともっと何度も来たい。

極め付きは、枝垂れ桜の満開の道。どこまでもどこまでも続く道。

あ~、これこそ桃源郷!!!

長くなりすぎました、ごめんなさい。

 


そとさま面目躍如!

2012-04-21 00:00:22 | Weblog

4月20日(金)

このところ毎日出歩いている。

あまりに歩くので、少し腰に来たようだ。

腰痛になったことはないので、この違和感はなんだろう。

多分腰痛のはじまり?始めの一歩かもしれない。

しかし、ここが渋みを増した人間の賢さというか腰に折り合いを付けるのがうまい。

なんて言いながら、今朝は5時50分スタート。

おやまあ、また道が変わった。

そういえば、17日から道路変更と標識が出てたような・・・

してみると、朝歩くのは4日ぶりかな。

土手にあがると、草ぶかくなった。

カラスノエンドウの紫の花がいっぱい咲き出した。

シロツメクサの葉っぱも勢いがいいし、大きいが花はこれから。

ヒバリが一羽高く飛ぶ。黒いツバメが忙しそうに低空飛行だ。子育て中かな?

今日は肌寒い。

空もどんより雲が厚い。スカイツリーもボーっと見える程度。

さあ、今日は予定なしなので家事をパパパっと済ませてから、また国府台まで行って来よう。

友人の「ぶらり絵はがき展」が22日までなので今日行くしかない。

やはり、私は「そとさま」だ。奥様で居られない。

 

 


花祭り、桜満開!

2012-04-08 16:30:40 | Weblog

4月8日(日)

夫に頼み込んで朝早めに真間山の伏姫桜を見に行く。

駐車場がないので混まないうちに行かないと・・・

なので、起き抜けでマスターズを見てる夫をいかに攻略するか・・・

ラッキーなことにマスターズが8時15分ごろに終わった。今だ!

朝食前に家を出る事に成功。アハハ、食べさせないのだ。

あんまり朝はお腹がすかない人なので助かる。

スイスイと弘法寺へ到着。

少しは人が集まりだしてるが、なんとか路地に車をとめ、久しぶりの枝垂桜に見入る。

樹齢400年、前に見たときより心なしか年を取ったように思うが、健気に美しく咲いた伏姫桜。

あ~、すごいなあ~

今日は4月8日、花祭りの日だった!

本殿前で懐かしい甘茶掛けが行われていた。

「天上天下唯我独尊」かわいらしいお釈迦様の像に甘茶をお掛けする。

頭から掛けようとしたら、係りの方が「今出来たばかりの熱々の甘茶なので裾の方にかけて」と

注意が。誕生したばかりのお釈迦さまに優しい配慮でうるっとした。

うっすら甘い甘茶を頂き、弘法寺をあとにする。

帰りに友人のマンションに寄り、預かった写真を渡す。

その時、急に思いつき近くのデニーズで朝食を取ることにした。

友達はもしかしたら朝食終わっていたのかしら?

でも、快く一緒に会食してくれたのがとても嬉しい。

やっと、楽しい日曜のはじまり。

 


カワセミ飛ぶ!

2012-04-06 09:00:38 | Weblog

4月6日(金)

5時半ウオーキングスタート。

昨日と違い空はどんより、少し空気も冷たい。

釣り船屋の角でひょいと川を覗くと、何とカワセミが二羽仲良く飛び立った!

ペアを見るのは久しぶり。

橋を渡って土手を登る。

土手の両側は勢いづいた雑草ですっかり緑色になった。

なぜだか今年はカラスノエンドウが勢力を広げたようだ。

清掃工場の前は、ユキヤナギとレンギョウの花盛り。綺麗だ。

そういえば、我が家のレンギョウも今年は花の付きがとてもいい。

私が鬱屈してる間に、どんどん春が花開いて、今日は我が孫の明日香も入学式!

東京の桜の名所も満開になったようだ。

この辺の桜はまだ咲き始めたばかりだ、木にもよるが・・・

市川の国府台の伏姫桜も満開とのこと、行って見たいなあ。

おっと、ツグミがまだ居た!しかも二羽。まだ帰らないの?

 

 


春の嵐!!!

2012-04-04 09:08:55 | Weblog

4月3日(火)

本当なら今日は待望の野川歩きを楽しんでいた筈なのだ。

しかし、行いが悪かったのか前日から天気予報が「明日は稀に見る暴風雨!」「外出はひかえ

ましょう!」と盛んに言い募る。

私としては、三人の予定がやっと合った日なので決行したい。

天気予報が始まると「フン、また大袈裟な!」と斜めに見、罪もないテレビをにらみつけた。

夕方になり、だんだんグラついてきた。

自分ひとりじゃないし、決して若くもない三人がよろけて野川におっこちたりしたら、とんだお笑

い草だしなあと弱気になる。残念だ。

夜7時のニュースで決断した。

二人もおんなじ思いだったらしい。

そして今朝、風ひとつない静かな朝。案の定だ!

これなら行けたなあとちらっと後悔するが、夕方電車が止まっても困るし・・・

どうせならドンドン雨でも風でも振りやがれ(失礼!)と思ったら、午後になると予報通りの状況

になってきた。

夜は凄い暴風雨という展開になった。近年でこの辺では殆ど経験のない強風だ!

息子一家の暮らす茨城の鉾田は停電とニュースで出たので、メールを打ち始めたら嫁さんか

ら能天気なメールがきた。

明日香の絵の写メ、この子はどうも天才?などと親ばかちゃんりんなことが書かれてる。

なに言ってんの、ばかだなあと。???もしかしたら?

つまるとこ、私もババばかだ


四月一日・・・気分を変えよう!

2012-04-01 16:58:23 | Weblog

4月1日(日) 

あれからもう2週間、あっという間に日は過ぎてゆく。

気分一新、土手を歩く。

今日は朝から風が強いので、午後4時になってスタート。

外環道の工事がどんどん進んでいて、林立していたクレーンや重機が片付いて

眺めが良くなってきた。

ということは、この新道の下には着々とトンネルが出来上がってると言う事だ。

土手の上はまだ風が強いなあ~

「あ、おばさん今日は!」

見ると、お隣のお嬢さん。愛犬コハルを自転車の籠に入れて笑ってる。

このお嬢さんすごいのだ!

日本中のあちこちのマラソン大会に出場し、ハワイの大会にも参加。

合間に仕事をしてるらしい。お母さんはおかんむりだ!

でも、私は羨ましい。応援しちゃう。

ところで土手。

私の大好きなヒメオドリコソウやホトケノザが咲き誇っている。

カラスノエンドウは花はまだだが、青々と一杯立ち上がってるので楽しみ。

下の道を行くと、居た居た。アオジが5羽、ムクドリは一杯。

2,3日前にはツグミ2羽にもあったが、今日はもう居ないようだ。

カワセミには会えなかったが、アオジにあえたので満足満足!