goo

「駿府御城代々記」を読む 29

散歩道の稲穂とヒガンバナ

一日、明日の講座の準備にかかる。

********************

「駿府御城代々記」の解読を続ける。

         同 三浦肥後守     同  大田原飛騨守
享保元申     同 酒井大学      同  酒井日向守
(1716)   同 井上左門      同  水野半左衛門

         同 酒井因幡守     同  関備中守
同二酉      同 杉浦弥一郎     同  中根宮内
(1717)   同 平岩七之助     同  柴田造酒之助

         同 松平駿河守     同  立花出雲守
同三戌      同 松平八郎兵衛    同  戸田主水
(1718)   同 駒井治左衛門    同  本多帯刀

         同 井上讃岐守     同  一柳對馬守
同四亥      同 水野源右衛門    同  朽木主水
(1719)   同 遠藤新六郎     同  久貝忠左衛門

         同 森川下総守     同  加藤大蔵少輔
同五子      同 近藤重兵衛     同  小濱孫三郎
(1720)   同 川勝刑部      同  秋田兵部

         同 酒井對馬守    御加番 市橋壱岐守
同六丑      同 秋本小十郎     同  水野十兵衛
(1721)   同 倉橋内匠      同  能勢長十郎

         同 永井宮内      同  佐竹豊前守
同七寅      同 京極主計      同  阿部大学
(1722)   同 稲葉求馬      同  武田刑部

         同 酒井日向守     同  上杉駿河守
同八卯      同 三宅惣八郎     同  松平外記
(1723)   同 佐野与八郎     同  水野主膳

         同 高木伊勢守     同  立花出雲守
同九辰      同 大岡志四郎     同  内藤外記
(1724)   同 水野采女      同  大嶋雲八郎

         同 内藤越前守     同  青木出羽守
同十巳      同 内藤傳十郎     同  宝賀兵庫
(1725)   同 細川因幡守     同  花房三十郎
(つづく)

読書:「濁り鮒 照れ降れ長屋風聞帖 8」 坂岡真 著
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )