昨日までの二日間、新人成果報告会が行われていたおかげで
本社以外の元新人さんも本社に集結。
成果報告会の打ち上げが行われました。
のりぞうも誘っていただくことができ
調子に乗って参加しちゃいました。
同期には「遠慮しなよ!」と怒られましたけど
でもでも、のりぞうだって久々に合う方々なんだもの。
ゆっくりお話したい!
会場に行くと、二年生ほぼ全員が集まっている盛況ぶり。
つい先日、辞めた子も発見し
「おお!!」と大興奮しちゃいました。
改めて顔ぶれを眺めると
昨年は個性的な子がたくさんいたなぁとしみじみ。
成果報告会にまつわる裏話を聞いたり
プライベートな近況報告をさせたり
職場の先輩の話を伺ったり
たのしいたのしい二時間半でした。
みんな、昼間の立派な報告が幻だったかのように
見事な壊れっぷりで面白すぎ。
一次会が終わってお店を出ると
偶然にも今年の新人さんと遭遇しました。
一年生と二年生が交わる瞬間。
二年生がほんの少し偉そうに
新人と接していて、それもまたかわいらしい。
こういう人と人がつながっていく瞬間を見ること
そして、そこに立ち会えること
お互いを紹介できる立場にあることも
この仕事の醍醐味だなぁと思うのです。
のりぞうが入社した年以降の入社者(通年採用除く)を
のりぞうは全員知っているわけで
それってすごく幸せなことだなぁとしみじみしちゃいました。
それは昼間の成果報告会でも実感したこと。
報告会では、新人のプレゼンの後に
職場の先輩から新人に対して、
一年目の講評と二年目への期待を
コメントしていただく時間があるのです。
そのコメントをする先輩の新人の頃も知っているという
顔ぶれになりつつある今日この頃。
偉そうにコメントをしている彼らに感慨深い思いを抱きます。
もっともこちらは感慨深い思いを抱きつつも
彼らはどんどん前進しているのにのりぞうときたら・・・・
という焦りを抱かせてもくれますが。
本社以外の元新人さんも本社に集結。
成果報告会の打ち上げが行われました。
のりぞうも誘っていただくことができ
調子に乗って参加しちゃいました。
同期には「遠慮しなよ!」と怒られましたけど
でもでも、のりぞうだって久々に合う方々なんだもの。
ゆっくりお話したい!
会場に行くと、二年生ほぼ全員が集まっている盛況ぶり。
つい先日、辞めた子も発見し
「おお!!」と大興奮しちゃいました。
改めて顔ぶれを眺めると
昨年は個性的な子がたくさんいたなぁとしみじみ。
成果報告会にまつわる裏話を聞いたり
プライベートな近況報告をさせたり
職場の先輩の話を伺ったり
たのしいたのしい二時間半でした。
みんな、昼間の立派な報告が幻だったかのように
見事な壊れっぷりで面白すぎ。
一次会が終わってお店を出ると
偶然にも今年の新人さんと遭遇しました。
一年生と二年生が交わる瞬間。
二年生がほんの少し偉そうに
新人と接していて、それもまたかわいらしい。
こういう人と人がつながっていく瞬間を見ること
そして、そこに立ち会えること
お互いを紹介できる立場にあることも
この仕事の醍醐味だなぁと思うのです。
のりぞうが入社した年以降の入社者(通年採用除く)を
のりぞうは全員知っているわけで
それってすごく幸せなことだなぁとしみじみしちゃいました。
それは昼間の成果報告会でも実感したこと。
報告会では、新人のプレゼンの後に
職場の先輩から新人に対して、
一年目の講評と二年目への期待を
コメントしていただく時間があるのです。
そのコメントをする先輩の新人の頃も知っているという
顔ぶれになりつつある今日この頃。
偉そうにコメントをしている彼らに感慨深い思いを抱きます。
もっともこちらは感慨深い思いを抱きつつも
彼らはどんどん前進しているのにのりぞうときたら・・・・
という焦りを抱かせてもくれますが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます