映画の舞台

2014-11-30 20:56:03 |  東京撮影旅行
東京撮影旅行<二>

なんで柴又なのか。
それはやはり「男はつらいよ」の映画の舞台を見たかったから。
柴又駅を降りると早速寅さんが出迎えてくれた。
銅像だけど。
ホンモノよりスラリとしてかっこいい?



帝釈天への参道では、シリーズ初期に寅さんの実家として使用されたお店があったり、寅さんキャラクターの商品が売られていたり、お馴染みの映画音楽のフレーズが聞こえてきたりする。
帝釈天の門前町だけど、寅さんの故郷という存在としても大きいんだなあ。

さてその現場。
二天門や帝釈堂をこの目で見ても、映画の帝釈天はこんなだったかな?と全然繋がらなかった。
しかし、家に帰って持っているDVDを見返してみると、ああこんなだった、見たままだと反対に驚いた。
現地で自分は何を見ていたんだ?
TV画像で見るのと自分がその場に立つのとでは全然印象が違うものなんだな。



帝釈天の近くにある寅さん記念館も見学した。
くるまやのセットが移設されていて、ここも訪れるのが楽しみだった。
劇中に出てくるお客さんが座るお店のテーブルや椅子があり、家族団欒の居間に台所、売り物の草だんごを作る部屋、タコ社長の朝日印刷所なんかの中に入れる。
ここも映画と違いとても小さく感じた。
映画の画面からはもっと広く感じたのに、不思議だ。
この居間に5人6人座ってお芝居してたのか。
くるまやの外の場面は現地の参道で、くるまやの中の場面は撮影所で撮影されていたようだ。
うまく繋げてるなあ。
こちらも現地でより映画を見直してふむふむと思い出すのが面白かった。