goo blog サービス終了のお知らせ 

心と身体がよろこぶ“気功養生”(→はてなブログもよろしく)

はてなブログに引越完了!タイトルは「心と身体がよろこぶ気功ライフ」。そちらにもいらしてください!アメブロにもいます

zoom気功レッスン!ほか。気功レッスンでお待ちしています!

2020-10-21 11:31:45 | 教室のスケジュール・場所

zoomを使った

オンライン気功レッスン2コース!

 

全10回のうち

それぞれ4回ずつ終了!

 

参加してくださっている方々

ありがとうございます!

 

 

内容は全然違うと言ってもいいのですが…

それは・・

入口が違うだけで

どちらも、心と身体を調えることを目指しております!

 

 

徐々に寒くなっているので

ゆっくりストレッチしたり

練習の後冷えないようにお気を付けくださいね。

 

 

年内にワンデイのオンラインレッスンも開催予定です!

気になる方はそこに是非!

 

ーー

 

大井町での対面クラス

同じ場での練功希望の方にぜひ!

まだまだ余裕がありますので

ゆったりできます!

 

場所:大井町駅前

10月28日(水)9:15~10:15と10:40~11:40(第2グループ室)

11月4日(水)9:15~10:15と10:40~11:40(第3グループ室)
11月25日(水)9:15~10:15と10:40~11:40(第3グループ室)

12月9日(水)9:15~10:15と10:40~11:40(第3グループ室)
12月23日(水)9:15~10:15と10:40~11:40(第2グループ室)

参加費 2,000円/回
(月謝会員は3,000円で月2回参加可)

お申し込み・お問い合わせ
https://www.kokuchpro.com/event/yojo07/

メール:yojokikou@mail.goo.ne.jp

 

ーー

 

週末希望の方は

漢方スクールの「養生気功」にぜひ!

金曜日と日曜日(たまに土曜日)の2回あります。

単発講座です。

 

11月からのテーマは

おススメ功法!!

「仙人長寿功」

良ければ是非!

 

11月 震動功

11/1(日) 10:30~12:00
11/27(金) 13:30~15:00

12月 左右転功

12/6(日) 10:30~12:00
12/25(金) 13:30~15:00

1月 双転肩

1/9(土) 10:30~12:00
1/22(金) 13:30~15:00

2月 蠕動功

2/7(土) 10:30~12:00
2/26(金) 13:30~15:00

3月 龍游功

3/7(日) 10:30~12:00
3/26(金) 13:30~15:00

 

お申し込みは以下から

https://www.kampo-school.com/seminar/detail.php?semid=959&schlid=1

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還童功で心身元気!来月からは仙人長寿功を深めます!

2020-10-19 22:38:31 | 教室のスケジュール・場所

漢方スクールさまの

「養生気功」

 

 

今月は

還童功!!

 

仙人長寿功と並んでおススメの功法!

 

本当に素晴らしい功法です!

 

今回は…

ちょっと踏み込んだ解説もしています。

 

なぜ元気になるの?

・・・

 

基本の還童功

精神の疲れを解消させるため

もうひとつの還童功

 

今月、あと一回あります。

 

まだ席に余裕があるようなので

良ければ是非!

 

10/23(金) 13:30~15:00

お申し込みは以下から

https://www.kampo-school.com/seminar/detail.php?semid=959&schlid=1

 

11月からは

「仙人長寿功を深めよう!」になります!

11月 震動功

11/1(日) 10:30~12:00
11/27(金) 13:30~15:00

12月 左右転功

12/6(日) 10:30~12:00
12/25(金) 13:30~15:00

1月 双転肩

1/9(土) 10:30~12:00
1/22(金) 13:30~15:00

2月 蠕動功

2/7(土) 10:30~12:00
2/26(金) 13:30~15:00

3月 龍游功

3/7(日) 10:30~12:00
3/26(金) 13:30~15:00

 

 

還童功については以下を参考

還童功の記事一覧

 

仙人長寿功については以下を参考

仙人長寿功の記事一覧

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク生活

2020-10-19 01:19:24 | 気功法・養生法

今年はコロナでマスクをしている人が多いですね。

 

私は、コロナ前から外ではマスクする習慣があったので

マスクによるストレスなども無く…。

ここの部分は通常通り。

 

ただ・・

 

講義の時はさすがに息苦しさを伴いますね…。

たくさん息を吸うとマスクが邪魔…。

 

慣れていない人にとっては

ずっとマスクすることは

相当ストレスかも…

と思いました。

 

 

そんな中、

少しでも楽しんでしまおう!!

的なマスクがたくさん出てきて

マスクを習慣にしている私には

選ぶ楽しさが増えてうれしいです!

 

 

最近見つけた使い捨てマスク。

紙のマスクなのですが…

柄が入っています。

 

先日これをしていたら、

知らない方に声かけられました…

「そのマスク良いですね」と。

 

値段も白いマスクと変わらないくらいでした。

100枚で1500円くらい。

 

この冬の伴です。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川貝枇杷膏

2020-10-16 00:42:28 | 気功養生的話

喉の不調を感じたら…

 

「川貝枇杷膏」

 

おススメです!

 

成分は、
枇杷葉(ビワヨウ)、陳皮(チンピ)、百合(ユリ)、
杏仁(アンニン)、菊花(キッカ)、甘草(カンゾウ)、
茯苓(ブクリョウ)、麦冬(バクトウ)、桔梗(キキョウ)、
乾姜(カンキョウ)、蜂蜜(ハチミツ) 等

 

瓶に入ったタイプは

中華食材屋さんにも売っています。

 

 

写真のものは

携帯できるタイプ!

 

手軽で便利!

これからの季節は重宝します!

 

 

 

以前のブログも参考までに

風邪の民間療法たちと花梨・カリン(榠櫨・光皮木瓜)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天罡・北斗星

2020-10-12 22:40:34 | 気功の話

気功で出てくる言葉のメモ

 

先日の気功特別講座でも出てきた

「罡」

 

内容は詳しく書けませんが、

この単語のメモです。

 

*復習会を希望されている方もいるので検討中

 

 

 

 

「公益財団法人滋賀県文化財保護協会」さまより

 「天罡(てんこう)」は道教の神:天罡星のことで「北斗星」を指し、罡は疫病からのがれ、移さない呪字とされています。天罡とは天変地異を止め、病気を治癒し、死者や祖先の鬼を救い、現世の人々の幸福・安堵を祈る呪句で、呪符の中ではポピュラーといわれています。宮都の大極殿が太極である北極星を表しているように、星は古代から信仰されています

 

「教育百科」さまより「天罡」

星名。

道家稱北斗星為天罡。道家指神煞。道書有三十六天罡,配七十二地煞。
《西遊記.第二回》:「有一般天罡數,該三十六般變化。」

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする