大同電鍋記録
桃膠
皂角米(雪蓮子)
をたくさん買ってしまったので…・
白きくらげ(銀耳)とともに
「桃膠雪蓮子銀耳羹」
<作り方>
桃膠と皂角米は
それぞれ、ひと晩、水に浸します。
白キクラゲは水で戻してよく洗う
戻した材料と氷砂糖を内鍋に入れる(水分は好み)
外鍋に入れてコップ1杯の水を入れてスイッチポン
タイミングを見て棗を投入!
ぷるぷるつるつる!!
甘さ控えめにしたので
お粥としておいしい!!
甘さを足せば十分スイーツになります!
ーーー
まだまだたくさんある
桃膠と皂角米!!
花生仁湯に合せてみました!
「桃膠雪蓮子花生仁湯」
花生仁湯を鍋に入れ
ひと晩水に戻した桃膠と皂角米を入れる
*この時は白きくらげも投入!
桃膠と皂角米は
ミルク味も合うと思います。
電鍋で
「薬膳粥」
「薬膳スイーツ」
でした。
参考までに以前のブログ
効能なども載せています。
皂角米(雪蓮子)
桃膠(桃胶)(桃花泪)