年の瀬ですね。
長野の実家からは
手作りのあんこやジャム、もち、乾燥棗、乾燥野菜・・・
などなど送られてきました。
一緒に、手作りマスクもいくつか入っていました!
今回のマスクはガーゼだけで作られたもの。
いつもの「洋服とお揃いマスク」ではなくシンプルな白いマスク!
一見、市販のガーゼマスクっぽいですが、
その形は立体型だったり
生地がとても柔らかく優しいので
使い心地はとてもいいです!
そんなマスクにひと工夫!
丁子で軽く染める?染み込ませる?
そんなことをしてみようかと。
丁子(丁香)はクローブの名前でおなじみのスパイスです。
叔母が玉ねぎの皮やナスの蔕で布を染めて使っていたのを思い出し
その色合いが優しくて好きだったので
ちょっとだけ真似して作る
「漢方マスク!」
楽しみです!
参考までに百度百科さまより
「丁香」
性味:辛,温
帰経:脾、胃、肺、腎
効能:有温中降逆,補腎助陽