goo blog サービス終了のお知らせ 

心と身体がよろこぶ“気功養生”(→はてなブログもよろしく)

はてなブログに引越完了!タイトルは「心と身体がよろこぶ気功ライフ」。そちらにもいらしてください!アメブロにもいます

芸術を生活に取り入れる・・「乾唐軒」

2015-12-15 04:58:41 | 旅行(台湾)

台湾メモ

 

陶器メーカー「乾唐軒」

 

素晴らしく美しい茶ボトルです!!

 

これは・・・ちょっと使ってみたいかも!

そう思ったのでメモを兼ねてご紹介!

 

台北ナビ様より

なんとこのブランドでは健康に役立つ素材として、碧璽 (トルマリン)を主材料として使用しているのだそうです。トルマリンとは電気を帯びた鉱石から作られる宝石(!)で、普通の飲料水を瞬時に、まるで天然水のようなまろやかな甘みのある水に変えてくれる効能があるのだとか!その他にも、鉛・カドミウムなどの有害物質を含んでいないことから、身体だけでなく環境にも優しい素材ともいえます。

ブランド名である「活」は形成文字で、「水」から生まれた文字です。流れる水は滞ることなく常に清らかで、生き生きとした健康な状態を意味します。また「瓷」は陶磁器をさしています。台湾において陶磁器の技術はその昔、中国大陸や日本統治時代を経て伝わり発展してきたとされており、今では重要な文化遺産の一つです。「活瓷LIVEN」はこうした伝統文化と健康に注目したブランドであり、芸術を生活に融合させる商品を日々開発、提供してくれています。



台北のSOGOや台北駅の地下街にもあるようなので

台湾に行った際、見てみたいです!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする