今回の台湾は、久々にお茶をゆっくり楽しく選んで買ってきました。
凍頂烏龍茶は美味しかったですし、紅茶も美味しかったです!!
今回行ったお茶屋さんでよかったなと思うお茶屋さんは
「荘子茶房」
こだわりの茶葉を扱い、淹れ方にもこだわっています。
私が購入したあとも、茶葉別に
「これはこういうふうに淹れてね!!」「お土産ならちゃんと伝えてね!!」・・・と。
試飲した時もそうでした。
ジャスミン茶は最初は水で淹れてくれ、その後温度を上げて淹れていくのです。
それぞれの違いを楽しんでみてねと・・・・。
ゆっくりと楽しくお話を伺いながらのんで・・・
「あなたはお茶が好きなのね」と色々と教えてくださいました!
どれも美味しかったのですが、紅茶はここだけにしかないものだそうで・・・
(参考までにホームページより)
阿里山紅茶【アリサン紅茶】
産地:台湾嘉義県阿里山
特徴:台湾小葉種(非アッサム種)から作る完全発酵茶です。
2006年に研究を始め、2009年に発売された新しい品種です。
香り:濃い果実味。
味:渋みのない、爽やかな甘み、この上もなく上品。
上品な・・・本当にそんな感じの甘味でした!
お店もパッケージもとても可愛いので、台湾に行かれた際はいかがですか。