goo blog サービス終了のお知らせ 

心と身体がよろこぶ“気功養生”(→はてなブログもよろしく)

はてなブログに引越完了!タイトルは「心と身体がよろこぶ気功ライフ」。そちらにもいらしてください!アメブロにもいます

「龍山寺」界隈で・・・

2013-01-05 07:00:00 | 旅行(台湾)

LCCを使っての台北旅を予定しているので

旅行メモとして日記を書きます・・・

もし行かれる方で参考になれば幸いです。

 

台湾では市場や温泉、B級グルメ、精進料理などなど、大好きなところがたくさんあります。

その中から…「龍山寺」界隈のメモ。

台北ナビより

変わらない古い街並みは、昔ながらの習俗や風習を大切に残していて、仏具街や薬草街、骨董街、伝統市場などを歩いていると、本当に消えてほしくない台湾のよさに気づきます。
片やバンカだからこそある怪しげな茶屋、婦人科や泌尿器科を掲げる多数の診療所、他の街には見られない変わった屋台とそこで売られるときに変な品々。・・・・

 

本当に「昔ながらの・・・」そんな雰囲気ですよね…・。

その雰囲気…路地に入るのはちょっと勇気がいります・・・。

 

この界隈には、薬草街やB級グルメ、仏具、お土産用雑貨などもあり

とても楽しく買い物ができます!

たとえば、「青草ストリート

 「東三水街市場

 

この辺の食事なら・・・

三六圓仔店

福州元祖胡椒餅

周記肉粥店

龍都冰果専業家

 

私はおしゃれな台湾より、こんな感じの台湾が好きなのです。。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする