1月13日(水)、曇り勝ち。
朝と昼ころには、少し日差しがありましたが、今日も寒い一日でした。
朝、太陽が顔を出したので、光を浴びながら外で仕事をしようと始めましたが、寒風に堪えきれず、結局は家の中で「木地揃え」をすることになりました。
午前中、相次いで2名の方から電話で「午後にお尋したいが・・」とのこと。
一人は、「駒作りがしたい・・」という大阪の方。もう一人は「新聞を見て駒が見たい・・」という京都の方でした。
用件が違うので、それぞれ別々にお会いするのが良いのでしょうが、そこは同じ将棋好き同士です。「もう一人のお客さんと一緒で良いなら・・、」ということで、同時刻に来ていただくことになりました。
結果は「一期一会」。
それぞれ3人は初対面ではありますが、やがて旧知のごとく、コーヒーを飲みながらの2時間30分。将棋と駒の話に花が咲きました。
と言うことで、今日の木地揃えはあまり捗りませんでしたが、新しい出会いが2つ出来ました。
朝と昼ころには、少し日差しがありましたが、今日も寒い一日でした。
朝、太陽が顔を出したので、光を浴びながら外で仕事をしようと始めましたが、寒風に堪えきれず、結局は家の中で「木地揃え」をすることになりました。
午前中、相次いで2名の方から電話で「午後にお尋したいが・・」とのこと。
一人は、「駒作りがしたい・・」という大阪の方。もう一人は「新聞を見て駒が見たい・・」という京都の方でした。
用件が違うので、それぞれ別々にお会いするのが良いのでしょうが、そこは同じ将棋好き同士です。「もう一人のお客さんと一緒で良いなら・・、」ということで、同時刻に来ていただくことになりました。
結果は「一期一会」。
それぞれ3人は初対面ではありますが、やがて旧知のごとく、コーヒーを飲みながらの2時間30分。将棋と駒の話に花が咲きました。
と言うことで、今日の木地揃えはあまり捗りませんでしたが、新しい出会いが2つ出来ました。
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726