立憲民主党 山としひろ

立憲民主党公認 衆議院議員候補者(富山県第1区)
44歳 
人にやさしい政治

議案質疑で登壇しました。

2010年09月13日 | Weblog
 今日は、朝9時から夕方5時まで、本会議が開かれました。議案質疑で、6人の議員が登壇しました。

 私の質問はブログに掲載したとおりです。内容が詳細で分かりにくい部分があるかもしれませんが、ご容赦ください。

 今日の質問で最も力を入れたのはALT(外国語指導助手)配置事業です。この事業では、民間会社と業務請負契約が締結されています。そのため、担当教師(日本人)と授業の打ち合わせをしたり、授業中に指示を出したりすることはできません。チョークや黒板などを無償で使用することもできません。

 しかし、全国各地でALTの「偽装請負」が発覚しています。私の質問に対して、教育委員会も答弁に苦慮したことでしょう。ALT、委託事業者、教育委員会の三者の関係が良好であれば、それでよし、という問題ではありません。実際に、現場でどのような実態があるのかにこそ、注目すべきです。

 今後の動向を見ていきたいです。

 なお、6人の質疑が全て終了したため、明日は休会となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【議案質疑】 教育委員会

2010年09月13日 | Weblog
 以下のことがらを教育委員会に質問しました。



【平成21年度江南市一般会計歳入歳出決算認定について】

英語指導助手(ALT)配置事業 23,856,204円

(偽装請負とは?)
 もともと、請負は、労働の結果としての仕事の完成を目的とするもの(民法第632条)。メーカーなどの企業が、人材会社から事実上、労働者の派遣を受けているのに、形式的に「請負」と偽って、労働者の使用に伴うさまざまな責任を免れようとする行為。職業安定法や労働者派遣法に抵触する。職業安定法には懲役刑もあるが、適用されたことはほとんどない。

質問
 ALTの勤務実態は、どのようになっていましたか。

質問
 過去の一般質問などから、チームティーチングが行われていること、担当教員を補助し、連携していること、授業内容について事前打ち合わせを行っていたことが明らかになっています。
しかし、厳密に言えば、授業中、ALTと担当教員は言葉を交わすことはできません。黒板やチョークを無償で使うこともできません。
 授業におけるALTの役割はどのようになっていましたか。
各地で発覚している「偽装請負」(労働者派遣法違反)と、江南市の実態に大差ないようにも思われますが、見解を求めます。

質問
 文部科学省は昨年8月28日、各都道府県・政令市教育委員会に、「外国語指導助手の請負契約の活用について」という通知を発しました。ALTが教員を補助する一般的なチームティーチングは請負ではできないとして、問題があれば契約を見直すよう求めました。
 当時、この通知を受けて、教育委員会でどのような検討がなされましたか。
 また、「外国語指導助手(ALT)の雇用・契約形態に関する調査について」の依頼に、どのように対応しましたか(どのように回答しましたか)。


質問
 以前はJETプログラム(外国語青年招致事業)を利用していましたが、業務請負契約に切り替えたのはどうしてですか。

質問
 来年度以降も、ALTを配置し続けていく必要があります。今回の決算審査を受けて、契約の見直しなど来年度に向けた取り組みについて、見解を求めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【議案質疑】 健康福祉部

2010年09月13日 | Weblog
 以下のことがらを健康福祉部に質問しました。



【平成21年度江南市一般会計歳入歳出決算認定について】

(シルバー人材センター補助金) 11,600,000円

質問
 昨年度、業務請負契約の見直し(法適用関係の整理)が行われましたが、その詳細(請負の問題点など)を説明してください。

質問
 シルバー人材センターとして派遣事業参入に至る経緯、経過について、説明してください。

(児童館指定管理事業) 31,470,000円

質問
 昨年度、古知野児童館、藤ヶ丘児童館に指定管理者制度が導入されましたが、職員体制(人数、雇用形態、市職員OBかどうかなど)についてお答えください。

質問
 昨年度、退職者が何人いましたか。その理由も分かれば、あわせてお答えください。
 また、今年度に入ってから退職した人はいますか。

質問
 退職者数が多いと思いますか、思いませんか。いかがですか。

(生活保護事業) 872,429,387円

質問
 窓口相談件数(実件数297件、のべ件数317件)と保護開始件数(123件)との間に開きがありますが、その理由を説明してください。特に、申請書の交付はどのように行われましたか。

(国民健康保険特別会計繰出金)

質問
 国民健康保険特別会計繰出金538,630,285円について、最近数年間の繰出金額の推移をお答えください。また、繰出金には、法的に負担が義務付けられたものとそれ以外のものがあります。その詳細について、説明してください。
 また、繰出金の金額算定における方針について、見解を求めます。



【平成21年度江南市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について】

質問
 国民健康保険税の減免・軽減制度について、減免・軽減世帯数を減免・軽減事由ごとにお答えください。制度の周知徹底がなされていたのかについても、お答えください。
 さらに、医療費の一部負担金の減免制度の利用状況についても、お答えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【議案質疑】 都市整備部

2010年09月13日 | Weblog
 以下のことがらを都市整備部に質問しました。



【平成21年度江南市公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について】

質問
 江南市の下水道整備の進捗状況(普及率、整備率、接続率)について、他自治体との比較も交えて、お答えください。

質問
 下水道への接続率について、どのように受け止めていますか。
また、接続の不徹底によってさまざまな問題が起こります。接続率向上のため、供用開始区域内の未接続世帯に対して、どのような取り組みをしてきたのかお答えください。

質問
 「下水道に接続すると、下水道使用料も払うことになり、かなりの負担増となる」という声が市民から多数寄せられました。
このような指摘をどのように受け止めていますか。

質問
 上記質問を踏まえ、今後の下水道事業のあり方について、見解を求めます。



【平成21年度江南市水道事業会計決算認定について】

質問
 水道料金、下水道使用料の徴収業務を「第一環境株式会社」に委託しています。委託会社の従業員に対して、指揮命令することはできません。
 このことについて、どのように対処してきましたか。

質問
 給水停止措置(徴収事務)について、説明してください。

質問
 決算審査意見書のむすびで、主要水道管の耐震化の遅れについて触れられています。このことについて、どのように対処してきましたか。また、今後の取り組みについてもお答えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日(日)のつぶやき

2010年09月13日 | Weblog
14:43 from web
午前中、市敬老会に出席。75歳以上の高齢者は9,539人。江南市民の10人に1人が高齢者ということになります。
18:29 from goo
75歳以上高齢者 9,539人 #goo_yama-future http://blog.goo.ne.jp/yama-future/e/da1c82c888027fbda9d4b90e4f1959ff
by toshihiroyama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする