自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

2019-08-10 17:51:43 | Weblog
堂々川の中流域、昭和元年に造られたという川の土手の石垣が木の根のいたづらで
崩れ始めているという情報から県・市の職員の方と川の中に入る。
 昨年の9月以降ホタルの会員は川に入ってごみを拾うことを禁止していた。


スズメバチの巣があちこちで見られたから会長が禁止の指示
会長冬場に解除を忘れていた


川に誰も入らないから不法投棄や木の根のいたづらがたくさん見られた。


ゴミやDVD付き週刊誌

笠岡諸島北木島から来た割石の石積自然にあーあー無情


お盆が近くなってきた。
梅雨明けの7月25日からうるさいように
朝はクマゼミ、昼から夕方にかけてアブラゼミ
その隙間の時間帯をニイニイゼミが鳴く。


クマゼミとアブラゼミのそろい踏み


朝は早くからクマゼミのシャンシャンと何の手打ち式かわからないが元気よく聞こえる。




お昼ごろ35℃を超えた頃からはアブラゼミが頑張る


日が傾くころにかけてもなく


そのアブラゼミも最近は木の根元近くに止まりだす。


産卵か


ニイニイゼミの数が今年は少なく


写真撮リモデルにも困った


夕方は山からツクツクホウシがおりてきて一声鳴いて次の木へ
その際小便をかけられるのは2度3度と経験した。





暑い日が続くから堂々川へ出張し、ごみ拾いをすることも少なくなっている。
いつもの年ならヒグラシやミンミンゼミの声も聞こえるはずだが
金で困った鳴き声は1度だけ、金金カネの声を聴いた。

ミンミンゼミは洒落にもならない1度もみんかった。
それでも昨日福山城水野入城400年記念で堂々川へお客様を呼ぶために
という会議があったので参加した。
いろいろ企画がなされていた。
決まれば10月に来られるお客様の為に彼岸花をお見せしたい!
会が勝手に決めて咲かせる手段を考えた。
試験の為彼岸花の遅咲き品種を購入して堂々川へ植えてみた。

ミンミンゼミが鳴かなかったから、
見ん見えないの苦情の無いように今後研究することにした。