人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

富士山周遊125kmをサポートできるのか!?

2024年05月24日 | ゴールド・マン
昨年実施したクラウドファンディングのリターンに、

『13.ゴールド・マンがあなたの願いを叶えます!

お力になれるか料金含めて要相談

☆今世でやり残したことがある!やらずに旅立てるか!?

そんな想いを持つ人の願いを叶えるゴールド・マンサポート』

というのがありました。

きっとこの支援はないだろうと思っていたのですが、

1件の申し込みをいただきました笑

「富士山の周り125kmを完歩したいので、当日に同行サポートしてほしいです」

うん?125キロ?ちょっと想像つかないぞ?

すぐに連絡をして、

「受けるかどうか待ってください。申込は嬉しいけどサポートできるか分からないので。とりあえずコースや日時、制限時間を教えてください。」

未知のことに胸がザワつき、

内臓がキューとなりながら、

果たしてサポートできるのだろうかと

いただいた情報をベースに調べました。

そして、目を閉じて様々なことをイメージして悩みました。

「悩んだらゴールド!!」

どこからか天の声が聞こえてきてしまい、

「クラファン申込ありがゴールド!!」

と数時間後に連絡してしまいました。
(勇気を出し申し込んでくれた50代女性Aさんのお話はまた後日に^^)

あれから半年・・・

現状ではできうる限りのことはやってきました。

日常から副交感神経が優位になり身体が回復するように

リラックスできる素材のウエアを着たり、

野性の花から抽出した成分のクリームを塗ったり、

ストレッチポールに乗ったり、

骨盤を良い位置にするアイテムに座ったり、

ワラーチで歩いたり、

電磁波対策を色々したり、

身体に優しい調味料を摂ったり、

あらゆることをやってます^^
(ポンコツな車を必死にメンテナンスして、運転技術を磨き動かしている感じです)

想像すると不安になるのを感じるので、

私にとって挑戦(今までで最長のサポート)になっていると分かりました。

今までの知識と経験を活かして、

最善の選択と工夫で、

前に前に進みたいと思います。

5月25日(土)の9時に富士宮駅近くの集合場所スタートで

5月26日(日)17時がゴールの制限時間です。

果たして未知なる挑戦は何がやってきてくれるのか?

どんなドラマが起きるのか?

15周年記念の商品等も案内予定だったのですが、125kmが終わったらと諸々後回しにしています。

大人になるとドキドキすることが少なくなるので、こうした刺激もたまにはいいもんですね^ ^

富士山が温かく見守ってくれますように🙏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする