紅鮭粕漬け茶漬け
紅鮭の半身をいただいたので
半分はそのまま焼いて食べて、残りを粕漬けにしておきました
鮭は皮が美味しいので、焼く時に、皮は強めに焼いておきます
熱いご飯を椀によそい
手で割った鮭をのせて、ぶぶあられを加える
出汁茶を注ぎ
洗い葱(きざんだ三つ葉でもいい)と山葵を盛る
出汁茶は
お吸物加減の出汁を沸かして、煎茶を加えます
茶漉しなどで濾してかける
紅鮭粕漬け茶漬け
紅鮭の半身をいただいたので
半分はそのまま焼いて食べて、残りを粕漬けにしておきました
鮭は皮が美味しいので、焼く時に、皮は強めに焼いておきます
熱いご飯を椀によそい
手で割った鮭をのせて、ぶぶあられを加える
出汁茶を注ぎ
洗い葱(きざんだ三つ葉でもいい)と山葵を盛る
出汁茶は
お吸物加減の出汁を沸かして、煎茶を加えます
茶漉しなどで濾してかける
二重の滝@徳島県海部郡海陽町平井字王餘魚谷 9:28AM
轟さんへ行ってきました
いつもの年なら、年が明けて早いうちにお参りに行くのですが
今年は障子を張り替えていたり
暇な日にかぎって悪天候だったりで、遅くなってしまいました
今朝も、ものすごい冷え込みで、心が折れそうになったのですが
気合を入れて、家を出た
9時前の和三郎付近の気温は、-2℃
轟さんは、どれだけ寒いのかとびびっていましたが
着いてから、だんだんと暖かくなってきた
昨日の午前中よりもずっとましでした
二重の滝は、轟九十九滝の下から2番目の滝です
川を跳び越えて、滝壺付近まで行ったのはいいのですが
ひき返す時は、十分な助走距離が取れず
左足の踵が、水にぬれてしまった
でも、水温は、気温よりも高かった
靴下を、よく絞って履いていたら
皮の厚いかかとなので、それほど冷たさは感じませんでした